スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2020年02月04日

2/12(水)、松永昭吾さんを叱咤激励する会~(株)インフラ・ラボって、何する会社なの?~



 2/12(水)、松永昭吾さんを叱咤激励する会~(株)インフラ・ラボって、何する会社なの?~

 以下、facebook のイベントからです。

 https://www.facebook.com/events/176319613778831/

 松永昭吾さん( https://www.facebook.com/shogo.brucke )が、今年1月から、(株)インフラ・ラボを起業されます。松永さんに関しては、デミマツで、有名です。デミマツに関しては、後述します。同時に、(株)サザンテック(大分県佐伯市)執行役員上席技師長に就任されます。
 また、「噂の土木応援チームデミーとマツ」共同代表をはじめ、理事をされている「一般社団法人リペア会」、「一般社団法人ツタワルドボク」、「任意団体しごとのねっこ」(NPO法人化を計画中)におけるボランティア活動も継続されます。
 そんな全国で、ご活躍中の、松永さんを応援するとともに、叱咤激励しようという会を計画しました。

午後6時半~ (株)富士ピー・エス( https://www.fujips.co.jp/ ) 会議室で、松永さんのお話(無料)福岡市中央区薬院1-13-8 九電不動産ビル 
 ※ (株)富士ピー・エスの代表取締役社長は、九大工学部土木工学科S57年卒の堤忠彦さんです。松永さんの橋梁研の先輩です。
午後8時~ 懇親会   しらすくじら明神丸
      中央区渡辺通り2-6-20 ラクレイス薬院 1F
      西鉄薬院駅北口からすぐ。
   https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40051663/
会費 男性 5千円
   女性 4千円

 懇親会のキャンセルは、2月10日(月)まで。
 以降のキャンセルは、会費をいただきます。

 懇親会に関しては、facebook の参加ボタンだけでは、確定になりません。飯野まで、メッセンジャー、または、メールをいただき、私からの返信があった時点で、確定とさせていただきます。
 よろしくお願いします。

 問い合わせ先
 iinoken2007@gmail.com
 飯野健二

追:デミマツについて 
 噂の土木応援チーム、デミーとマツ
https://doboku.wixsite.com/index
 土木学会土木広報大賞 2018優秀賞 2019準優秀賞
 https://doboku.wixsite.com/index/single-post/2018/10/11/prize

※公開の facebook のイベントと、非公開のイベントがあり、非公開のイベントでは、参加人数は8人です。
   


Posted by 飯野健二 at 04:31Comments(0)福岡でのイベント

2020年02月03日

2/14(金)、【福津市でのイベント】バー美幸スペシャル With 齋藤潤一さん



  【福津市でのイベント】
 福津市副市長、福岡県男女共同参画センターあすばる( https://www.asubaru.or.jp/ )前センター長の 松田美幸さん( https://www.facebook.com/miyuki.macri )から。
 「稼いで、町に再投資する、宮崎県新富町の地域商社」こゆ財団( https://koyu.miyazaki.jp/ https://www.facebook.com/koyu.miyazaki/ )の齋藤潤一さん( https://www.facebook.com/junsaito )がゲストです。
 新富アグリバレー、気になります。

 2/14(金)、【福津市でのイベント】バー美幸スペシャル With 齋藤潤一さん

 https://www.facebook.com/events/2390277761303109/

 以下、facebook のイベントからです。

 2020年2月14日金曜日 18:30〜21:00
 場所 日々の家 たねの木 福津市津屋崎1-27-32

 2月のバー美幸は、地方創生優良事例に選出された地域商社「こゆ財団」(宮崎県新富町)の代表の齋藤潤一さんが遊びにきてくれるスペシャルバージョンです。ワクワク!!

 ◎バー美幸は出入り自由の気楽な多世代交流会です。食べたいもの一品(みんなとシェアできる分量で)&お好きなドリンクをお持ちよりください。おすそわけの気分でどうぞ! 会場には電子レンジ、冷蔵庫があります。好きなお時間にお越しください。8:45頃からみんなで片付け始めます。

 ◎会場に投げ銭箱を用意していますので、会場費としてのカンパも歓迎ですよー。

 ◎お友達やご家族をお連れになる場合は、このページかメッセンジャーでお知らせくださいね。

 ◎会場の「日々の家 たねの木」は暮らしの問屋の新しい拠点で、古橋範朗さん( https://www.facebook.com/noriaki.furuhashi.1 )が2年間かけて、たくさんの仲間とともに少しずつ改修した「生き物みたいな家」。どろ壁を内装にそのまま塗ったり、木の皮がついたままの板を貼ったりと、自然素材をふんだんに使って改装された空間は、新しいような懐かしいような不思議な雰囲気です。

 ■齋藤潤一さん
 米国シリコンバレーのIT企業で、ブランディング・マーケティングディレクターとして活動。東日本大震災を機に、自身のスキルと経験を、地域経済の活性化に活かす事を決意。NPO法人を設立。全国各地の自治体と連携し起業家育成塾を実施。シリコンバレーのデザイン思考の手法を取り入れた地域づくりや人材育成活動は、「シリコンバレー流の地域づくり」として日経新聞で取り上げられ、「地方創生実現ハンドブック」(日経BP)で地方創生の成功事例として選出された。慶應義塾大学(非常勤講師)/経営学修士(MBA)/スタンフォード大学 Innovation Master Series 修了

 ■「こゆ財団」は、ひと粒1000円のライチをプロデュースしたり、稼げる農業研究からスマート農業の集積地「新富アグリバレー」を開設したり、ふるさと納税で稼いで人材育成に投資というビジネスモデルを、驚くほどのスピード感と巻き込み力で展開しています。
 こゆ財団HP https://koyu.miyazaki.jp

 <会場へのアクセス>
 「日々の家 たねの木」(福津市津屋崎1-27-32)海心寺のすぐ前
 津屋崎中のバス停から徒歩5分
 西鉄バス(JR福間駅から津屋崎中学校前まで所要10分 190円)
 ふくつミニバス(JR福間駅から東町まで所要14分 200円)

   


Posted by 飯野健二 at 05:27Comments(0)福岡でのイベント

2020年02月02日

2/8(土)、HafH×博多シャルソンvol.3



 【福岡のイベント】
 先日まで、大学生だった、福本将虎さん( https://www.facebook.com/profile.php?id=100003899094734 )が、主催です。
 噂の HafH Fukuoka THE LIFE ( https://thelife-hostel.com/ https://www.facebook.com/HafHFukuokaTHELIFE/ )EVENT WEEK の多数あるイベントの中の一つです。

 2/8(土)、HafH×博多シャルソンvol.3

 https://www.facebook.com/events/959466471116350/

 以下、facebook のイベントから。

 【博多の街を、走って旅しよう!】
 HafH Fukuoka THE LIFEと博多シャルソンがコラボし、人と人がつながるランニングイベントを開催!
 決まっているのはスタート地点とゴール地点のみ!寄り道自由、交通手段自由なソーシャルマラソン
 みんなでオリジナルTシャツを着ながら
 あなたのペースで福岡のゲストハウスや飲食店、ジムなどを周ってみよう!
 
 <豪華特典>
 ・HafHのオリジナルTシャツ(2種類より選択可能!サイズ選択は不可)

 <豪華ゲストと一緒に、博多の街をめぐりましょう!>
 ゲストランナー 小栁津林太郎さん
 ゲストバイカー 元マウンテンバイク日本代表選手の山田大五朗さん‍♀

 <申込ページはこちら>
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSczo5DEefouQ6lvsmSrWAWCmONvlyfU4xrAON2geTecvg9nfw/viewform


 <詳細はこちら!>
 日時:2月8日(土)
 集合場所:HafH Fukuoka THE LIFE
 集合時間:10:30
 11:00(11:00〜17:00の間であれば、スタート時間、ゴール時間はいつでも構いません。)
 11:00 シャンソン開始(福岡の街と交流を楽しむランニングイベント)
 17:00 シャルソン終了
 17:30 交流会開始
 19:00 交流会終了

 【協力店舗】シャルソン中、当日受付の際に受け取りいただくTシャツを着ていただくと、協力店舗で特典が受けられます。
 coming soonは当日配布する資料で公開

 ・HIVE (coming soon)
 ・stand by me (木札一枚プレゼント)
 ・糸島レモネード (coming soon)
 ・サイコウッス (タピオカ二杯目が半額)
 ・踊る肉団子 (coming soon)
 ・Hotel Mei(coming soon)
 ・CRATE GYM (coming soon)
 ・cenco (じょんじの似顔絵 プレゼント)
 ・西新カレー (全て50円引き)
 ・田中勇気人形 (ワークショップ2000円)
 ・珈琲と麦酒 (coming soon)

 #博多シャルソン #HafH #福岡イベント #小栁津林太郎 #バチェラー #ランニング

 博多シャルソン以外の HafH での気になるイベント。
 2/4(火) https://www.facebook.com/events/194693358350663/
 2/7(金) https://www.facebook.com/events/2983522755015749/
 2/12(水) https://www.facebook.com/events/2528489764054949/
 2/13(木) https://www.facebook.com/events/622983471861095/
 その他、多数のイベントがあります。
  


Posted by 飯野健二 at 07:04Comments(0)福岡でのイベント

2020年02月01日

2/5(水)、フードバンクをはじめよう!~フードバンク活用ガイドブックを使って~



 フードバンク福岡 facebook ページ https://www.facebook.com/foodbank.fukuoka/
             HP https://www.fbfukuoka.net/

 2/5(水)、フードバンクをはじめよう!~フードバンク活用ガイドブックを使って~

https://www.facebook.com/events/2736089419805868/

 以下、facebook のイベントからです。

 令和元年度福岡市共働事業提案制度採択事業「フードバンクを活用した食品ロス削減啓発事業」の中で、「フードバンク活用ガイドブック」を作成しました! 
 このガイドブックは、食品関係の企業様に向けに上手にフードバンクを使って食品ロス削減と、福祉の両方にアプローチをしていただきたい!という願いを込めて作成しました。
 食品関係の企業様だけでなく、それ以外の企業様や、一般の方が見てもわかるように書いています。
 つきましては、このガイドブックを使った説明会を開催します。

 令和元年7月に福岡市の約2000社の食品企業に対し、アンケートを送付しました。返送いただいた1割の企業様について、疑問点や、困っていることなどを分析し、それをもとにガイドブックを作成しました。
 アンケート結果の傾向や、ガイドブックの中身、福岡市の環境局が今取り組んでいることなどに加え、実際にフードバンクを活用している企業様からお話を聞きます。
 ふるってご参加くださいね。

 【フードバンクをはじめよう~フ-ドバンク活用ガイドブックを使って~】
 1.日時 令和2年2月5日(水)14時~16時(受付13時30分~)
 2.会場 電気ビル共創館 カンファレンスC(福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F)
 3.申し込み 定員:80名(要申し込み・参加料無料)
 申込方法:E-MAIL、FAXのいずれか
 団体名、住所、電話番号、E-mail, 参加者氏名、役付名を記載の上、下記にてご送付ください。
 メール fbfukuoka@gmail.com
 FAX 092-710-3206

 申込締切:1月24日(金)まで *空きがあれば当日も受付可能
 参加料無料

 4.内容
 第一部 14:00~14:50
 ごあいさつ
 福岡市 環境局 事業系ごみ減量推進課

 フードバンク活用ガイドブックの説明
 -アンケート報告・質疑応答-
 特定非営利活動法人 フードバンク福岡
 理事長 雪田 千春
 ~休憩~

 第二部 15:00~16:00
 パネルディスカッション「なぜフードバンクに食品提供をはじめたか?」

 コーディネーター 認定NPO法人 アカツキ 代表理事 永田 賢介
 パネリスト  株式会社 唐人ベ-カリー 専務取締役 桑野 暁
 公益財団法人 福岡市学校給食公社 総務部 物資課 物資第一係長 納富 英明
 特定非営利活動法人 フードバンク福岡 理事長 雪田 千春
 福岡市 環境局 事業系ごみ減量推進課長 城戸 裕子
  


Posted by 飯野健二 at 07:02Comments(0)福岡でのイベント雪田千春

2020年01月31日

2/12(水)、日本カーシェアリング協会 活動報告会@大宰府




 【福岡県太宰府市での報告会】
 石巻発の日本カーシェアリング協会( https://www.japan-csa.org/ https://www.facebook.com/japancsa/ )。1台の車からスタートして、全国の被災地(熊本、朝倉、真備、武雄など)に、石巻市から、車を無償でリースをされています。現在は、『災害時に車で困らない社会を作る』『防災協定』『拠点作り』支え合う地域を作る『コミュニティ・カーシェアリング( https://www.japan-csa.org/action/carshare.php )』などをキーワードに、全国の自治体、企業などと、提携を始めています。



 2/12(水)、日本カーシェアリング協会 活動報告会@大宰府

https://www.facebook.com/events/248423819473050/

 以下、facebook のイベントからです。

 福岡で初めて、日本カーシェアリング協会の活動報告会を行います。

 東日本大震災をきっかけに宮城県石巻市で生まれた寄付車のシェアの仕組みは、全国に広がりつつあります。
 災害の多発、コミュニティの希薄化、免許返納…。
 表面化してきた社会課題に対して、寄付車というツールを通して解決に取組んできた協会の活動を紹介します。

 皆さんと対話しながらアットホームな会になればと思います。
 災害、コミュニティ、交通、福祉などに興味がある方、是非お越しください。

 ~イベント詳細~
 「日本カーシェアリング協会 活動報告会@大宰府」

 登壇者:日本カーシェアリング協会 ソーシャルカーサポート事業部 マネージャー 石渡賢大(ケンタ)

 日時 2020年2月12日 19:00-21:00
 定員:30名(先着順)
 会場 大宰府市いきいき情報センター 
 (福岡県太宰府市五条三丁目1番1号)
 アクセス:
 ●西鉄大牟田線をご利用の場合
 「二日市駅」から太宰府線に乗り換え、「五条駅」から徒歩約1分
 ●JR鹿児島本線をご利用の場合
 「JR都府楼南駅」からコミュニティバスまほろば号(西鉄都府楼前駅で乗り継ぎ)で約20分
 「JR二日市駅」から西鉄バス(西鉄二日市でバスまたは電車に乗り換え)で約30~40分
 ●お車をご利用の場合
 九州自動車道「太宰府インターチェンジ」から約8分(4.9㎞)
 福岡都市高速「水城」から約8分(4.9㎞)

 人数把握のためイベントの参加についてはこちらのFBページで事前に参加予定を捺していただくか、もしくはメッセンジャー、info@japan-csa.orgにメールをお願い致します。

 協力:NPO法人チャルカ・ジャパン  


2020年01月30日

2/1(土)、Danching Frontier~ 2030年代の団地における新しい暮らし方・働き方



 【福岡市のイベント】
 「やりたいこと」を形にする 地域デザインの学校 NPO法人ドネルモ( http://donnerlemot.com/ https://www.facebook.com/donnerlemot.info/ )から。

 2/1(土)、Danching Frontier~ 2030年代の団地における新しい暮らし方・働き方

 https://www.facebook.com/events/480606622848483/

 以下、facebook のイベントから。

 Danching Frontier~ 2030年代の団地における新しい暮らし方・働き方

 団地の暮らし。
 みなさん、どんな印象をお持ちでしょうか?
 日本では、高度経済成長期に、当時最先端の暮らし方として、団地暮らしは生まれました。そこから、子育て世代がステップアップのために住む場所になり、やがてライフスタイルの変化や高齢化が進むにつれて、団地の立ち位置も大きく変化。かつての賑わいを失っている箇所も少なくありません。
 でも、どうでしょうか。超高齢社会を迎え、人々のつながりが改めて求められている昨今、「人々が集まって暮らす」かたちである団地の暮らしには、むしろこれからの可能性に満ちているように思います。団地こそ、既存の枠組みでの対応が難しい、だからこそ冒険のできるフロンティアだと感じています。

 今回は、ビジネスや福祉で先端を行くゲストのトークを交えながら、「ひとりではなく、みんなで暮らす」という団地のあり方に、これからの暮らし方や働き方を模索していきます。

 これからの暮らしを考えているみなさま、ぜひご参加ください!

 【日時】
 2020年2月1日(土)
 16時~18時 トークイベント
 18時~19時 交流会

 【会場】
 リノベーションミュージアム冷泉荘1階イベントスペース
 (福岡市博多区上川端9-35)
  
 【定員】30名程度

 【参加費】 トークイベント無料(交流会:500円)

 【申込方法】
 facebookイベントページの参加ボタンを押していただくか、ドネルモへメールにてお申し込みください。

 【主催】
 東邦レオ株式会社  NPO法人ドネルモ

 【問合せ先】
 NPO法人ドネルモ
 ℡ 092-409-5762 
 Mail donnerlemot@gmail.com

 【当日の流れ】
 1 はじめに「団地というフロンティア」
 東邦レオ株式会社・吉田 啓助×ドネルモ・山内 泰

 2 ゲストとのトークセッション
 ・澤田真賢さん(Co-studio株式会社)
 「イノベーションの生み出し方~これからの新規事業」
 ・嶋根秀幸さん(Faustbeat)
 「これからのコミュニティとしごと」
 ・宮川伸吾さん(なごみの家)
 「超高齢社会における団地の暮らし」

 3 交流会  


Posted by 飯野健二 at 04:32Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月29日

2/1(土)、【福岡市のイベント】UNICO×LITALICO×Teach For Japan



 2/1(土)、【福岡市のイベント】UNICO×LITALICO×Teach For Japan

 https://www.facebook.com/events/968195973561876/

 以下、facebook のイベントからです。 

 2020年2月1日土曜日 18:00〜20:00

 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
 〒812-0013 福岡市博多駅東1丁目17-1 -福岡県福岡東総合庁舎5F 

 チケット https://peatix.com/event/1394258

 UNICO×LITALICO×Teach For Japan対談イベント開催!!

 UNICOの濱田、LITALICOの木村、Teach For Japanの平山の対談イベントを福岡で開催します。
 ☑教育に興味がある方
 ☑療育に興味がある方
 ☑自分の進路・キャリアに悩んでいる方
 ☑熱く語れる仲間を作りたい方
 ☑何かしたいけれど、何をしたらいいか分からない…
 ☑UNICOに興味がある方
 ☑LITALICOに興味がある方
 ☑Teach For Japanに興味がある方
 そんな方におすすめのイベントです。

 3つの団体の概要説明、登壇者の紹介の後、「20年後の『教育』の形」というテーマでパネルディスカッションをします。

 《タイムスケジュール》
 ①本日の流れの説明
 ②参加者自己紹介
 ③団体概要説明
 ・UNICO
 ・LITALICO
 ・Teach For Japan
 ④登壇者自己紹介
 ⑤質疑応答
 ⑥パネルディスカッション
 「20年後の『教育』の形」
 ⑦クロージング

 お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!!

 〈登壇者プロフィール〉
 ■濱田 諒(はまだ りょう)
 株式会社ウェルモ 執行役員/UNICO事業部長/九州大学 文学部 社会学研究室卒
 【経歴】
 2009年 北筑前養護学校(現 古賀特別支援学校)赴任、常勤講師として、知的・発達障害のある生徒への生活・学習指導を行う他、学校研究部・進路指導部に所属
 2013年 株式会社ウイングル(現 株式会社LITALICO)入社、就労移行支援事業所で、知的・精神・発達障害のある利用者の相談援助や職業指導に従事
 その後、サービス管理責任者に着任し、職業プログラム立案・サービス計画書の作成・スタッフ育成業務に従事
 2017年 教育・障害福祉現場の経験と知見を活かし、インクルーシブかつ子ども主体の教育モデルを実現するため、株式会社ウェルモに参画
 【登壇歴】
 2019年 2月10日 北九州フォーラム  分科会登壇

 ■木村 彰宏(きむら あきひろ)
 株式会社LITALICO/認定NPO法人Teach For Japan フェローシップ・プログラム2期生
 大学卒業後、岩手県にて復興支援NPOに就職し、子どもたちの学習・居場所づくり支援を行う。被災地で感じた課題を元に、日本の教育課題に対し一番近い場所で向き合うため、認定NPO法人Teach For Japanのプログラムを介して教師として奈良市の小学校に赴任。2年間のプログラム任期を終え、2016年4月より株式会社LITALICOに勤務。LITALICOジュニアの各教室での指導や指導員の育成、採用業務や社内の人材開発などに関わる。
 その傍ら、Teach For Japanでの選考・広報活動、企業向け研修・ワークショップ開発、一般社団法人答えのない学校でのプログラムファシリテーターなど様々な活動に従事。島根県津和野町の幼児教育アドバイザーも務める。

 ■平山 美沙季(ひらやま みさき)
 認定NPO法人Teach For Japan 選考・研修・教師支援担当/フェローシップ・プログラム3期生
 高校在学中に「ゆとり教育」に対する批判をきっかけに教育政策に興味を持つ。専門的に教育学を学ぶために教員養成課程のない大学に進学。在学中に当時のLearning For Allに出会い、「周囲を巻き込みながら現場から社会を変える」という団体のビジョンに共感し福岡市の学習支援事業の立ち上げに関わる。九州大学教育学部卒業後、Teach For Japanの第3期フェローとして北九州の小学校に赴任。フェロー1年目に通信教育で小学校一種免許状を取得。プログラム後は北九州で1年、福岡市で1年、公立小学校の講師として勤務。4月よりTeach For Japanの職員としてフェロー支援の担当になる。



  


Posted by 飯野健二 at 03:36Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月28日

1/30(木)、【久留米市でのイベント】よんななくるめ~ついにスタート新年会~



 【久留米市でのイベント】
 総務省のスーパー公務員、脇雅昭( https://www.facebook.com/profile.php?id=100038098565388 )さんが始めた、よんなな会、いよいよ久留米でも。

 学生や民間の方などもぜひ。

 脇さんのインタビュー https://www.holg.jp/interview/wakimasaaki/
 よんなな会 HP http://47kai.com/
 よんなな会についての記事 https://machi-log.net/?p=60723
 よんなな会 facebook グループ(プライベート) https://www.facebook.com/groups/1502192336720896/

 1/30(木)、【久留米市でのイベント】よんななくるめ~ついにスタート新年会~
 
 https://www.facebook.com/events/511369186172019/

 以下、facebook からです。

 よんなな会のくるめ版をそろそろ始めます!

 くるめと名前がついておりますが、久留米近辺の市町村のみなさまとモヤモヤを吐き出しワクワクする場を妄想する時間を不定期に作っていきたい。
 自分自身のセーフティーネットを作っていきたい。
 との個人的願望のもと作るよんななくるめ。

 筑後地域の雰囲気にあったよんなな会をみんなで作っていくための決起集会を行います。

 「通訳公務員」
というキーワードにひっかかった公務員のみなさま、民間企業のみなさま、学生のみなさま

 まずは新年会ということで自己紹介しつつ
 どんなことをしたいかの妄想をお互いに話す場にしていきたいと思っております。

 日時:2020年1月30日(木曜日)
    19時30分~21時30分
 場所: 異酒屋 陽溜食堂
 (福岡県久留米市東町25-21 2F)
 https://r.gnavi.co.jp/f356700/?sc_lid=smp_top_01
 予算:4000円程度
 対象者:「よんななくるめ」「通訳公務員」というキーワードにひっかかった人
 主旨:よんななくるめを始めるよって声掛けに興味をもってもらえた人たちとの新年会


   


Posted by 飯野健二 at 04:25Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月27日

2/2(日)、【うきは市でのイベント】2020年!地域から変わる日本の未来大予測!




 【うきは市でのイベント】
 人事畑では、全国的に有名な、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社、人事総務本部長 取締役の島田由香さん( https://www.facebook.com/yuka.shimada.395 )からです。
 ゲストは、福津市副市長、松田美幸さん( https://www.facebook.com/miyuki.macri )など。

 2/2(日)、【うきは市でのイベント】2020年!地域から変わる日本の未来大予測!

 https://www.facebook.com/events/170058994318227/

 以下、facebook のイベントからです。

 2020年!さらに日本の変化は加速していきます。
 2020年からの5年間、何かを変えたかったら自分のbeing(=在り方)を意識して、気付いて、深めて、wellbeingを高めること。
 個人が意識して行動し始めると、同志も共鳴して、2倍にも3倍にも広がり、大きなエネルギーになっていく。
 そのエネルギーが、働き方、SDGs、社会に影響して、個人の在り方から組織の在り方、そして日本全体の在り方のwellbeingを高めていく、大きな波となるでしょう!
オリパライヤーである今年、世界中から日本を訪れる人は増え、ワーケーションで働く場所を求めて、都会を離れ、地域を訪れる人が増える、絶好の機会を向かえようとしている中で、地域での活動が、確実に日本全体に大きな影響を与えます。
 地域から日本は変えられる!
 その可能性はどんなものがあるのか、またその先の日本の未来はどう変化していくのか
 スペシャルスピーカーが、それぞれの活動の紹介と絡めて大予測します!
 場所は、福岡県うきは市にある、未来を鏡に映し出す、最高に素晴らしい場所「鏡田屋敷」から、発信します。
 是非、皆様もこのパワー溢れるセッションの時間を、一緒に過ごしませんか?

 【セッション詳細】
 Team WAA!プレゼンツ「2020年!地域から変わる日本の未来大予測!」
 日時:2020年2月2日(日)13:30〜15:30
 場所:鏡田屋敷 福岡県うきは市
 ゲスト:松田美幸さん (福岡県福津市副市長)
新井和弘さん(株式会社eumo代表取締役)
      岩波直樹さん(株式会社eumo eumo Academyディレクター)
山口智史さん(棚田アイス)
      菅本香菜さん (旅するおむすび屋)
今村一朗さん(福岡県うきは市副市長)
島田由香さん(Team WAA!オーガナイザー)

 ※参加は現地参加、オンライ参加共に可能です。

 島田さんの1/31(金)のうきは市でのイベント https://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2083416.html
 島田さんの2/18(火)の東京でのイベント https://www.facebook.com/yuka.shimada.395/posts/10217414391094290

 ※いずれも、オンラインでの参加が可能です。  


Posted by 飯野健二 at 05:21Comments(0)福岡でのイベント島田由香

2020年01月26日

2/5(水)、【福岡市での講演会】 「出口治明氏 / 立命館アジア太平洋大学 学長」



 2/5(水)、【福岡市での講演会】 「出口治明氏 / 立命館アジア太平洋大学 学長」

 https://www.facebook.com/events/577535359695466/

 以下、facebook のイベントからです。

 ★Facebookの参加ボタンだけではお申込み完了いたしませんため、下記申込みフォームからお申込みください。
http://u0u0.net/YLu4

 第3回「どうすればいいんだろう?ダイバーシティ&インクルージョン」

 =特別基調講演=
 出口治明氏 / 立命館アジア太平洋大学(APU)学長

 「どうすれはいいんだろう?D&Iとは?」
 主催:NPO法人カラフルチェンジラボ、共催:株式会社マイソルが共催に加え、福岡市が後援となり、全3回に渡り、ゲストスピーカーを招いて、LGBTを始めとする多様性の在り方について考える場です。

 <背景>
 市場の多様化、人材のグローバル化が進んでいる現状下で、ダイバーシティやインクルージョンというワードも最近よく耳にするようになりました。一方で、特に九州において、企業における必要性やそれらがもたらす効果などの情報が不足していることで取り組みが遅れているのも実情です。
 このような背景を踏まえ、「まずは知る」という事を目的に、様々な見識者をお招きし、多様性について考える場を創出しています。

 <今回>
 第3回となる本セミナーは立命館アジア太平洋大学の出口学長をお招きし、ダイバーシティ経営の側面からダイバーシティ&インクルージョンについて語って頂きます。

 ★こんな方におすすめです!
 ・ダイバーシティ&インクルージョンについて関心がある方
 ・多様な働き方を推進している/しようとしているご担当者様
 ・新しい組織作りをお考えの方
 ・企業の成長についてお考えの経営層の方
 ※上記以外にも興味がある方は奮ってご参加ください!

 ■登壇者プロフィール
 出口治明(でぐちはるあき)氏
 1948(昭和23)年三重県美杉村生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)学長。京都大学法学部を卒業後、1972年日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006(平成18)年に退職。同年、ネットライフ企画株式会社(現ライフネット生命保険株式会社)を設立。2017年会長職を退任。2018年より現職。旅と読書をこよなく愛し、訪れた世界の都市は1200以上、読んだ本は1万冊を超える。とりわけ歴史への造詣が深く、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では歴史の講座を受け持った。著書に『生命保険入門 新版』『仕事に効く教養としての「世界史」』『全世界史(上・下)』『座右の書 「貞観政要」』『「働き方」の教科書』『0から学ぶ「日本史」講義 古代篇』などがある。

 開催日:2019年2月5日(水)
 開場:17:00
 開始:17:30
 会場:電気ビル共創館(3F大会議室)
 住所:福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3階
 詳細:http://urx.red/auMv
 主催:NPO法人カラフルチェンジラボ
 共催:株式会社マイソル
 後援:福岡市

 <プログラム>
 17:00 開場
 17:30 基調講演=出口治明 氏
   「ダイバーシティ経営による成功の鍵」
 19:00 質疑応答およびトークディスカッション
    MC=三浦暢久(あなたののぶゑ)
 19:30 交流会および名刺交換会

 #ダイバーシティ,#インクルージョン,#多様性,#LGBT,#SOGIE,#出口治明,#組織,#経営,#人事,#SDGs
  


Posted by 飯野健二 at 04:59Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月25日

2/1(土) Opening Ceremony at HafH Fukuoka the LIFE



 【福岡市のイベント】大瀬良亮さん( https://www.facebook.com/ryosera ) から。

 2/1(土) Opening Ceremony at HafH Fukuoka the LIFE

 以下、facebook のイベントから。

 https://www.facebook.com/events/588509598655104/

 2020年2月1日土曜日 19:00〜22:00

 HafH Fukuoka The LIFE
 〒812-0038 福岡市博多区祇園町8-13

 HafH Fukuoka THE LIFEグランドオープン記念の特別トークセッションと、クラウドファウンディング、新スタッフのご紹介をさせていただきます。AddressHopperInc.CEO、HOPPINGMAGAZINE編集長 市橋正太郎氏、株式会社一平ホールディングス代表取締役社長 村岡浩司氏、KabuKStyle共同代表 砂田憲司 大瀬良亮が登壇いたします。

 〈パーティ参加費〉
 無料、ドリンク軽食つき

 〈タイムスケジュール〉
 18:30 受付開始
 19:00 乾杯
 19:10 代表ご挨拶
   新スタッフご挨拶
   クラウドファンディング紹介
 19:30 トークセッション
 20:20 歓談
 22:00 クローズ

 〈登壇者情報〉
 市橋正太郎    
 “アドレスホッパー/ マーケター/ サウナー Address Hopper Inc. CEO HOPPING MAGAZINE 編集長
 1987年生まれ。京都大学卒業。株式会社サイバーエージェントにてAbemaTVなど新規事業のマーケティング責任者を経験。国内スタートアップに転職後、2017年12月から特定の拠点にこだわらず全国を移動しながら暮らすアドレスホッピングを始める。2018年秋にアドレスホッパーのコミュニティを4人の仲間と共に立ち上げ、毎月HoppingBarなどイベントを開催。2019年3月からAddress Hopper Inc.をMatt Masuiと創業し、CEOに就任。アドレスホッピングという移動型ライフスタイルを新世代のカルチャーインフラにするため“”HOPPING MAGAZINE”“を創刊するなど、メディアを通じて発信を行う。ちなみに、三度のメシよりサウナが好き。”

 村岡 浩司
 株式会社 一平ホールディングス代表取締役社長
 “世界があこがれる九州をつくる”を経営理念として、九州産の農業素材だけを集めて作られた九州パンケーキミックスをはじめとする、「KYUSHU ISLAND®︎/九州アイランド」プロダクトシリーズを全国に展開。アジア圏への進出を進めている「九州パンケーキカフェ」は、食による日本の地方創生モデルとして話題を呼び、台湾(台北)では予約の取れないカフェとしてブームを巻き起こしている。地元宮崎を中心として多数の飲食店を経営する一方、九州各地にて様々な地元創生活動や食を通じたコミュニティ活動にも取り組んでいる。メディア出演:カンブリア宮殿、NHKワールド、日経プラス10、日経ビジネス、東洋経済 他多数。ローカルイノベーター55選、日本を元気にする88人(フォーブスJAPAN)に選出。「第1回 九州未来アワード」大賞受賞。ICCサミット2019「クラフテッドカタパルト」優勝。著書に「九州バカ 世界とつながる地元創生起業論(発行=文屋 発売=サンクチュアリ出版)」。

 砂田憲司 大瀬良亮 
 KabuKStyle共同代表

 ■申込ページ https://hafh-fukuoka-open.peatix.com/


 引用終わり。

 これ以外にも、多数のイベント( https://hafh.com/topics/4258 )が。

 2/3(月) https://www.facebook.com/events/512583706036244/
 2/4(火) https://www.facebook.com/events/194693358350663/




 2/8(土) https://www.facebook.com/events/463711757869064/  2/8(土)の博多シャルソン、噂の大学生、福本将虎さん( https://www.facebook.com/profile.php?id=100003899094734 )が、主催です。  


Posted by 飯野健二 at 04:35Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月23日

1/29(水)、【福岡市のイベント】 首席領事と!American Music & Discussion



  【福岡市のイベント】
 1月の音楽談義は、ボブ・ディラン。
 2月は、マーヴィン・ゲイの 『What's Going On』。『What's Going On』は、私のヘビロテです。

 1/29(水)、【福岡市のイベント】 首席領事と!American Music & Discussion

 https://www.facebook.com/events/502507617048684/

 以下、facebook のイベントからです。

 2020年1月29日水曜日 19:00〜20:30

 在福岡米国領事館, U.S. Consulate Fukuoka
 〒810-0001 福岡市中央区天神2-2-67 ソラリアパークサイドビル8F

 1月のアーティストは4年ぶりの来日公演も決定しているボブ・ディラン!1970年代にリリースされたアルバム『血の轍 - Blood on the Tracks』(1975年)を聴いて、首席領事が熱く語ります!
 ノーベル文学賞受賞や伝記映画の製作決定など常に話題の彼ですが、当時の音楽シーンや文化的背景はどのようなものだったのでしょうか?
 首席領事の音楽解説を聞きたい方、音楽について熱く語りたい方、参加お待ちしております。
 プログラムは日本語と英語の両方で行われます!
 参加費無料!
 申し込みは https://business.form-mailer.jp/lp/e3ba0057113651  


Posted by 飯野健二 at 04:10Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月22日

2/2(日)、【福岡市のイベント】ファシリテーションの極意〜対話の場づくりのコツ〜



  【福岡市のイベント】
 主催、ふくおか県「翼の会」福岡ブロック
 講師、九州大学大学院総合新領域学科客員教授、加留部貴行さん( https://www.facebook.com/takayuki.karube.9 )

 以下、facebook のイベントからです。

 https://www.facebook.com/events/524160291539562/

 2/2(日)、【福岡市のイベント】ファシリテーションの極意〜対話の場づくりのコツ〜

 テーマ
 対話の場づくりのコツ
 (ファシリテーションの極意)(仮題)

 講師 加留部貴行様
 九州大学大学院総合新領域学科客員教授

 主催
 ふくおか県「翼の会」福岡ブロック
 共催
 福岡県男女共同参画センターあすばる

 日時 2020年2月2日(日) 13:30〜15:30
 クローバープラザ西棟5F
 セミナールームAB

 参加費 無料

 ※参加ボタンにて、参加受付とさせていただきます。どなたでもご参加いただけます。

 皆さん各々、既にご活躍されている方も多いかと思いますが、改めてファシリテーションについて学んでみませんか?
 ファシリテーションってなんですか?って云う方も是非お出でください。

 福岡ブロック長. 長濵  


Posted by 飯野健二 at 04:33Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月21日

2/14(火)、【福岡市でのイベント】実践 地方創生×SDGs「持続可能な地域のつくり方」



 2/14(火)、【福岡市でのイベント】実践 地方創生×SDGs「持続可能な地域のつくり方」

 https://www.fnvc.jp/event/detail/967

 以下、引用です。

 ソーシャルビジネスを始める・さらに発展させるためのセミナーを開催します。

 こんな方にオススメ
 ●NPO法人など、社会的企業や地域貢献につながる事業を営む方
 ●ソーシャルビジネス分野での創業をお考えの方
 ●地域貢献につながる事業をステップアップさせたい方

 ■日時:2月14日(金)19:00-21:00
 ■会場:福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん(福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス 4F)
 ■第1部:基調講演「持続可能な地域のつくり方 講師 筧 裕介(issue+design 代表)
 ■第2部:施策紹介 ソーシャルビジネスのための助成金や資金調達

 ■講師紹介:筧 裕介 issue+design 代表
 1975年生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。2008年issue+design 設立。以降、社会課題解決、地域活性化のためのデザイン領域のプロジェクトに取り組む。著書に『ソーシャルデザイン実践ガイド』『人口減少×デザイン』『震災のためにデザインは何が可能か』など。代表プロジェクトに、震災ボランティア支援の「できますゼッケン」、育児支援の「親子健康手帳」、300人の地域住民と一緒に描く未来ビジョン「高知県佐川町・みんなでつくる総合計画」など。グッドデザイン賞、日本計画行政学会・学会奨励賞、竹尾デザイン賞、カンヌライオンズ(仏)、D&AD(英)Shenzhen Design Award 2014 (中)他受賞多数。
2015年法人化した特定非営利活動法人イシュープラスデザイン理事長に就任

 著書:
 『地域を変えるデザイン』(監修)英治出版 2011年
 『ソーシャルデザイン実践ガイド』英治出版 2013年
 『人口減少×デザイン』英治出版 2015年
 『みんなでつくる総合計画』(監修)学芸出版社 2016年
 『持続可能な地域のつくり方 : 未来を育む「人と経済の生態系」のデザイン : 実践地方創生×SDGs』英治出版   2019年

 「事前申込」が必要です。
 ①お名前、②連絡先、③ご所属を(メールまたはFAXで)お伝えください。

 お申し込み+お問い合わせ
 日本政策金融公庫 福岡西支店 国民生活事業 (担当:神田、北田)
 〒810-0041 福岡市中央区大名1-4-1 NDビル 
 TEL 092-712-4381

 会場+お申し込み+お問い合わせ
 福岡市NPO・ボランティア交流センター
 〒810-0021 福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス4階   
 TEL 092-724-4801
 FAX 092-724-4901
 Mail info@fnvc.jp  


Posted by 飯野健二 at 18:44Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月20日

1/26(日)、【福岡市西区今宿のイベント】ひまわりさんさん広場



 【福岡市西区今宿のイベント】
 未来をつくるkaigoカフェ フォローアップ講座( https://www.facebook.com/events/469070463965484/ )で、ご縁ができた、看護小規模多機能型居宅介護 三丁目の花や( https://www.facebook.com/santyoumehanaya/ http://www.kanwa-care.jp/html/sanchoume.html )の森本剛さんからです。

 1/26(日)、【福岡市西区今宿のイベント】ひまわりさんさん広場

 https://www.facebook.com/events/765065964002591/

 以下、facebook のイベントからです。

 2020年1月26日日曜日 11:00〜14:00

 看護小規模多機能型居宅介護 三丁目の花や
 〒819-0161 福岡市西区今宿東2丁目2-10

 暮らしに役立つ健康講座 11:15~ いざという時の相談窓口
 健康介護子ども相談コーナー
 いすを使ってゆるーくヨガ
 ひまわりランチ
 みんなのバザー
 子どもの遊び場
 こもださんの野菜販売


 以下、「未来をつくるkaigoカフェ」について
 HP http://www.kaigocafe.com/
 facebook ページ https://www.facebook.com/miraikaigocafe/
 主宰の高瀬比左子さん https://www.facebook.com/hisako.takase.5
 記事 https://si-academy.jp/2017/03/21/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8Bkaigo%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%92%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82/  


Posted by 飯野健二 at 06:53Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月17日

1/21(火)、【福岡市でのイベント】「Being Asumin ~市民公益活動を語る~」第4回



 高校の後輩、福福向上委員会( https://www.fukufukuupup.com/ https://www.facebook.com/fukufukuupup/ )の大庭欣二さん( https://www.facebook.com/ohba.kinji )からです。

 1/21(火)、【福岡市でのイベント】「Being Asumin ~市民公益活動を語る~」第4回

 https://www.facebook.com/events/2522818281265168/

 以下、facebook のイベントからです。

  「Being Asumin ~市民公益活動を語る~」第4回を開催します。
 福岡市では,「市民公益活動の推進」を目的とした各種施策を実施しています。
 近年,「SDGs(持続可能な開発目標)」の推進や休眠預金の活用などの新たな動きがあり,「市民公益活動」を取り巻く状況が変わってきています。
 そこで,各セクターからゲストをお招きし,オープンな場で「社会貢献のカタチ」「市民公益活動への関わり方」など様々なお話を伺う対談形式のイベント(全7回予定)を実施します。
 自由に離着席可能ですので,お気軽にお立ち寄りください。

 第4回
 日時
 令和2年1月21日 火曜日 19時~20時30分
 福岡福祉向上委員会 代表 大庭 欣二氏
 【略歴】
 35歳で福祉の世界に入り,14年間で2つの社会福祉法人の経営に携わる。
 平成28年に「福岡福祉向上委員会」を設立し,仲間と共に福祉職の離職防止・人財確保のための活動を行う。
 ●司会:福岡市コミュニティ推進部長 藤本 広一

 会場
 福岡市NPO・ボランティア交流センター あすみん
 (福岡市中央区今泉1丁目19番22号 天神クラス4階)

 定員
 15席程度ご用意しています。立ち見も可能です。(申込不要)

 お問い合わせ先
 部署: 市民局 コミュニティ推進部 市民公益活動推進課
 住所: 福岡市中央区天神1丁目8の1
 電話番号: 092-711-4283
 FAX番号: 092-733-5768
 E-mail: koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp



   


Posted by 飯野健二 at 09:00Comments(0)福岡でのイベント大庭欣二

2020年01月16日

【再掲示】1/31(金)、【福岡県うきは市でのイベント】人生 ともにあは(共にAHA!)で行こう!







 人事畑では、全国的に有名な、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社、人事総務本部長 取締役の島田由香さん( https://www.facebook.com/yuka.shimada.395 )からです。
 ゲストは、福津市副市長、松田美幸さん( https://www.facebook.com/miyuki.macri )と、採用関係で、全国的に有名な、もりち、こと、森本千賀子さん( https://www.facebook.com/happymorich )。
 東京でもないくらいの、超豪華組み合わせです。

 別件、1/17(金)の東京でのイベント https://www.facebook.com/events/1282969148573872/

 1/31(金)、【福岡県うきは市でのイベント】人生 ともにあは(共にAHA!)で行こう!

 https://www.facebook.com/yuka.shimada.395/posts/10217223484281739

 以下、島田さんの facebook の投稿です。

 1/31 18:30〜20:30 大好きなお2人とこれまでの人生を振り返りながら
 共にAHA! (ともにあは)な体験を語りますin 福岡県うきは市。
 これまでの人生を3人それぞれどんな風に、何を大切に歩んできたのか。

 ガンガン進んでるように見える私たちも、ある時には
 (と) 止まり、たまには
 (も) 戻り、時には
 (に) 逃げ、でも
 (あ) 歩みを進め、大切な瞬間は
 (は) 走りきってきた‼️

んだと思うんです。名付けて【共にAHA!】なそれぞれのこれまでの学びを、これからにどんな風につなげていくのか。お2人とうきはで、鏡田屋敷という昔といまが混在する空間で対話できるなんて私が1番うきうきハッピーかも
 ライブ配信もしますので、現地でもリモートでも是非1.5時間意識を向けていただけたら嬉しいです
 うきは市のみなさま、近隣のみなさま、九州女子のみなさま、日本のみなさま1/31 18:30からちょっとでものぞきにいらしてくださーい
 詳細は↓
 https://facebook.com/events/2827303113999086/

 2020年1月31日金曜日 18:30〜21:00
 うきは市鏡田屋敷
 福岡県うきは市吉井町若宮113-1
  MAP https://www.jalan.net/kankou/spt_40481ae2180021589/#basicInfoArea
 0943-75-3113

 島田さんの最新の投稿
 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10217325230785338&set=a.1644342911014&type=3&theater
 
 

  


Posted by 飯野健二 at 04:47Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月13日

2/9(日)、【久留米市でのイベント】MINKURU講座~資金調達ver~



 2/9(日)、【久留米市でのイベント】MINKURU講座~資金調達ver~

 国際協力NGO、ピースウインズ・ジャパン(PWJ)( https://peace-winds.org/ https://www.facebook.com/PWJPublicRelations/ )の会沢裕貴さんのお話。
 PWJの方とは、「平成30年7月豪雨災害ひろしまネットワーク会議」で、ご一緒しました。
 https://isindaihyou.yoka-yoka.jp/c58126.html

 https://www.facebook.com/events/518999488718324/

 以下、facebook のイベントからです。

 ◆MINKURU講座~資金調達ver~◆

 世界各地の地震・洪水・干ばつなどの自然災害と、紛争や貧困など人為的な要因による人道危機生命や生活の危機にさらされた人を支援する国際協力NGO ピースウインズ・ジャパン(PWJ)の国際事業部兼コミュニケーション部で活躍される会沢裕貴氏、通称ザワちゃん(‼)を講師に迎え、PWJでの事例などを交えながら非営利団体の資金調達方法についてお話いただきます。

 「非営利団体はやっぱりポケットマネーで運営?」
➡非営利団体の資金調達のポイントがわかるかも!

 「寄付を募りたいけど声かけにくい…」
➡寄付会員制度の設計や運営のヒントが得られるかも!
➡寄付者の方とのコミュニケーションができるようになるかも!

 「お金欲しいっていうの恥ずかしい…」
➡タイムリーな広報と丁寧な情報発信で色眼鏡が取れるかも!

 こんな悩みが頭をよぎったことがある方はチャンスです!
ザワちゃんの講義で団体運営の不安をひとつ解消しましょう♪

 【詳細】
 講師:会沢裕貴(あいざわ ゆたか)氏
   認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)
 日時:2020年2月9日(日) 17:00~19:00
 会場:久留米市市民活動サポートセンター みんくる
 参加費:1000円/人
 定員:20名
 申込み:久留米市市民活動サポートセンター みんくる
    TEL:0942-30-9067
    MAIL:info@kurume-kyodo.jp
 ※イベントページの「参加ボタン」のみでは申込み完了になりません。
 ※定員になり次第締め切らせていただきます。

 この機会に奮ってご参加ください!  


Posted by 飯野健二 at 18:21Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月12日

2/1(土)、【直方市のイベント】第2回 SDGs ファシリテーターズ ミーティング



 2/1(土)、【直方市のイベント】第2回 SDGs ファシリテーターズ ミーティング

 https://www.facebook.com/events/2910864052298296/

 以下、facebook のイベントからです。

 SDGsをキーワードに場づくりをしている人を対象としたミーティングを開催します。
 第1回目の熊本に続いて、今回は福岡の筑豊、直方市での開催です。
 SDGs Chikuho F's(SDChi's)が運営を担当します。 
 九州では2016年半ばからSDGsをキーワードとした場づくりが始まりました。カードゲームを用いた理解促進の場、全国で活躍している実践者を招いた講演と対話場、想いを持った人達の繋がりが広がり深まる場、様々なスタイルで行われています。
 九州エリアで活動している(もしくは始めたいと思っている)人を中心にミーティングを実施し、繋がりを広げていくことを目指していきます。
 私たちが目指す地域の姿、それぞれの想いを重ね合い、ここから私たちが行なっていくことを見つけていきましょう。

 ■参加申込
 人数把握のため、下記フォームへ必ずお申し込みお願いします。
 https://forms.gle/kujJXxutgTG9uafZ7

 ■対象者:SDGsをキーワードに場づくりを行なっている方(もしくは始めたいと思っている方)

 ■日時:2020年2月1日(土) 10:30~ (受付10:00開始)
 ■定員:50人
 ■場所:ユメニティのおがた 小ホール
   http://www.yumenity.jp/yumenity/access.html
 ■参加費:
  第1部 3,000円
  第2部 2,000〜2,500円(軽食&ソフトドリンク&アルコール)

 ■プログラム
 10:00 開場
 ===第1部===
 10:30 開始
  ・チェックイン(自己紹介など)
 11:30 話題提供〜SDGs最近の動向〜
 12:30 昼食(各自ご準備ください)
 13:30 「SDGsカードゲーム Outside-in」の体験実施
 15:30 振り返り事例紹介
  ・小中学校、地域、ビジネスの分野
 16:30 次のステップへの取り組み
  ・ゲーム体験を、次のステップにどうつなげるのか
  ・全体ミーティング
 17:30 チェックアウト
 18:00 第1部終了

 ===第2部===
 18:30 開始
 イブニングトーク
 ※軽食&飲み物(アルコール含む)準備します
  ・話したいこと募集
  ・20分+全体トーク10分
 20:30 終了

  ーー
 呼びかけ:SDGs Chikuho F's(SDGsチクホウ・ファシリテーターズ)
 (SDChi's 藤田、菅、林、梅原)
協力:SDGs推進ネットワークin九州  


Posted by 飯野健二 at 06:44Comments(0)福岡でのイベント

2020年01月11日

1/26(日)、【福岡市のイベント】自分にウソつかないキャリアの歩み方 〜したいことを仕事にしていくには?〜



 1/26(日)、【福岡市のイベント】自分にウソつかないキャリアの歩み方 〜したいことを仕事にしていくには?〜

 https://www.facebook.com/events/629185751157481/

 以下、facebook のイベントからです。

 今の自分には満足はしているけれど少しものたりない。
 何かしてみたいけど、何をしていいかわからない。
 挑戦してはいるけれど、そもそも自分の本当にしたいことってなんだろう…。

 なにか一歩を踏み出したい。

 これから社会に出る大学生や、働き始めたけれども何か物足りない…。本当はしたいことがあるけれどもなかなか踏み出せないでいる。何かしたいけれど、何をしたらいいかわからない。そんな方にはぜひ参加していただきたいイベントです。

 今回は小学校で教壇に立つTeach For Japan フェローの北 敢さん、CREAEAにて企画運営を行う福岡中小企業経営者協会の澤原 優花さんのお二人に登壇いただきます。Teach For Japanキャンパスアンバサダーの九州大学の伊藤 亜珠希さん、同じく九州大学の山 凌汰さんがモデレータとなり、キャリアや教育について考えていきます。日曜日の気持ちのいい午後、ざっくばらんに対話しながらこの場をみなさんと作ってきたいと思いますので、ぜひお気軽にご参加ください。

 2時間半ちょっとで、自分では見えなかった次の一歩が見つかるかもしれません。
 みなさんのご参加を楽しみにしています!^^

 ■日時
 2020年1月26日(日)13:00-15:30(開場 12:50)
 ■申し込み
 https://peatix.com/event/1403938/view
 ※facebookの「参加する」のみでは申し込みとなりません。必ず上記URLよりお申し込みください。

 ■参加費:無料

 ▼こんな方におすすめ
 ・学生生活を充実したものにしたい
 ・何かしたいけど、何をしたらいいかわからない
 ・働き始めたけれど、何か物足りない
 ・キャリアについて考えたい
 ・働くことについて考えたい
 ・何か始めたいけれど、なかなか踏み出せていない

 ▼こんなことを話します
 ・今までに歩んできたキャリア
 ・働くときに大切にしていること
 ・キャリアの節目でなにを思ったか
 ・仕事を選ぶときにどのように決断したか…など

 【プレゼンター】
 ■北 敢(Teach For Japan5期フェロー)
 高校時代はアメリカにて過ごす。日本とアメリカの学校の文化の違いから教育に関心を持つ。大学卒業後、新卒で三井不動産株式会社に入社。その後、株式会社インテリジェンスに入社、社会人や大学生のキャリア支援に従事。2018年よりTeach For Japanに参画。福岡県内の小学校に勤務。学外の活動では、田川地域の中高生向けリーダーシップ開発プログラムである田川飛翔塾のコーディネーターやキャリアスクーププロジェクトの社会人メンターを務めるなど精力的に行う。九州大学QREC・PBLにてFFG賞を受賞。

 ■澤原 優花(一般社団法人中小企業経営者協会受託事業チームリーダー)
 大学在学中にドイツに短期留学。ドイツのシュタイナー教育に感銘を受け、教育分野でキャリアを歩むことを決意。新卒では広告代理店に入社し、勤務の傍ら教育活動に携わる。現在は、一般社団法人中小企業経営者協会受託事業チームリーダーとして、九州経済産業局主催のキャリアスクーププロジェクトを先導。同時に、携わる学生のキャリア支援も行う。学生の悩みや葛藤に寄り添うことを一番大切にし、日々学生と向き合っている。「教育」「障害」「心」「貧困」の4つの課題に取り組み、子どもが『自由な自己決定』を行える環境整備に情熱を注ぐ。将来的にはNPO法人設立も視野に入れている。

 【学生モデレーター】
 ■伊藤 亜珠希(Teach For Japanキャンパスアンバサダー)
 九州大学共創学部1年。Teach For Japanキャンパスアンバサダーとして、教育系キャリアに関するイベントを企画・運営、コミュニティづくりに取り組んでいる。今までのチーム活動やボランティアなどを通じ、「人が強みを活かすこと」の重要さを知る。そのことから、「あらゆる人が強みを活かし、生き生きと暮らすことのできる社会づくり」に貢献したい。特に、幸福度や生きがいを持つことのできる社会システムや居場所づくり支援に興味を持ち活動中。

 ■山 凌汰(Teach For Japanキャンパスアンバサダー)
 九州大学教育学部1年。九州大学が開講する講義「アントレプレナーシップ・キャリアデザイン」学生委員として、授業の企画運営、外部講師との交渉などを担当。「AI時代に求められる創造力を育てる教育」をテーマに、課題解決型ワークショップや地域社会との連携を含んだ教育の発展に向けて活動中。Teach For Japanキャンパスアンバサダーとして教育について考える場作りも行う。  


Posted by 飯野健二 at 04:15Comments(0)福岡でのイベント