スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月02日

鬼木誠事務所の facebook ページ





 鬼木誠事務所の facebook ページからです。

https://www.facebook.com/office.onikidon/posts/1494326343982794

 【朝からフル回転!】10月1日
 今日も朝からフル回転!南区親善ソフトボール大会→堤地区大運動会→南片江校区運動会→別府校区運動会→平尾大運動会→赤坂校区グラウンドゴルフ大会、と、スポーツの秋を楽しむたくさんの方々とお会いしました。昼には濱良一先生の藍綬褒章受章お祝いに参加しました。
今日の街頭演説は樋井川三丁目。たくさんの方にお声かけ、お手振りいただきました。「県議時代から見てるよ。奥さん大事にね。」というお言葉に涙しました。
 夕方には青年会議所後援会による決起集会。集ってくれた仲間たち、応援の熱い演説、理屈よりも思いなんだよなぁと、あらためて感じました。私ももっともっと熱く頑張らねば!
 21時から政見放送の収録。事務所に立ち寄り深夜の帰宅になりましたが、明日も早朝からフル回転です!  


2017年10月02日

政令都市で福岡だけ。市内に147館もある公民館って宝のような場所!



 10月3日19時〜「政令都市で福岡だけ。市内に147館もある公民館って宝のような場所!」ローカルグッドステーション開催!

https://www.facebook.com/events/1890742204512148/

 以下、facebook のイベントからです。

 どなたでも参加可能です!ネット上だけではなく、直に顔を突き合わせ、テーマや地域課題などを持ち寄り、自分ゴトとして皆でアイデアや解決策を考えるリアルな"場"『LOCAL GOOD STATION(以下LGS)』を定期開催(毎月第一火曜日)に開催しています。

テーマ『政令都市で福岡だけ。市内に147館もある公民館って実は宝のような場所!』
 みなさん、自分の街の公民館には選挙以外で行ったことありますか?
 先月のLGSでも話題に上がった公民館。
 積極的に公民館の活動に参加していない限り、謎の多い施設なのではないでしょうか?
 社会教育法 第5章 公民館(目的)第20条には
「公民館は、市町村その他一定区域内の住民のために、実際生活に即する教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、もって住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与することを目的とする」とあります。
 公民館は地域住民のための教育機関なのですね。
 市民であればだれでも無料で使うことのできる、実は宝のような場所。(但し、政治・宗教・物品販売はNG)

 福岡市は政令都市の中で唯一、各小学校の校区に1つずつ公民館があります。(福岡市の公民館検索はこちら)
 市内147小学校校区に147公民館ある、全国的に見てとても珍しい地域なのです!
 赤坂公民館や舞鶴公民館など近年建て替わった公民館はデザインなどもこだわりを感じ、今までの公民館のイメージを覆されるような綺麗さに、初めて行った時はびっくりしました(*^^*)

 そんな福岡市のナイスな公民館のなかでも一際賑わいをみせている警固公民館。
 現在サークル活動が99もあり年間の利用者は約75000人が利用されている大人気の公民館です!
 LOCAL GOOD FUKUOKAもイベントを開催させていただきましたが熱意のある館長と主事やスタッフさんのもと様々なイベントが開催されていて、とても面白い公民館だな〜と感じました♪
 実際私たちが開催したイベントの参加者さんの中にも「警固公民館が好きだから参加した」というかたが何名かいらっしゃいました!

 そんな警固公民館より、今回のLGSでは館長の南幸盛氏がご登壇くださいます。
 南館長は、もっと若い人たちに公民館デビューしてもらうにはどうしたらいいか、みなさん公民館に何を求めているのかなど、公民館をもっと活用してもらうために主事やスタッフさんと一緒に日々頭を捻っていらっしゃいます。
 そこで南幸盛氏より警固公民館についての説明とこれまでの活動など、また地域とのかかわりの大切さなどをお話しいただき、もっと公民館に行きたくなるアイデアについてディスカッションしていきたいと思います。
 南館長のお話しをきくと警固公民館が人気な秘密がわかる、、、かも!?

 前回の学生さんのお話しにも出てきた公民館。
 私も館長とお話しながら「館長ってどうやって決めるんですか?」なんてことも聞いてみたり、恥ずかしながら知らないことがいっぱいでした。
 今回のLGSでみなさんと一緒に理解を深められたらなって思います(*^^*)

 LGSでのディスカッションテーマ
 今回のLGSでは、警固公民館館長の南幸盛氏より公民館についてのご説明や活動の紹介・課題などをシェアしていただき、どうやったら公民館に足を運びたくなるかなどのアイデアなどを参加者同士で話し合うカタチで進めたいと思います。

・公民館に行きたくなるイベントってどんなもの?
・気軽に行きたくなる新しいネーミング


■これまでの開催の様子
「福岡マラソンを盛り上げる」http://fukuoka.localgood.jp/news/959/
『買い物難民について』http://fukuoka.localgood.jp/news/1108/
『LOCAL GOOD STATION@StartupCafe』開催レポート < テーマ『地方議会「見える化」』、『ユニバーサル都市福岡』> http://fukuoka.localgood.jp/news/1133/
『振り返り『買い物難民』『地方議会「見える化」』『きょうだい児』』
> http://fukuoka.localgood.jp/editor/1231/
『青少年の居場所作りに関して「若者の就労支援」』 http://fukuoka.localgood.jp/news/1263/
『高校生未来会議 FUKUOKA 模擬選挙 2016』 『きょうだい児』 http://fukuoka.localgood.jp/news/1288/
『震災が起こってから。そして、これから』with 仙台(ネット中継) http://fukuoka.localgood.jp/news/1342/
『課題の見える化』(LOCAL GOOD STATION1周年企画)』 http://fukuoka.localgood.jp/news/1386/
『銭湯』 http://fukuoka.localgood.jp/news/1653/
『初心者同士で学ぶ 地域包括ケアシステムとは?』 http://fukuoka.localgood.jp/news/1756/
「1/378,000棟のみやき町古民家リノベーション計画をワカモノ・バカモノ・ヨソモノが考える」http://fukuoka.localgood.jp/news/2021/
「ムダのない生活はありえる?by zero waste」http://fukuoka.localgood.jp/news/1904/
「お母さんの想いから始まった”無償フリースクール”とは?」http://fukuoka.localgood.jp/news/2113/
『暮らしの隣「移民」100万人』http://fukuoka.localgood.jp/news/2174/
「あなたの声に共感!129個の投稿にみる福岡の課題と挑戦にアイデアを出し合おう」http://fukuoka.localgood.jp/news/2237/
『「もっと地域活動したい!」と思っている福大生約2万人の中の“ホット”な声』http://fukuoka.localgood.jp/news/2324/


■今回の主な参加対象
 今回は特に以下のような方々が対象になるかと思いますが、 どなたでも参加可能ですので、対象で無い初めての方も大歓迎です! *初めての方は緊張して最初の一歩が出にくいと思いますが、LGS運営者、参加経験者共に初めての方を歓迎しています!
 公民館に興味があるが、今まで勇気がなく行けなかった方
 公民館の活動やサークルなどに興味のある方
 公民館や地域の人との交流が好きでたまらない方
 地域交流に個人以外(ビジネス、地域活性化など)でも関わっている方
 地域交流にビジネスチャンスを感じている方
 地域の文化や地域おこしに興味のある方
 活動資金を集めることに詳しい方
 アナログ、チラシ、ネットなど、いずれかによる周知に詳しい方
 LOCAL GOOD FUKUOKAに興味のある方
■過去の参加者属性
 これまでに参加された方々の属性。(敬称略) 様々な業種や年齢の方々が参加されていますので、アイデアや意見のバリエーションが豊富なだけでなく、これまでにない出会いも刺激的で楽しいです。
 社会人(大手電気機器メーカー、会社経営者、デザイナー、IT、銀行など)
 学生(九州大学、福岡大学)
 有識者(大学講師、専門家)
 市民団体員(任意団体、NPOなど)
 行政職員(福岡県、福岡市、唐津市)
 個人事業主(飲食、通販、ヨガインストラクターなど)
 マスコミ(新聞、テレビなど)
 Webメディア など

■アジェンダ
*進行が多少変わる場合があります。ご了承ください。
1.LOCAL GOOD FUKUOKAとは? 初めてLOCAL GOOD FUKUOKAを知る方へ向けた説明となります。
 LOCAL GOODとは?
 LOCAL GOODの利用方法(ユーザ登録、支援方法、課題の新規投稿など)

2.テーマの共有 LOCAL GOODにお話しをいただいたテーマを持ち込んでいただき、テーマに関する情報を参加者皆でインプットした後に、 アウトプットとしてディスカッションを行います。
(1)テーマの共有『政令都市で福岡だけ。市内に147館もある公民館って宝のような場所!』 警固公民館館長の南幸盛氏より公民館についての説明や公民館が持つ様々な可能性などをシェアしていただきます。
(2)ディスカッションテーマ ”公民館に行きたくなるイベントってどんなもの?””気軽に行きたくなる新しいネーミング”について参加者の皆さん同士でいくつかのグループに分かれて質問、回答し合って、理解を深めていきたいと思います。

3.解決策を投稿してみよう! ディスカッションで出たアイデアを実際にLOCAL GOOD FUKUOKAに投稿していただきます。

4.懇親会(交流会&ディスカッション) 登壇者、参加者で交流&ディスカッションを行います。 飲み物とスナック類の軽食を準備しますので、 希望者のみ参加費500円を徴収させていただきます。

■概要
 項目詳細
 日時2017年10月3日[火]19:00〜
 場所FUKUOKA growth next 1F スタートアップカフェ(旧大名小学校)
 住所福岡県福岡市中央区大名2丁目6-11
 内容テーマ「政令都市で福岡だけ。市内に147館もある公民館って宝のような場所!」
 登壇者警固公民館 館長 南幸盛
 参加費無料(懇親会参加者のみ参加費500円)
 運営元特定非営利活動法人 AIP  


Posted by 飯野健二 at 05:55Comments(0)福岡の勉強会•交流会