2017年06月25日

社会問題解決方法 東京で認知症カフェ・ケアラーズカフェ開設講座

社会問題解決方法 東京で認知症カフェ・ケアラーズカフェ開設講座
·
【社会問題解決方法など】
7月8日(土)~8月6日(日)、東京で認知症カフェ・ケアラーズカフェ開設講座

全国コミュニティカフェ・ネットワーク( https://www.facebook.com/Com.Cafe.Net/ ) メールマガジンからです。
認知症カフェ、気になります。
http://blog.canpan.info/com-cafe/archive/749

●日程と内容(一部変更となる場合もあります)
◎第1回:2017年7月8日(土)13:00~17:00
◇認知症カフェ事例発表(順不同)
すももCafe(千葉県船橋市・コンフォートケア代表取締役 形山昌樹さん)
…デイサービスの定休日に施設を活用、当事者が運営に参加するカフェ
http://ninchishocafe.jugem.jp/?eid=58
http://myfuna.net/archives/townnews/20151216175438
https://www.facebook.com/comfortcare.comfortcare/

八王子ケアラーズカフェ わたぼうし(東京都八王子市・八王子市高齢者あんしん相談センター子安 新井尚子さん)
…ほぼ毎日開設、地域包括支援センター近接のカフェ
http://www.koyasu-anshin.jp/category/cat03/
http://ninchishocafe.jugem.jp/?eid=117
http://diamond.jp/articles/-/75360?page=2
http://www.jprime.jp/articles/-/6327

認知症カフェ かさね(千葉県市原市・認知症カフェかさね代表 高橋瑞穂さん)
…民家で週3回、認知症ケア専門士会の有志らが運営するカフェ
https://www.facebook.com/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-%E3%81%8B%E3%81%95%E3%81%AD-222221731308608/
http://ninchishocafe.jugem.jp/?eid=68

認知症カフェ おれんじ(東京都小金井市・NPO法人UPTREE代表 阿久津美栄子さん)
…デイサービスの定休日にNPO法人が運営するカフェ
http://uptreex2.com/

◇交流会(質問タイム)×2セット
4つのグループに分かれて、カフェ運営者やほかの参加者と交流していただきます。
※講師が運営する以外の認知症カフェ等を見学・運営体験したい方には、事務局が手配します。

◎第2回:7月17日(月祝)13:15~16:00
◇現地見学(Dカフェ・ラミヨ)・講義
「認知症の症状と対応」(東京都目黒区・NPO法人Dカフェnet代表 竹内弘道さん)
…区内10カ所のDカフェを運営する認知症カフェの第一人者。自宅を改装したDカフェ・ラミヨをはじめ、区内各地からの要望に応えデイサービスや病院内のDカフェ開設をプロデュース。参加者が水平で対等な関係で過ごす場づくりを目指す。
http://d-cafe.kazekusa.jp/
http://diamond.jp/articles/-/75360?page=3
「地域包括ケアと認知症カフェ」(福祉ジャーナリスト/WAC常務理事 浅川澄一)
http://diamond.jp/category/s-iryokaigo

◎第3回:7月29日(土)9:45~16:00(昼食休憩12:00~13:00)
◇講義「コミュニティカフェでのケアラーズ支援、認知症カフェ・ケアラーズカフェの役割、どのように地域を巻き込むか」
◇ワークショップ「どんな認知症カフェを立ち上げるか」
(千葉県柏市・ケアラーズ&オレンジカフェみちくさ亭、オレンジカフェ「ほのぼの亭」、NPO法人ケアラーネットみちくさ理事長、布川佐登美さん)
…自らの介護体験を機に、介護者が息抜きやおしゃべりできる居場所を実家に開設。市の介護予防センターで認知症カフェも開催。
http://michikusa-net.com/
https://www.facebook.com/michikusatei/

◎第4回:8月6日(日)9:45~13:00
◇各自のカフェ運営プランの発表(個人、もしくはチームで)
講評:布川佐登美さん、浅川澄一
◇参加者全員参加で感想を伝えよう
※講座終了後、交流会(希望者のみ)

●会場
◇第1・3・4回:公益社団法人長寿社会文化協会(WAC)研修室
(東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館1階)
http://www.wac.or.jp/access.html
※駐車場(無料)がありますので、車で来場する方はお申し出ください。先着4台まで。
◇第2回:Dカフェ・ラミヨ(東京都目黒区五本木1-5-11)
http://d-cafe.kazekusa.jp/

●受講対象
・認知症カフェ・ケアラーズカフェの立ち上げを考えている方、既にカフェの運営に携わっている方、関心のある方、協力したい方 等
 4回すべてに参加できない方は、グループで交代や単回参加も可能ですので、ご相談ください。

●定員20人、先着順

●受講料(全4回分、資料代込み):一般15,000円、WAC会員12,000円(今回入会の場合、年会費は賛助会員3,000円、正会員10,000円)
 第1回の日にお支払いいただきます。途中で欠席されても、返金しません。
 このほか、交通費、カフェ見学時の飲食代、交流会参加費は各自負担。
※単回参加希望の場合、受講料は下記となります。
 第1回5,000円、第2回3,000円、第3回6,000円、第4回4,000円(全4回参加で15,000円に割引)
 
●受講申し込み(なるべく①の方法でお願いします)
①下記フォームを入力して送信
https://goo.gl/I6KKuA
 受信したフォームを確認後、あらためて受講についてお知らせします。

②下記項目をメールまたはFAXでお知らせください(①が不可能な方のみ)。
 E-mail:com-cafe@wac.or.jp  FAX:03-5405-1502
・お名前(ふりがな):
・お名前(漢字):
・所属・職業等:
・年齢:
・メールアドレス(パソコンかスマホのアドレス。パソコンからのメールも受信できれば、ガラケーのアドレスも可)
・TEL(なるべく携帯電話)
・郵便番号
・住所
・やむを得ず欠席する日があれば、その日にち
・この講座を知った経緯
・作文「受講動機や開きたい認知症カフェ等、自己紹介等」(自由記述。参考までにお聞かせください。書かなくても結構です)。100~400字程度

●問い合わせ先
 公益社団法人長寿社会文化協会
 全国コミュニティカフェ・ネットワーク事務局
 担当:小山
 TEL:03-5405-1501 FAX:03-5405-1502
 E-mail:com-cafe@wac.or.jp

※お預かりした個人情報は、講座や研究会等の案内、コミュニティカフェ情報の送付にのみ使用します。



同じカテゴリー(地域•社会問題解決方法)の記事画像
12/17(火)、子連れバルin四箇田団地リターンズ
2/8(土)、【愛知でのイベント】コミュニティ財団は 本当に社会に応えられているのか。 年次大会@愛知
12/20(金)、【佐賀市でのイベント】休眠預金活用九州キックオフフォーラム、公募説明会
12/9(月)、【福岡市の研修】DMF 障がいのある人と一緒に街へ出かけてみよう【サービス従事者研修】
12/13(金)、【佐賀でのイベント】令和元年度 第1回社会的課題解決セミナー
11/16(土)、【鳥栖市でのイベント】災害支援ネットワークおかやまの石原達也さん
同じカテゴリー(地域•社会問題解決方法)の記事
 12/17(火)、子連れバルin四箇田団地リターンズ (2019-12-13 14:01)
 2/8(土)、【愛知でのイベント】コミュニティ財団は 本当に社会に応えられているのか。 年次大会@愛知 (2019-12-12 10:34)
 12/20(金)、【佐賀市でのイベント】休眠預金活用九州キックオフフォーラム、公募説明会 (2019-12-08 06:04)
 12/9(月)、【福岡市の研修】DMF 障がいのある人と一緒に街へ出かけてみよう【サービス従事者研修】 (2019-12-07 14:58)
 12/13(金)、【佐賀でのイベント】令和元年度 第1回社会的課題解決セミナー (2019-12-06 17:18)
 11/16(土)、【鳥栖市でのイベント】災害支援ネットワークおかやまの石原達也さん (2019-11-02 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。