スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年11月18日

全国障がい福祉物産展

【全国障がい福祉物産展 アクロス前天神中央公園】
 鹿児島から北海道までの全国の障がい者施設で作られている者の物産展です。
11月18日(金) 午前9時半~午後4時半
11月19日(土) 午前9時半~午後3時


  


Posted by 飯野健二 at 15:28Comments(0)市民運動

2014年02月27日

コミュニティカフェ



コミュニティカフェの全国交流会です。いろいろな場所に、いろいろな形態のコミュニティカフェがあり、いろいろなヒントを、いただきました。(^-^)
  


Posted by 飯野健二 at 06:27Comments(0)市民運動

2011年01月25日

あすみんの「なんでも交流会」


 

 福岡市 NPO・ボランティア交流センター「あすみん」のなんでも交流会です。
 http://www.fnvc.jp/aEvent/index.php?year=2011&month=01&day=29

 開催日 2011年1月29日
 開催時間 19時00分 ~ 21時00分
 場所 福岡市・ボランティア交流センターあすみん(セミナールーム)
 対象 ボランティアをやってみたい、ボランティアを知りたいと思っている方ならどなたでも
 定員 45名(先着順)
 参加費 無料
 主催 福岡市・ボランティア交流センターあすみん  


Posted by 飯野健二 at 18:54Comments(0)市民運動

2011年01月17日

阿久根市長選の結果


 阿久根市長選挙で、竹原元市長は、当選できませんでした。

 この件に関して、非常に興味深い記事が、データマックスのネットアイビーに記載されているので、ご紹介します。

 阿久根市長選、864票の差が持つ意味~早すぎる報道、新市政の課題
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/864.html  


Posted by 飯野健二 at 09:24Comments(0)市民運動

2010年12月25日

あすみんの「なんでも交流会」


 第9回 なんでも交流会
 http://www.fnvc.jp/aEvent/index.php?year=2010&month=12&day=26

 開催日 2010年12月26日
 開催時間 14時00分 ~ 16時00分
 場所 福岡市・ボランティア交流センターあすみん(セミナールーム)
 対象 ボランティアをやってみたい、ボランティアを知りたいと思っている方ならどなたでも結構です。今回は新規登録団体との交流をテーマにしています。
 定員 45名(先着順)
 参加費 無料
 主催 福岡市・ボランティア交流センターあすみん  


Posted by 飯野健二 at 17:21Comments(0)市民運動

2010年12月20日

だいこんの会


  

 12月16日(木)に、「感Do Up!Commit会 Vol.16」に参加してきました。
 
 だいこんの会の副会長の犬丸道比古さんのお話がありました。小田部小学校の校区の話です。
 http://www.geocities.jp/daikonnokai/

 平成22年度安全・安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣賞を受賞しました。

 治安が心配されていた時に、会長が最初自分で、青パトを作られたそうです。

 最初は、警察も全く相手にしなかったそうですが、最後は署長の判断で、ゴーサインが出たそうです。

 地域住民の力の象徴のような市民運動です。  


Posted by 飯野健二 at 16:13Comments(0)市民運動

2010年12月14日

身近に図書館がほしい福岡市民の会

 「身近に図書館がほしい福岡市民の会」の12月例会に参加してきました。
 http://blogs.yahoo.co.jp/mitokaifukuoka/12624375.html

 福岡の図書館行政は、何とかした方がいいと考えます。

 学校図書の充実、司書の充実など、するべきことは、たくさんあります。

 毎月第2月曜日の午前10時から、大名のあすみんです(1月は、お休みです)。
 http://www.fnvc.jp/  


Posted by 飯野健二 at 18:17Comments(0)市民運動

2010年12月13日

百道校区の餅つき大会


 

 

 百道校区の餅つき大会に行ってきました。

 かまどが6つ(?)あり、大変賑わっていました。

 かまどは、すべて廃材で、火を起こしていました。

 豚汁も、大量に作っていて、大変おいしかったです。

 防災の観点からすると、炊き出しを、廃材でできる百道地区は素晴らしいと思います。

   


Posted by 飯野健二 at 16:52Comments(0)市民運動

2010年11月26日

2010年07月29日

グリーンバード福岡に参加してきました。

 

 グリーンバード福岡に参加してきました。

 グリーンバードは、若者の清掃活動のボランティアグループです。
 http://www.greenbird.jp/

 元々、渋谷から始まった活動です。

 今では、北海道から沖縄まで、全国にグループがあります。

 福岡では、月曜と木曜の朝7時半、第3土曜日の午後2時に、警固公園に集まり、清掃活動などをします。

 スポンサーが、ついているので、ビブは、ナイキのロゴつきです。

 今日は、15人ほど集まり、天神を、ゆっくり清掃しながら、移動します。

 

 のぼりも、コカコーラのスポンサーが付いています。

 

 さすが、元広告代r店の方が、作っただけあって、人、モノ、金が、しっかりとしていました。

 ありがとうございました。

   


Posted by 飯野健二 at 09:22Comments(0)市民運動

2010年07月22日

あすみんでの、なんでも交流会

 

 福岡 NPO・ボランティア交流センター、あすみん http://www.fnvc.jp/ の

 なんでも交流会に、参加してきました。

 ボランティアや、NPOの主宰者が、集まって、交流する場です。

 昨日の会は、ボランティアを、始めたい方たち向けの、会になりました。

 20人ほど集まり、盛況でした。  


Posted by 飯野健二 at 09:26Comments(0)市民運動

2010年07月10日

おやじの会(愛宕浜小学校)の地引網

 

 愛宕浜小学校のおやじの会主宰の、地引網の見学に行ってきました。

 

 愛宕浜小学校の校区内には、姪浜漁協があり、全面的にバックアップです。

 

 小学生が、一生懸命、地引網の綱を引いています。

 天神から車で15分のところにある小学校の、すぐ近くの砂浜で、地引網ができるなんて、福岡ってすごいと、改めて思いました。

 ちなみに、西新のおやじの「きらく会」は、今日、深江の海岸で、地引網をしたようです。

 
   


Posted by 飯野健二 at 20:00Comments(0)市民運動

2010年06月26日

「あすみん」での「なんでも交流会」

 福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん
 http://www.fnvc.jp/

 で、第3回なんでも交流会
 http://www.fnvc.jp/aEvent/index.php?year=2010&month=06&day=26

 が、本日、6月26日(土)19時からあります。

 ボランティアサークル同士が、情報交換をして、お互いを補えることが、できればよいと思います。

 栃木ボランティアネットワークの例からも、わかります。
 http://www.geocities.jp/tvnet1995/

   


Posted by 飯野健二 at 07:06Comments(0)市民運動

2010年06月03日

とちぎボランティアネットワーク

 とちぎボランティアネットワーク
 http://www.geocities.jp/tvnet1995/
 
 代表の矢野正広さんに、会いに、栃木県宇都宮市まで、行ってきました。

 10年前、那須水害のとき、日本で初めて災害ボランティアセンターを、立ち上げたときのお話を聞くことができました。

 1時間半ほどでしたが、非常に密度が濃いお話でした。

 実践と日ごろの努力の大切さを、痛感しました。

追:早く着いたので、栃木県庁に寄ってみて、おどろきました。

  2年前にできたばかりなのですが、2階の資料コーナーが、図書館以上に、空間にゆとりと、利用者が利用しやすいスペースになっていました。

 また、最上階の食堂の横には、なんとキッズスペースがありました。
   


Posted by 飯野健二 at 06:57Comments(0)市民運動

2010年05月10日

身近に図書館がほしい 福岡市民の会(身図会)の5月例会

 あすばる(大名にあるボランティアのための会議室などがある場所)で、「身近に図書館がほしい 福岡市民の会(身図会)の5月例会」に初参加してきました。

 代表の力丸世一(りきまる せい)さんが、素晴らしい方で、子供に本を、触れさせることで、「自分の頭で考え、自分の言葉で話し、自分で行動できるようになる」という信念のもとに、ボランティアでされています。

 その中で、びっくりしたのが、福岡市の予算で、図書館向けの予算が減らされ、司書(図書館の係?)が、減らされていることです。

 一体、福岡市の予算の優先順位は、どこにあるのでしょうか?

 将来がある子供たちに対して、重点を置いていないとは、信じられません。

 みなさんも、ぜひチェックしてみて下さい。  


Posted by 飯野健二 at 17:17Comments(0)市民運動