スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月31日

2017年10月30日

TEDxFukuokaWomen



【福岡でのイベント】
福岡県男女共同参画センター、あすばる( http://www.asubaru.or.jp/ )の松田美幸館長( https://www.facebook.com/miyuki.macri )からです。

 以下、松田館長の facebook の投稿です。
 https://www.facebook.com/miyuki.macri/posts/1555514061176743?pnref=story

 TEDxFukuokaWomen   "Bridges"
 今年は11/03 (金) 13:30 - 16:30  九大の大橋キャンパスで開催されます
 (無料 要申し込み 先着50名)
 2012年には福岡女子大のキャンパスでも開催されたあのエキサイティングなイベント。世界に影響を与える素晴らしいスピーカーのトークのライブ中継に参加できるなんて、セクシー!

 http://peatix.com/event/311620  


Posted by 飯野健二 at 18:09Comments(0)TEDx女性が輝く社会に松田美幸

2017年10月29日

環境保全活動リーダー研修【第1回】リーダーの役割



環境保全活動リーダー研修【第1回】リーダーの役割

https://www.facebook.com/events/517488371942478/

以下、facebook のイベントからです。

環境保全活動(森づくり、棚田保全、堆肥づくり)の現場では、
ボランティアとコミュニケーションをとりながら「安全で楽しい活動」
を運営する現場リーダーの存在が大切です。
これらのスキルは災害ボランティア活動においても非常に有効です。
その現場リーダーに求められるノウハウのうち基礎的な技術を学ぶ
「共通コース 前期(全4回)」を開講します。

仲間をまとめる、作業を進める、安全を管理する、課題を解決する…。
英国の環境保全トラストのトレーニングプログラムをベースに、
JCVNが改善・開発してきた研修です。

現場リーダーが身につけておきたいさまざまな引き出し(スキル)を、
実習を通じて楽しく学びます。
関わる人を大切にする、よい活動の輪を共に拡げていきましょう。

◆共通コース 前期(全4回)
【第1回】リーダーの役割
  と き:11月16日(木)18:30~21:00
  ところ:あすみんセミナールーム
  内 容:なぜボランティアが必要か、モチベーション 
      リーダーの役割、リーダーシップ
【第2回】コミュニケーション 
  と き:12月22日(金)18:30~21:00
  ところ:あすみんセミナールーム
  内 容:コミュニケーション、プレゼンテーション
      フィードバック
【第3回】安全管理・概論
  と き:1月17日(水)18:30~21:00
  ところ:あすみんセミナールーム 
  内 容:安全管理概論、事故事例分析
【第4回】リスクアセスメント
  と き:2月22日(木)18:30~21:00
  ところ:あすみんセミナールーム
  内 容:リスクアセスメント理論と実習

■対象 環境保全ボランティアや災害ボランティアに取り組んでいる方、
    これから取り組もうとしている方、NPO若手スタッフ等

■参加費 一般3,000円/回、学生・JCVN会員2,000円/回

■定員 各回15名(4回連続参加できる方を優先します。)

■申し込み方法
以下の項目をご記入の上、お申込み下さい。
 1)お名前  2)連絡先  3)所属(あれば)
 4)環境保全活動やボランティア活動の経験
 5)参加希望の講座(〇印を記入ください)
  ( )11/16(木)リーダーの役割
  ( )12/22(金)コミュニケーション
  ( )1/17(水)安全管理
  ( )2/22(木)リスクアセスメント

◆お問合わせ・お申込み先◆
  NPO法人日本環境保全ボランティアネットワーク(JCVN)
  (担当:小森、志賀)
  TEL/FAX: 092-215-3966
  Eメール: jcvn@greencity-f.org
  サイト : http://www.jcvn.net/
 …………………………………………………………………………………
 主催:NPO法人日本環境保全ボランティアネットワーク(JCVN)
 協力:NPO法人循環生活研究所、NPO法人グリーンシティ福岡、
  NPO法人トチギ環境未来基地、NPO法人山村塾、九州大学大学院芸術
  工学研究院


◆研修を担当するJCVNのトレーナー

 志賀壮史(NPO法人グリーンシティ福岡理事)
  http://www.greencity-f.org/
  「対話」と「体験」のファシリテーターとして、様々な話し合いや
  学びの場の進行を行う。福岡を中心に都市部の緑地保全や自然体験
  活動、環境ボランティアの育成などを行う。

 小森耕太(NPO法人山村塾 事務局長)
  http://sansonjuku.com/
  大学時代に山村塾の活動と出会い、2000年4月に八女市黒木町に
  移住。以後、地域の農林家と連携し、里山保全や都市農山村交流
  活動を企画運営。

 たいら由以子(NPO法人循環生活研究所 理事長)
  半径2kmでのローカル・フード・サイクリングの運営、堆肥づくり
  の専門NPOとして活動。堆肥の指導者や半農都会人の養成・支援、
  海外部門を担当している。

 朝廣和夫(九州大学大学院芸術工学研究院)
  http://asahiro3.wixsite.com/lclab
  専門は緑地保全学。里山保全を主キーワードに、都市・農山村の
  緑地の調査および保全ボランティア活動の展開・支援を継続実施。

+++++++++++++++++++

◆JCVNによる環境保全活動リーダー研修(CVI)について

 屋外におけるグループ活動をマネジメントできる人材の育成を目的とし、
 座学や体験型の実習、インターンシップ研修を実施します。
 今回は2回以上参加された方に、受講歴を記載した修了証を発行し、
 今後は受講毎に記録を追加します。

(1)共通コース(前期) ※2時間半×4回
  リーダーの役割、コミュニケーション、安全管理、リスクアセスメント
(2)共通コース(後期) ※日帰り1日講座(6時間)
  活動計画、チームビルディング、課題解決、地域の巻き込み方
(3)専門コース ※JCVN各団体にて実施。
  森林整備、コンポスト講座、ファシリテーションなど技術面の
  セミナーを任意選択
(4)インターンシップ研修
  JCVN関連団体(循環生活研究所、山村塾、グリーンシティ福岡、
  トチギ環境未来基地、九州大学朝廣研究室)にて個別受入

以上  


Posted by 飯野健二 at 06:00Comments(0)福岡の勉強会•交流会

2017年10月27日

2017年10月26日

おにき誠事務所の投稿から



 おにき誠事務所( https://www.facebook.com/office.onikidon/ )の投稿からです。
 https://www.facebook.com/office.onikidon/photos/a.309839359098171.72252.126734890741953/1512759518806143/?type=3&theater

 以下、投稿です。

 三期目最初の活動報告と前後してしまいましたが、このたび、皆さんのおかげをもちまして、無事三度目の当選を果たせていただきました!!

 大変苦しい戦いでしたが、応援してくださる地域の皆さん、県議市議の先生方、企業・団体の皆さん、...大勢の皆様方にお力をいただき、
小選挙区で勝たせていただくことができました。

 この苦しい戦いの意味を良く考え、これまで以上に、皆様方へのご恩返しのため、地域の声を国政にしっかりと届ける仕事を進めて参ります!!

 どうぞこれからも引き続き、おにき誠をよろしくお願い致します!!

 鬼木誠HP https://www.onikidon.com/
   


2017年10月25日

10月29日(日)緊急募集!【東峰村 筑前岩屋駅周辺景観保全つつじの下草刈り・語る会・見て回るボランティア募集します!】




10月29日(日)緊急募集!【東峰村 筑前岩屋駅周辺景観保全つつじの下草刈り・語る会・見て回るボランティア募集します!】

https://www.facebook.com/events/124702034896146/

以下、facebook のイベントからです。

【東峰村 筑前岩屋駅周辺景観保全つつじの下草刈り・語る会・見て回るボランティア募集します!】

■日時:10月29日(日) 
9:00~13:00(午前の部) 13:00~15:00(午後の部)
(現地の方は8:00~作業開始されています)

■場所:東峰村筑前岩屋駅(福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山岩屋)
現地集合 現地解散 とします。

■趣旨:毎年春と秋に開催されてます、いわやつつじの下草刈りを行います。
ご存知ように、筑前岩屋駅は周辺は甚大な被害に見舞われました。
しかし、復興にむけて地域住民は動きだしています。
東峰村HPより!https://www.youtube.com/watch?v=zJewkGqLutM&feature=player_embedded

今回は福岡のおやじの会のメンバーからボランティア出来ないか?
との打診があり、東峰村棚田まもり隊と繋がりボランティア受け入れが実現しました。
周辺地域から広く参加を呼び掛けて汗を流したいと思います。
終了後は、地域住民と語る懇親会も行いう予定と聞いています。
~チェンジ!感動する人・共感ビジネスで九州からよのなかをより良く変える~

■プログラム
午前の部)9:00~12:00
筑前岩屋駅周辺 つつじの下草かり 周辺整備ボランティア
12:00~13:00
おつかれさま懇親会(新米おにぎりと高菜漬け、梅干し等々です。)

午後の部)13:00~15:00 (希望者のみ)
九州北部豪雨災害現場を見て回り現状を確認、語ります。
各自から情報発信お願いします 

■参加者:10人程度~一人でも多く参加いただければありがたいです。
■参加対象者
・東峰村ゆかりのある方
・災害復興、農作業ボランティアしたい方
・東峰村の復興支援に興味関心がある方
(ほうしゅ山楽舎、岩屋駅、岩屋名水、大行司駅、等)
・おかずのいらない竹棚田米が食べたい方
・企業のCSR活動として応援したい方
・九州北部豪富災害の現状が知りたい方

■参加費:無料 (ボランティア保険には各自で事前加入お願いします)

■持参するもの:軍手、タオル、飲み物、着替え、ボランティア保険証

■主催:岩屋公民館 
協力(現地受け入れ団体):東峰村棚田まもり隊 
https://faavo.jp/fukuoka/project/2350
協力:東峰村応援隊 熊本・九州おやじ応援隊 NPO法人男女・子育て環境改善研究所『ざ・おやじコミュ二ティ』
 株式会社フラウ オフィス今林 NPO法人いるかネット NPO法人NPOふくおか La CUCINA

■参加申込み:info@sinkweb.net
お名前:
所属:
電話番号・メール(当日連絡の取れるもの):
参加動機:
情報入手先:

(当日の緊急連絡先 現場梶原090-4774-0563 濱砂・090-7392-2578 )

■一般社団法人SINKa (社会的起業家創出ネットワーク九州・アジ)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-11-22Tel:092-762-3789 fax:092-762-3788
携帯:080-8373-6504
e-mail:info@sinkweb.net
HP:http://www.sinkweb.net/ 
FB:https://www.facebook.com/SINKaSB

〇九州ソーシャルビジネス促進協議会(Sofi)運営事務局
FB:https://www.facebook.com/kyushu.sofi

〇遠賀町起業支援施設(PIPIT)ピピット
〒811-4307 福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川一丁目6番5号
Tel:093-293-2616
HP:https://pipit-onga.jp/
FB:https://www.facebook.com/pipit0932932616/
---------------------------------------------  


2017年10月24日

2017年10月23日

台風21号被害状況



【台風21号被害状況】
災害連携チーム ALL L JAPAN からです。
https://www.facebook.com/groups/team.alljapan/
NHK生活・防災のtwitter
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/922287424163627008
台風:またしても…由良川筋で浸水被害 両丹日日新聞
http://www.ryoutan.co.jp/news/2017/10/23/012083.html
台風21号 関西の各地で浸水被害 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011194361000.html  
タグ :台風21号


Posted by 飯野健二 at 18:21Comments(0)台風21号関連

2017年10月21日

2017年10月20日

第2回学びを通じた地方創生コンファレンスin福岡~対話によるイノベーション~



https://www.facebook.com/events/1900490153603961/

 第2回学びを通じた地方創生コンファレンスin福岡~対話によるイノベーション~

 以下、facebook のイベントからです。

 【第2回 学びを通じた地方創生コンファレンスIN福岡~対話によるイノベーション~】

 今年1月に開催し大好評を頂いた学びを通じた地方創生コンファレンスIN福岡が、満を持して第2回を開催させて頂きます。

 今回は対話によるイノベーションをテーマに、全国の様々な地域課題に取り組む行政・企業・市民の協働によるによる挑戦事例をご紹介しながら、皆さまにも対話の当事者となって頂きます!

 (第1回のオープニング動画はコチラ⇒https://www.youtube.com/watch?v=9GGiO7Gz4V0

 地域のことに関心を持ち取り組む“地域人材の育成”や、地域の人と人を繋ぐ“コミュニティの形成”など、いま、学校や公民館など学びの場を拠点とした活動が、様々な形で地域課題の解決を助け、地域の力を底上げしています。
 子どもから大人まで、多様な世代とセクターが、学び合い、関わり合いながら、地域の未来とその未来を創って行く地域人材を育成する。そんなヒントを先進事例から探るとともに、“明日から実践できる対話とファシリテーションのポイント”を体験と実践を交えながら、一緒に学んでみませんか?
 当コンファレンスは、学校教育・社会教育関係者、企業、NPO、大学生、専門学生、高校生ほか、人づくり・まちづくりに関心のある方を対象に、2日間に渡って開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

 【開催日時】
 平成29年12月2日(土)09時30分~17時40分
 平成29年12月3日(日)09時30分~15時30分

 【会場】
 福岡市立舞鶴小・中学校(福岡市中央区舞鶴2丁目6-1)

 【対象】
 地域の明日を担うすべての皆さん(200名、先着順)
 ※高校生、専門学生、大学生も大歓迎

 【参加費】
 無料

 【タイムスケジュール】
 <1日目 12月2日(土)>
 8:30~受付開始
 9:30~開会
 10:10~基調講演「鯖江市役所JK課の事例から~おしゃべりによるイノベーション~」
 11:10~グループワーク
 12:20~休憩
 13:30~事例研究分科会
 17:10~振り返りとしてのパネルディスカッション
 17:40~閉会

 <2日目 12月3日(日)>
 8:30~受付開始
 9:30~対話とファシリテーション研修
 13:00~テーマ別できることミーティング
 15:00~全体総括
 15:30~終了

 【申込み方法】
 ※参加ボタンではお申込となりませんので、ご参加頂ける方はこちらから。
 https://www.manabi.solutions/


 【お問い合わせ】
 第2回 学びを通じた地方創生コンファレンスIN福岡実行委員会
 (一社)福岡県中小企業経営者協会連合会内
 TEL:092-753-8877 FAX:092-753-8870
 担当:松瀬  


Posted by 飯野健二 at 18:14Comments(0)福岡の勉強会•交流会

2017年10月19日

10月21日(土)、福岡での動物園アイデアソン



 【福岡での動物園アイデアソン】
 F Ventures( https://f-ventures.vc/ )、 Founder の両角将太さん( https://www.facebook.com/shota.morozumi )からです。

 以下、両角のメッセージです。
 こんど動物園でアイデアソンをやるのでよかったら参加しませんか?動物園の入口を大規模リニューアルするので、実証実験としてエントランススペースにスタートアップのプロダクトを導入しようという取り組みです。
https://peraichi.com/landing_pages/view/zoo
 スタートアップのアイデアを入れたいと、福岡市長の声で始まった企画で、大規模なリニューアルになります。年間90万人の来園者があり、リニューアルしたらまた来園者増えると思いますし、実証実験として導入してもらえると御社の事業実績や仮説検証、PRに繋げられるかと思います!  


Posted by 飯野健二 at 19:35Comments(0)福岡の勉強会•交流会

2017年10月18日

福岡でのイベント・自治協議会サミット



 西南学院大学の小出秀雄先生からです。

 以下、小出先生の投稿です。

https://www.facebook.com/hideo.koide.96/posts/695744313955931?pnref=story

 今年も福岡市コミュニティ推進課から、11/30"共創"自治協議会サミットのご案内が届きました。運よく?ももちパレスであるので、ゼミとゼミの合間に伺います。
 昨年同様、パネル展示もあり。写真を差し替えるくらいにしとくか、文章もちょっと書き替えるか…

  


2017年10月16日

インターネットを使った選挙運動で「できること」「できないこと」



 千葉県議会議員、水野友貴さん( https://www.facebook.com/profile.php?id=100000112287515 )の facebook の投稿からです。

 以下、水野先生の投稿です。

 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1808017502545308&id=100000112287515&pnref=story
 【インターネットを使った選挙運動で「できること」「できないこと」:ブログ更新】
 私自身が完全なる無所属のために特定候補者、政党の応援演説をするなどという形で国政選挙に直接関与することはないのですが、あらゆる形で選挙や政治に関心を持ってもらうため、そして理解を深めるために様々な工夫をしています。
 その一つが私の得意分野でもあるネット選挙。
 私のホームページには
 ★インターネットを使った選挙運動で「できること」「できないこと」★
http://mizunoyuuki.com/feature_internet_election
という特設ページ(※2013年5月25日に制作。18歳選挙権導入等の公職選挙法改正に伴い、総務省等に確認の上、2017年10月に加筆修正)があり、「ネット選挙」のことについて詳細に解説しており、学校現場等でも私のこのページが使われています。
 今回の候補者の皆さん、そして選挙に入っている選対の皆さんからもフェイスブックやLINEなどSNSをはじめとしたネット選挙について、どこまでOKで何をしたら違反なのか等、聞かれることが非常に多いので、ぜひこちらの私のHPを参考にしていただければと思います。
 公職選挙法違反には気をつけつつ、積極的に政治参加しましょう!
https://ameblo.jp/yuukimizuno/entry-12319283334.html  


2017年10月13日

【朝倉市復興支援】朝倉市でプレーパーク



 【朝倉市復興支援】
 
 朝倉市役所の facebook からです。
 https://www.facebook.com/622468911186237/photos/a.623587261074402.1073741827.622468911186237/1187752771324512/?type=3&theater
 
 【イベント情報のお知らせです!】
 すくすく朝倉の未来隊!からのお知らせです。
 10月15日(日)10時~15時、原鶴温泉ハーブ公園跡地でプレーパークを実施します!
 ぜひ遊びに来てください。
※詳しくは、別添チラシをご覧ください。  


Posted by 飯野健二 at 06:26Comments(0)朝倉市

2017年10月12日

元武雄市市長、樋渡啓祐さんが宮崎県えびの市に



 【宮崎県えびの市でのイベント】
 元武雄市市長、樋渡啓祐さん( https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9 )の投稿からです。

 以下、樋渡さんの facebook の投稿です。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1444484225605957&set=a.148314888556237.42568.100001331809083&type=3&theater

 10月29日(日)宮崎県えびの市で講演します。えびの青年会議所が主催。以前、主催者の方が私の事務所にお見えになったときに 、「ありきたりの話じゃ面白くないね」ということになり、その場で、あるアイデアを思いつき披露したところ、「抜群に面白い!」ということに。

 個人的には武雄市図書館に匹敵するくらいのアイデアだと思います(笑)。良かったらお越しください。アイデアをオープンにします^ ^  


Posted by 飯野健二 at 01:50Comments(0)樋渡啓祐

2017年10月11日

2017年10月10日

衆議院議員選挙・公示日



【衆議院議員選挙・公示日】 https://www.onikidon.com/
公示日以降に、お手伝いが必要なこと。
・ちらし、3万5千枚に、選挙管理委員会のシール貼り
(このシールを貼っていないと、配ることはできません。)
・はがきの宛名書き、または、宛名のシール貼り
・お願いの電話
・街頭演説や、個人演説会のお手伝い

 特に、シール貼りは、今日の朝、シールをもらうので、ここ2~3日、とても人手が必要になります。
 残念ながら、私は、東京( http://www.kikikanri.biz/ )なので、お手伝いできません。
 30分でも、1時間でもいいので、六本松の事務所に行ける方、よろしくお願いします。

 選挙事務所は、元九州大学教養部近く、六本松の黒木書店跡です。
 福岡市中央区梅光園1-1-14  


2017年10月09日

「女性のエンパワメント〜糸から始まる物語〜」と「LGBTQの学生も安心して学べるキャンパスにするために」




 福岡県男女共同参画センター、あすばる( http://www.asubaru.or.jp/ )の松田美幸館長( https://www.facebook.com/miyuki.macri )の facebook からです。

 https://www.facebook.com/miyuki.macri/posts/1542508239143992?pnref=story

 以下、facebook の投稿です。

 誰もが自分らしく、のびやかに生きる社会に向けて!
 あすばるフォーラムのプレイベントは、10月30日(月)と11月18日(土)、クローバープラザを飛び出して、大学生が中心に運営しています。
 高校生、大学生、大学関係者の皆さまにシェアください!!
1.福岡女子大の学生企画による講演会・作品展示会
  「女性のエンパワメント〜糸から始まる物語〜」
   10月30日(月) 16:20-17:50
   福岡女子大学地域連携センター(福岡市東区)
  詳しくはこちら
https://www.facebook.com/asubaru.student/posts/1403918809685053
2.LGBTQの当事者学生と共に考えるシンポジウム
 「LGBTQの学生も安心して学べるキャンパスにするために」 
  11月18日(土)13:30~16:00 
  天神コワーキングスペース「フデバコ」(福岡市中央区)
 詳しくはこちら
 http://plus.asubaru.or.jp/82832.html  


Posted by 飯野健二 at 04:30Comments(0)女性が輝く社会に

2017年10月08日

鬼木誠先生の10月6日の投稿



 鬼木誠先生の10月6日の facebook の投稿です。
 https://www.facebook.com/onikidon/posts/1488862307827776?pnref=story

 【雨の街頭演説】10月6日
 今朝は雨。仲間達と共に、野間大池の交差点で街頭演説をしました。自転車も歩く人も少ない荒天でしたが、たとえ聴衆が小学生であっても何かが伝わると思い懸命に演説しました。ずぶ濡れになって手を振る仲間の姿を見て、私のメガネも濡れてしまうのでした。
 夜には医師会、歯科医師会、薬剤師会による決起大会。これまで財政分野に取り組んできた私ですが、この8月から厚生労働部会の部会長代理になりました。財政はコストをカットするために存在するのではなく、社会保障を持続可能なものにするためにあるのです。財政と社会保障は対立するものではなく表裏一体なのです。財政が破綻すれば社会保障も潰れるんです。税財政と社会保障の両方を理解する政治家として、次世代に持続可能な社会保障を引き継いでいきたい!国民の将来不安を払拭し、日本に活力を取り戻したい!日本が世界に誇る国民皆保険を守りたい!なんとしても国政に戻って、この大仕事に全力で取り組みたいのです!  


2017年10月08日

バンブードリーム*宝珠山竹地区棚田の復興ものがたり!



 一般社団法人SINKa の濱砂清さん( https://www.facebook.com/profile.php?id=100001645111183 )からです。

 以下、濱砂さんの facebook の投稿からです。

【バンブードリーム*宝珠山竹地区棚田の復興ものがたり!】
 東峰村竹地区(棚田100選地区)築130年の民家をリノベーションして田畑付きコミュニティゲストハウスにします。!
 九州北部豪雨(激甚災害)で道路が寸断され孤立しながらも住民自ら立ち上がり道路をつくり蘇った、85人の集落です。
10月21日土曜日に現地にはいり、周辺棚田を歩いてもらいたい、地域住民と語って欲しい、民家をみてもらいたい、夢を語って欲しい、竹地区物語スタートアップを企画します。
 福岡市内からでも車で80分の近場です。
 (*行きたいけど車のない方は連絡下さい。)
 地域再生、ソーシャルイノベーション、興味関心のある方(竹地区が見たい方、宿泊したい方、起業したい方、経営したい方、設計したい方、建築したい方、住みたい方、体験したい、寄付したい、地域おこし隊で入りたい、コーディネートしたい、ボランティアしたい、竹地区棚田米食べたい、なぜか関わりたい方)限定10人ぐらい?
 その説明会は、10月10日19時〜SINKaソーシャルビジネス研究会の企画として福岡市中央区大名のフラウコミュニティルームにて開催いたします。
 竹地区からも6名の地域住民のみなさんがきていただきます。
 是非、みなさん集まって下さい。

 https://www.facebook.com/events/1870332626615090/

 以下、イベントからです。
 SINKシーシャルビジネス研究会(東峰村竹棚田地区復興応援企画)
(Bamboo RiceTerraces Village Reconstruction Project)
予期せぬ激震災害(九州北部豪雨災害)に見舞われ孤立した東峰村竹棚田地区(400年の歴史があり日本棚田百選)の復旧復興、これからの具体的な行動したい人が集う企画ミーティングを開催します。
現地の皆さんも福岡市に来ていただきますので生の声を聴き、なにが起こったのか?いま何が必要なのか?いつだれが何を行動したらよいのか?確認する場を設けます、興味関心ある方は集まってください。

◆10月10日(火)19:00~21:00
プログラム
主催者挨拶 自己紹介 19:00~19:10(10)

1)竹棚田地区の皆さんが想いを語る時間19:10~20:00(50)
【古里の原風景をつなぐ東峰村の今とこれから!】
・東峰村・竹地区棚田保存委員会 
熊谷義春氏(区長)
梶原光春氏(村議)
伊藤英紀氏(会長)
小野貞己氏(副会長)
梶原昭徳氏(会計)
東峰村役場 
6名の方が見えられます。
http://toho.main.jp/tanada.html

・東峰村棚田まもり隊
・その他提案受け付けます。

2)未来を語りプロジェクト内容の具体的動きを決めるワークショップ 20:00~21:00(60)
ファシリテーター 濱砂清
・ボランティアはなにが必要か?
・寄付 クラウドファンディング
・事業化したいものは?
・ネーミング 竹の米屋敷

◆会場:フラウコミュ二ティルーム
福岡市中央区大名2-11-22若林ビル2階
◆定員:20名
・竹地区の皆さんに会いたい方、東峰村ゆかりのある方
・築130年の古民家を見たい方
・バンブードリーム(民家再生宿)に宿泊したい方
・バンブードリーム(民家再生宿)設計したい方、建築したい方
・経営参画したい方
・棚田保全委員会の事務局・全体コーディネートしたい方、地域協力隊として住みたい方
・災害復興、農作業ボランティアしたい方
・東峰村の復興に興味関心がある方
(ほうしゅ山楽舎、岩屋駅、岩屋名水、大行司駅、等)
・棚田100選の竹棚田の風景写真取りたい方
・竹棚田米が食べたい方
・九州北部豪富災害の現状が知りたい方
・ソーシャルビジネスに興味関心ある方

◆参加費:1000円(東峰村支援)
◆主催/お問い合わせ・申込み
:東峰村復興応援プロジェクト(事務局一般社団法人SINKa)
T:092-762-3789
e:info@sinkweb.net

★くるまざ交流会(別途会場移して割り勘)21:00~