スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月28日

福岡市・行政改革の実態

 

  西区から市議会議員選挙に立候補予定の寺島浩幸さんのデータマックスのネットアイビーへの投稿です。
 http://ameblo.jp/terashima-hiroyuki/

 大変、興味深い内容なので、現在投稿されている内容をまとめました。(14)(15)(28)(29)(30)などが、お勧めです。

 職員OBが市政のはらわたをえぐる~福岡市・行政改革の実態(1)
 http://www.data-max.co.jp/politics_3.html
 喉元深く突き刺さった骨=人工島~福岡市・行政改革の実態(2)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13206.html
 福岡初となる公共事業中断~福岡市・行政改革の実態(3)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13231.html
 大半を墨塗り、結論だけの情報公開~福岡市・行政改革の実態(4)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13232.html
 公務員のDNA=閉鎖的な組織風土~福岡市・行政改革の実態(5)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13233.html
 DNA運動の拡大と終焉~福岡市・行政改革の実態(6)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13302.html
 成果主義へのアレルギー体質~福岡市・行政改革の実態(7)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13330.html
 『聖域』ある改革の限界~福岡市・行政改革の実態(8)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13348.html
 情報公開度日本一への挑戦~福岡市・行政改革の実態(9)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13349.html
 市民を主役にした情報公開~福岡市・行政改革の実態(10)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/10_115986.html
 地方三公社の情報公開~福岡市・行政改革の実態(11)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/11_354.html
 市の出資法人への情報公開~福岡市・行政改革の実態(12)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/12_71.html
 全国初、総合的な拡大型情報公開制度~福岡市・行政改革の実態(13)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/13_172476.html
 第3セクターからの抵抗~福岡市・行政改革の実態(14)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/14_101827.html
 公務員のための情報公開~福岡市・行政改革の実態(15)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/15_131524.html
 画期的な高島市長の『決断』~福岡市・行政改革の実態(16)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/16_155626.html
 情報公開の成功事例~福岡市・行政改革の実態(17)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/17_100710.html
 「情報公開」と「知る権利」・「説明責任」~福岡市・行政改革の実態(18)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/18_43.html
 行政情報は市民の財産~福岡市・行政改革の実態(19)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/19_171850.html
 説明責任としての情報公開制度~福岡市・行政改革の実態(20)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/20_54.html
 『説明責任』の発祥地・イギリス~福岡市・行政改革の実態(21)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/21_61.html
 第三セクターが抱える問題(1)~福岡市・行政改革の実態(22)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/22_42.html
 第三セクターが抱える問題(2)~福岡市・行政改革の実態(23)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/23_160051.html
 第三セクターが抱える問題(3)~福岡市・行政改革の実態(24)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/24_143962.html
 第三セクターが抱える問題(4)~福岡市・行政改革の実態(25)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/25_24.html
 PFIはコスト削減の魔法の杖?(1)~福岡市・行政改革の実態(26)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/pfi26.html
 PFIはコスト削減の魔法の杖?(2)~福岡市・行政改革の実態(27)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/pfi27.html
 タラソ福岡=PFIの失敗(前)~福岡市・行政改革の実態(28)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/pfi28.html
 タラソ福岡=PFIの失敗(後)~福岡市・行政改革の実態(29)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/pfi29.html
 全国初のPFI破たん、タラソ福岡の再生~福岡市・行政改革の実態(30)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/pfi30.html
 高まる議員立法の重要性~福岡市・行政改革の実態(31)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/31_25.html
 全国初、議員立法による生活交通条例~福岡市・行政改革の実態(32)
 http://www.data-max.co.jp/politics_2.html
 「交通」の高い公共性~福岡市の行政改革(33)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/33_17.html
 議員提案条例の意義(1)~福岡市の行政改革(34)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/34_11.html
 議員提案条例の意義(2)~福岡市・行政改革の実態(35)
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/35_20.html
   


Posted by 飯野健二 at 13:57Comments(0)福岡市政

2011年02月13日

既存政党の色はハンデキャップ?!~2011福岡市議選

 

 データマックスのネットアイビーの記事です。
 http://www.data-max.co.jp/2011/02/2011_42.html

 有権者が、既存の政党に、あきあきしているんだと思います。

 党の維持のための選挙を繰り返しているからでは、ないでしょうか?  


Posted by 飯野健二 at 19:24Comments(0)福岡市政

2011年01月20日

福岡市・行政改革の実態

 

 西区から市議会議員選挙に立候補予定の寺島浩幸さんのデータマックスのネットアイビーへの投稿です。
 http://ameblo.jp/terashima-hiroyuki/

 大変、興味深い内容なので、現在投稿されている内容をまとめました。

 職員OBが市政のはらわたをえぐる~福岡市・行政改革の実態(1)
 http://www.data-max.co.jp/politics_3.html
 喉元深く突き刺さった骨=人工島~福岡市・行政改革の実態(2)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13206.html
 福岡初となる公共事業中断~福岡市・行政改革の実態(3)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13231.html
 大半を墨塗り、結論だけの情報公開~福岡市・行政改革の実態(4)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13232.html
 公務員のDNA=閉鎖的な組織風土~福岡市・行政改革の実態(5)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13233.html
 DNA運動の拡大と終焉~福岡市・行政改革の実態(6)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13302.html
 成果主義へのアレルギー体質~福岡市・行政改革の実態(7)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13330.html
 『聖域』ある改革の限界~福岡市・行政改革の実態(8)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13348.html
  


Posted by 飯野健二 at 09:28Comments(0)福岡市政

2011年01月13日

福岡市・行政改革の実態


 

 大変読み応えがあるデータマックスのネットアイビーの記事です。

 喉元深く突き刺さった骨=人工島~福岡市・行政改革の実態(2)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13206.html
 
 福岡初となる公共事業中断~福岡市・行政改革の実態(3)
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/post_13231.html

 
   


Posted by 飯野健二 at 07:38Comments(0)福岡市政

2011年01月12日

「福岡市・行政改革の実態」職員OBが市政のはらわたをえぐる

 
 

 職員OBが市政のはらわたをえぐる~福岡市・行政改革の実態(1)

 データマックスのネットアイビーの記事です。
 http://www.data-max.co.jp/2011/01/ob_7.html

 高校の1つ後輩の寺島浩幸さんの記事です。今後の記事が、楽しみです。

 寺島さんは、統一地方選挙の立候補の準備中です。西区の市議会議員候補です。  


Posted by 飯野健二 at 07:15Comments(0)福岡市政

2010年10月30日

市政を福岡市民のもとに


 現在の福岡市政は、福岡市役所の一部の方と、福岡市市議会のためにあるように、感じられます。

 その状況から、市政を市民に、取り戻したいと考えています。
   


Posted by 飯野健二 at 21:09Comments(0)福岡市政

2010年10月30日

玄海島の復興


 玄海島の、家は復興できているようです。

 ただし、災害の復興は、長い取り組みが必要と考えています。

 以前にも書き込みましたが、名古屋のレスキューストックヤードの動きは、参考になると思います。
 http://www.rsy-nagoya.com/rsy/

 たとえば、福岡の各小学校から、防災教育の一環として、玄海島を訪問して、地域の方から、当時の話を聞く、という試みは、よいと考えています。

 玄海島の活性化と、防災教育には、よいのではないでしょうか?  


Posted by 飯野健二 at 13:51Comments(0)福岡市政

2010年10月30日

図書館の司書について


 図書館の司書は、とても大切なお仕事です。

 外国では、弁護士などと、同じ扱いを受けています。

 日本では、バイトのようにな軽視されています。

 知識と経験の積み重ねが、大切な仕事です。

 それを、福岡市は、経費削減のひとつと考えているようです。

 市立高校の図書館の司書の方たちが、常勤講師(実習助手)→1年契約の非常勤嘱託となりました。さらに、来年からは、一般公募になるそうです。

 経費削減の意味を取り違えているとしか思えません。

 30年先を見越した、教育の予算のかけ方を、考えるべきと思います。  


Posted by 飯野健二 at 13:40Comments(0)福岡市政

2010年08月25日

福岡市政の問題点

   
 
 以下の3点などが、問題と、考えています。

 ・こども病院移転問題
 ・地方議員報酬問題
 ・情報公開の徹底

 これらを、改善したいと、政治活動をしています。

 福岡市のせんたく(福岡市議会と福岡市役所の関係の見直し)を、したいと考えています。

 キャッチフレーズは「福岡市を、世界一魅力的な街に」です。  


Posted by 飯野健二 at 08:05Comments(0)福岡市政

2010年08月14日

福岡市長選についての西日本新聞の記事

 

 今朝の西日本新聞に、11月の福岡市長選挙のことが、書かれています。

 自民党の市議団が、元官僚の大学教授、地場企業経営者に立候補のお願いしていたが、不調に終わったとのことです。

 また、11日の西日本新聞によると、元図書館長のU氏は、市議会の自民、公明両党の市議団と、保守系会派・みらい福岡の計3会派に推薦願いを出されています。

 また、NETIBニュースによると、U氏は、みんなの党にも、推薦願いを、出されるそうです。
 http://www.data-max.co.jp/2010/08/post_11271.html

 先の、今日の西日本新聞の記事にもどります。

 民主党も、現吉田市長と、元佐賀市長のK氏の推薦願いの調整が、難航しているそうです。

 これらのことは、「あの党に推薦願を出したら、当選できそう。」とか「今、この候補を応援しておけば、当選した後で、福岡市政に影響を及ぼすことができるかもしれない。」という、権力争い、利権争いだと、感じられます。

 そんなことより、志が、大切だと、考えています。

 まず、自分の志があり、その後に、応援をお願いできる政党があれば、応援をお願いする形が、よいのでは、ないでしょうか?   


Posted by 飯野健二 at 07:50Comments(0)福岡市政

2010年07月27日

福岡市長選について

 

 ここにきて、福岡市長選挙についての話題が、新聞や、インターネットを賑わすようになってきました。

 ただ、記事の中で、だれがどの団体に推薦願いを出したとか、どこかの政治団体は、だれを応援しそうであるという記事が多いです。
 http://www.data-max.co.jp/2010/07/20-083643.html
 http://www.data-max.co.jp/2010/07/post_10980.html


 これって、この団体が推薦してたら、当選しそうだ、という根回しですよね。

 当選したら、その団体に、考慮した政策をせざるをえないと、考えています。

 それよりも、私は、福岡市をこうしたい、という志の方が、大切だと考えています。

 この志で、立候補するので、応援していたただければありがたいです、という形がいい、と考えています。  


Posted by 飯野健二 at 09:08Comments(0)福岡市政