スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月12日

11月14日(日)【選挙当日】

 

 【福岡市長選挙顛末記】です。この書き込みで、最後です。

 選挙当日です。

 前日の喧騒とは、うって変わって、のんびりとした時間に変わりました。

 皆さん、ご承知の通り、結果は、8人中7番でした。

 最下位争いの顛末については、データマックスのネットアイビーの記事にまかせたいと思います。
 http://www.data-max.co.jp/2010/11/35vs.html
 http://www.data-max.co.jp/2010/11/35vs_1.html

 反省することだらけの選挙運動でしたし、両親を始めとして、様々な方にご迷惑をかけました。

 結果は真摯に受け止めたいと思います。

 いただいた1票、1票の価値は、本当に重く感じながら、自分のやるべき事を考えています。

   


Posted by 飯野健二 at 13:12Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2011年01月10日

11月13日(土)【選挙まで1日】


 

 【福岡市長選挙顛末記】です。

 いよいよ前日です。

 この日は、有志の方が、10名ほど集まっていただき、福岡市内を回りました。

 早良区→城南区→南区→中央区→早良区、と回りました。

 別の立候補予定者の選挙事務所の前や、立会演説会の会場の近くに行ったりしました。

 最後は、西新商店街を、桃太郎遊説です。

 大変、盛り上げていただきました。

 参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。

 選挙で、こんなに感動をいただけるなんて、このご恩は、一生忘れません。

追:前日までに、ポスターを貼りきれなかったのが、15枚になっていました。
   


Posted by 飯野健二 at 20:25Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2011年01月08日

11月9日(火)【選挙まで5日】

 

 【福岡市長選挙顛末記】です。

 この日は、残っている博多区のポスター貼りをしていました。

 午前11時ころ、携帯が鳴りました。

 事務所に掛ってきた電話が、転送されてきたのです。

 以前から何回か、電話をいただいていたご婦人からでした。

 「飯野さん、テレビは、見ていますか?今、植木候補が、選挙活動をやめる、というニュースが流れてきている。

 お願いだから、飯野さんは、やめないでほしい。」

 という内容でした。

 大変、感激しました。

 私みたいな候補に、自分の大事な1票を投じていただいているということを、実感した瞬間でした。

 1票1票の重みが、心の底に、響きました。

 今でも、その想いを、心にいだきながら、頑張っています。
  


Posted by 飯野健二 at 17:52Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2011年01月07日

11月5日(木)~8日(月)【選挙まで6日】


 【福岡市長選挙顛末記】です。

 少しまとめました。

 この日までの中でのエピソードを書きます。

 ・11月5日(金)の朝の辻立ちは、吉田候補、植木候補と重なりました。3陣営が、姪浜駅南口で、重なりました。といっても、私の陣営は、2人で、吉田陣営は、総勢20人くらいのスタッフの数です。ただ、私が、一番いい場所を、取っていたので、吉田陣営が、ちらしを配って、もらった人に手渡すことができて、効率がよかったです。
 
・11月8日(月)の段階で、早良区、東区、中央区のほとんどを、貼り終わっていました。まだ、残っていたのは、博多区の4分の1、南区の4分の1、城南区の4分の1、西区の4分の1でした。1週間で、貼り終わるつもりが、貼っても、貼っても、まだまだ貼っていない箇所がある、という状態でした。  


Posted by 飯野健二 at 17:48Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2011年01月05日

11月3日(水)4日目【選挙まで11日】


 【福岡市長選挙顛末記】です。

 この日は、朝から、西区の姪浜、愛宕浜の一部のポスターを貼っていました。

 また、西区の選管に行き、11月5日(金)西区市民センター、11月12日(金)愛宕浜公民館の立会演説会の日程を決めてきました。

 それから、ポスター貼りです。実は、ポスター貼りは、私は、とても楽しいんです。

 本来、地図を見て、場所を探すのは、とても好きだし、全く知らない場所に行って、こんなとこともあるんだ、という新しい発見をできることは、楽しくて仕方がないんです。

 そうこうして貼っていると、いきなり携帯がなりました。

 知人の記者からです。

 「飯野さん、午前10時で、大橋駅で待っているけど、今どこにいるんですか?」

 という内容です。実は、この日の午前10時から、南区の大橋駅で、街頭演説することを、データマックスのネットアイビーで流しており、話を聞きに何人か来ていたらしいんです。

 街頭演説用の一式は、事務所だったので、実家の演説カーまでもどり、大橋駅に向かいました。午前10時40分過ぎに、大橋駅に着き、街頭演説をしました。

 一度、事務所にもどり、南区の三宅公民館での立会演説会の準備をして、大橋駅に向かいました。

 午後3時から、街頭演説で、KBCが取材に来ていました。

 その後、南区のポスター貼りです。本当は、もっと南区のポスター貼りをしたかったのですが、結局、南区の端の方の10枚程度しか、この日は、貼れませんでした。

 夜は、夕方から、三宅公民館で、立会演説会をしました。  


Posted by 飯野健二 at 09:44Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2011年01月04日

11月2日(火)3日目【選挙まで12日】


 この日は、朝4時頃から中央区のポスター貼りをしました。中央区のポスター貼りは、5枚を残して、貼り終わりました。

 午前中で、なんとか貼り終わり、2日後の東区方面の公民館の確保のために、東区役所の選管に行って、予約しました。

 11月4日(木)和白公民館、11月11日(木)東区市民センターの予約を取りました。

 その後、東区のポスター貼りです。

 貼った校区は、馬出、箱崎、筥松、原田、松島、貝塚、名島、城浜、香椎浜、千早のポスターを夜遅くまで、貼りました。

 これで、東区の5分の2くらい貼り終わりました。東区と南区は、広いです。
  


Posted by 飯野健二 at 11:30Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2011年01月03日

11月1日(月)2日目【選挙まで13日】

 

 この日は、朝から、能古島に行きたかったので、午前5時15分、小戸の渡船場発のフェリーに乗りました。着くと同時に、雨が降り出して、5ヶ所のうち、3ヶ所しか、貼れませんでした。

 朝一で、藤崎で、辻立ちをしたかったので、午前6時15分、能古島発のフェリーで、帰ってきました。

 この間に、室見、室見団地、愛宕浜の一部のポスターを貼りました。

 午前中は、アンケートなどの事務所をして、午後の東区の端のポスター貼りです。

 その間で、大橋の南区の選挙管理委員会に行き、立会演説会の申し込みです。

 南区は、11月4日(水)、11月11日(水)を考えていました。どちらかを、南区市民センターにしたかったのですが、空いていなかったので、11月4日(水)三宅公民館、11月11日(水)宮竹公民館にしました。

 この申し込みも、本来は前日にする予定だったのですが、無理でした。この公的施設の申し込みは、2日前までにしなくてはいけません。この2日前に、申し込みが、毎日続きました。

 その後、志賀島から、東区の端のポスター貼りです。結局、その日は、志賀島から東区奈多校区までしか、できませんでした。実は、和白から三苫くらいまでするつもりだったので、ペースが遅れていきました。

 写真は、データマックスの記事からです。
 http://www.data-max.co.jp/2010/11/45_7.html

 以下、記事の引用です。

 他の候補者とは一線を画し、唯一の「横長」である飯野健二氏のポスター。たしかに、他の候補者の「縦長」のポスターに対し、「差別化によって目立つ」という点に置いては効果があるのかもしれない。しかし、この「横長」のポスターには致命的な欠点がある。それは、人は構造上縦に長い生き物であり、写真に収めようとする場合はどうしても縦長の方が収まりがいいのだ。そのため、同氏のポスターは他に比べて窮屈な印象を受けるうえ、肝心の名前も縦書きにしているため、文字が小さくなってしまっているのだ。  


Posted by 飯野健二 at 17:00Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2011年01月01日

10月31日(日)告示日(2)【選挙まで14日】

 

 【福岡市長選挙顛末記】です。

 9時40分過ぎに、受付が終わり、急いで事務所にもどりました。

 というのも、10時から、百道浜中央公園で、出陣式があったのです。各マスコミが、待機していました。

 出陣式が終わると、11時の玄海島行きに乗るために、事務所を出なくてはなりません。

 この段階で、6番に貼ることなどのポスター貼りの流れを、ボランティアの人に説明しなくてはならなかったのですが、十分に割り振りができないまま、事務所を出ました。

 これが、よくなかったです。

 ボランティアで、10人ほど集まってもらっていたのですが、ポスター貼りが、全員初めて(?)で、地図の見方が、よくわからない人が多かったみたいなのです。

 中には、初めてなのに、70枚近く持って帰ってくれた人もいるんですが、大半が、10枚前後貼っていただきました。

 また、各区によって、地図の様式が、ばらばらで、とてもわかりにくい地図もあり、ポスター貼りが進まなかった原因になりました。

 実は、私の甘い考えでは、ポスター貼りを、していただくことで、選挙に全く関わりがなかった人が、選挙に関心を持ってくれるのではないかと考えていたのです。

 中心近くを、ボランティアに貼っていただき、貼れなかったところを、私がフォローするというイメージでした。

 それでも、こうして地図を見て、こうして貼ったら、ここを貼ったという報告を誰それに必ずする、という流れもできていなかったのは、痛恨の至りです。

 結局、この日は、私が玄海島から帰ってきて、西区の端の方(今津、宮浦、西浦、小田校区)を貼りました。夜になり、初めての場所が多く、雨の中、大変苦労しながら、貼りました。

 私以外で、ボランティアの皆さんで、藤崎近辺、天神の一部、早良区のメイン通り沿い、城南区田島校区、博多区の一部、中央区鳥飼校区などを、貼っていただきました。

 ありがとうございました。  


Posted by 飯野健二 at 14:07Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月31日

10月31日(日)告示日(1)【選挙まで14日】


 
 写真は、西日本新聞からです。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/local/2010/fukuokashi/20101031/20101031_0001.shtml

 この日は、午前8時半に福岡市役所に集合です。

 この時間に遅れると申し込みの順番が、遅れて、ポスターなどの貼る場所が最後の方になります。

 午前8時半前に、8人の選挙陣営が揃いました。

 まず、くじを引く順番を決めます。次に、申し込みの順番のくじを引きます。

 私は、6番目でした。ポスターを貼る場所が、6番に決まりました。

 (注)貼るのが一人だけ遅れたために、「6番の人」と噂されるようになりました。

 6番はそんなに悪くない番号と思ったのですが、受付に一人当たり10分以上掛っていました。

 というjことは、受付を始めていただくのが、9時半過ぎになってしまったのです。

 事務所では、10時からの出陣式の準備もあり、私の帰りを待っています。

 ポスターを貼る段取りも、私が帰ってから始めるつもりでしたので、これもどんどん遅れていきました。

 申込受理の後に、写真の選挙の7つ道具の配布、ちらし7万枚のシールの配布、確認団体の届け出などがあり、福岡市役所を出たのが、9時40分過ぎでした。出陣式が、10時からなので、時間に余裕が、どんどんなくなっていきました。

 (注)通常は、ポスター貼りを、その日に済ませるために、順番が決まった段階で、事務所に電話して、一斉に各区の担当者に指示がいき、待機している実動部隊に連絡が行く、という段取りを組んでいます。

 続きは、また後で書き込みます。  


Posted by 飯野健二 at 11:44Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月31日

10月30日(土)前日【告示まで1日・選挙まで15日】

 【福岡市長選挙顛末記】です。

 前日なのに、ポスター貼りの手配などが、全然できていませんでした。

 本来なら、ポスター貼り専属の人がいて、手配が終わっていなくてはいけないのですが、時間的にも、金銭的にも余裕がない状態でした。結果的に、いろいろな方にご迷惑をお掛けしました。

 この日は、九州大学・西南大学合気道部の合同演武会があり、午前中に総会、午後演武会、夕方打ち上げというスケジュールでした。たまたま西南大学であったので、選挙の準備をしながら、少しずつ顔を出していました。

 とにかくこの週は、届け出の訂正、各種アンケートへの解答、マスコミのへの対応などが、ぎりぎりの状態で、さばいていました。もちろん、朝と夕方の辻立ちは、欠かせません。他の陣営は、選挙前使用の街宣カーで、各地を回っていました。

 各種アンケートは、全部で、10種類以上あり、すべてに答えるのは、かなり大変です。届いたら即答えるようにしておかないと、たまっていって処理できなくなると思います。私も、2件ほど、お答えできなかったです。  


Posted by 飯野健二 at 07:57Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月30日

10月26日(火)公開討論【告示まで5日・選挙まで19日】

 

 【福岡市長選挙顛末記】の続きです。

 最後の討論会がありました。

 はかた夢松原の会主催でした。
 http://yumematsu.com/cgi/mt/

 8人全員が集まりました。

 女性が多い会で、「女性を副市長に」「水資源問題」などのテーマでした。

 この前日(?)に、高島候補が、「こども病院の人工島移転賛成」から「白紙再検討」に変わっており、吉田候補と高島候補の間で、激論が、取り交わされました。

 また、あまり取り上げたくないのですが、この日の夕方に、RKBで、私と内海候補を除いた6人の候補者での、生放送のテレビでの討論会がありました。夜には、再放送もあり、この時点での、公開討論会は、全員を呼ぶべきであったと、後で、議論になりました。  


Posted by 飯野健二 at 20:25Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月29日

10月25日(月)事前審査【告示まで6日・選挙まで20日】

 
 
 
 
 【福岡市長選挙顛末記】です。

 午後4時から、福岡市役所で、書類の事前審査です。

 あらかじめ予定を言っておき、担当者2人で、チェックしてもらいます。

 8人と人数が多いので、同じ会議室で、並行して書類審査をしていきます。

 1時間以上かかったと思います。

 住所の記述が、住民票と違うということで、次の日に訂正に、行かなくてはなりませんでした。

 法務局の供託金の書類も、同様に訂正が必要となりました。

 実は、この日に、選挙公報用の原稿を提出しなくてはならなかったのですが、この日に提出しなくてはならなかったので、別の要件もあり、訂正に間に合わないと判断して、1字抜けがあったのですが、そのまま提出しました。

 また、選挙公報用の写真は、張らずに2枚提出とあったのに気付かずに、1枚しかなく、控えのコピーを切り取り、提出しました。

 選挙公報は、表の一番上で、よい場所でした。  


Posted by 飯野健二 at 17:44Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月28日

10月22日(金)法務局【告示まで9日・選挙まで23日】


 久し振りの【福岡市長選挙顛末記】です。年末年始で、書き進めようと思います。

 10月25日(月)の事前審査に間に合うように、舞鶴の浜松町の法務局に、供託金240万円を納めました。

 このときの、申し出の住所が、選挙届け出の住所と微妙に違ったので、事前審査後に、訂正に法務局に行きました。

 どう違ったのか?

 法務局への届け出の住所「福岡市早良区○○○丁目20-19-102」

 選管への届け出の住所「福岡市早良区○○○丁目20番19号」
 
 担当者によって違うと思いますが、確認して、提出した方がよいようです(笑)。

 結局、法定得票数に足らなかったために、没収されました。  


Posted by 飯野健二 at 09:29Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月16日

10月21日(木)テレビ取材【告示に10日・選挙に24日】

 この日は、午前中、NHKの取材、夕方、KBDの取材がありました。

 NHKの取材の時は、ボードの上げる位置が、なかなか難しく、また時間もかなり正確で、撮り直しをかなりしました。

 どう放送されたかは、見ていません。

 KBCの取材は、パソコンのブログなども、紹介していただいて、確か10月26日(火)、放送だったと思います。

 これは、見ることができました。

 植木さんと同じ日の放送でしたが、少し植木さんの放送の方が長かったです。  


Posted by 飯野健二 at 12:09Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月12日

10月19日(火)記者会見【告示まで12日・選挙まで26日】


 福岡市役所10Fの記者クラブで、2回目の記者会見をしました。

 最初の記者会見よりも詳細な公約の発表をしました。
 その資料も、ブログに書いています。
 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/c23083.html

 この時までに、公開討論会で詳細は、発表しているので、それに足す内容を、記者の皆さんにお伝えしました。

 地域孫という、制度を考えました。これも、ブログに載せています。
 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e569302.html  


Posted by 飯野健二 at 09:37Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月11日

10月17日(日)討論会【告示まで14日・選挙まで28日】

 

 8人揃っての、初めての公開討論会です。

 主催は、ローカルマニュフェスト推進九州です。

 コメンテーター(北川正恭:早稲田大学院教授、田村馨:福岡大学教授)
 コーディネーター(神吉信之:ローカル・マニフェスト推進ネットワーク九州 代表)

 動画も見ることができます。
 http://ameblo.jp/edge-effect112/entry-10681792658.html

 マニュフェストも、見ることができます。
 http://lm-fukuoka.blogspot.com/2010/10/blog-post_13.html

 とにかく、プログラムが、しっかりしていて、進行も的確に分刻みでした。

 吉田市長VS新人7人でしたが、吉田市長の主張が、迫力がなかったです。  


Posted by 飯野健二 at 15:34Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月10日

10月16日(土)討論会【告示まで15日・選挙まで29日】

 

 

 写真は、データマックスのネットアイビーからです。http://www.data-max.co.jp/2010/10/post_12178.html

 この日の討論会の主催は、「福岡市立こども病院の人工島移転撤回を求める市民会議」です。
 http://www3.coara.or.jp/~trees/kodomosiminkaigi/indx.html

 この段階では、高島氏はこども病院の人工島に移転に賛成していたせいかどうかは、わかりませんが、高島氏と吉田氏は欠席です。

 この日から、内海氏が新たに加わり、8人中6人での公開討論会でした。

 6人全員が、こども病院の人工島移転に反対なので、そのことはあまり争点には、なりませんでした。

 最初の5分間で、たくさんのテーマを話さなくてはいけないという形で、後全体の流れが、あまり決まっていなく、少し話しにくかった印象です。  


Posted by 飯野健二 at 05:15Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月09日

10月15日(金)説明会【告示まで16日・選挙まで30日】

 福岡市役所で、選挙管理委員会による説明会です。

 ここで、説明資料と提出資料を渡されます。

 午後1時半からで、約2時間あったと思います。

 普通は、候補者は来ずに、実務担当者が出席します。

 実際、他の候補者の方は、いなかったと思います。

 このときに、事前審査(10月25日)までに、揃えるべき書類や、全体の注意事項の話があります。

 この日に出ない候補者は、まず考えにくいので、この段階で、8人の候補予定陣営が出席して、8人が、確定です。

 もちろん10月31日に立候補したい、と考えてもできるのですが、書類などの不備があった場合は、選管が、受け付けることが不可能な状況が生じることもあるとのことで、無理な感じです。

 また、この日に、1800カ所のポスタ―の地図が、3部渡されます。

 ポスターの地図は、各区別になっていて、各区によって、様式が違います。以前、早良区のお手伝いをしたことがあったのですが、各区が違って、戸惑いました。これも、ボランティアに指示するときに、困ったことのひとつです。

 他の陣営は、ポスターの担当が決まっていて、渡されると同時に、手配が始まったはずです。

 私の方は、他の書類も含めてすすべて自分でしていたので、当然ポスターには、手が回るはずはなく、ポスターの地図は、事務所の端に置かれたままの状態で、告示日の1週間前まで、その状態でした。

 これが、とんでもない事態を巻き起こすのですが、他が手一杯で、ポスターのことは、気にしていたのですが、回らなかった、というのが、実情でした。

 事前審査までに、必要な書類は、以下でした。
・候補者届出書
・供託証明書(法務局に入金)
・宣誓書
・戸籍の謄本または抄本
・所属党派証明書(無所属の場合必要なし)
・通称認定申請書
・選挙運動用ポスター
・選挙運動用ビラ
・選挙事務所設置届出書
・出納責任者選任届出
・選挙運動事務員など届出書
・選挙公報掲載申請書、掲載文
・印鑑
・選挙運動用自動車の使用の契約届出書
・自動車燃料代確認申請書
・ビラ作成契約届出書
・ビラ作成枚数確認申請書
・ポスター作成契約届出書
・ポスター作製枚数確認申請書

 これ以外でも、マスコミに調査書や、公約や、政策などの資料も提出、また、各種団体からのアンケートが、10以上ありました。

 これを処理するのに、追われる毎日でした。  


Posted by 飯野健二 at 12:10Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月06日

10月11日(月)討論会【告示まで20日・選挙まで34日】


 

 2回目の公開討論会です。
 
 波風の会という市民団体が主催です。http://www9.plala.or.jp/namikaze/

 17時から20時半という長丁場でしたが、最初から、最後までいたのは、荒木氏、有馬氏、私の3人でした。

 植木氏と、木下氏は、途中から参加して、すぐに退出されたので、あまり討論になりませんでした。

 荒木氏、有馬氏、私の3人は、主義、主張はあまり変わらないので、参加者の方から、なぜ統一できないのかという、お声もいただきました。

 また、この3日前に、内海氏が、正式に立候補を表明されて、戦後最多の8人の立候補になりました。
  


Posted by 飯野健二 at 08:04Comments(0)福岡市長選挙顛末記

2010年12月05日

10月10日(日)運動会【告示まで21日・選挙まで35日】

 先週の10月3日より、各校区の運動会があっています。

 公民館便りなどから調べて、回ることができる範囲を回りました。

 この日は、すごかったです。

 【午前】
 有住校区→石丸校区→玄洋校区→西区今津の野の花祭り→元岡校区→内浜校区→観音寺保育園運動会
 各運動会などに、ご挨拶。

 【午後】
 簀子校区→奈多校区→和白校区→三苫校区→美和台校区
 各運動会に、ご挨拶。

 西区の端から、東区の端まで、自転車で、回りました。

 石丸校区の青果市場の問題、簀子校区の校舎の問題など、各地区でお話を聞くことができました。  


Posted by 飯野健二 at 07:52Comments(0)福岡市長選挙顛末記