2019年03月08日

3/16(土)、障害のある人たちとの舞台芸術を考える座談会

3/16(土)、障害のある人たちとの舞台芸術を考える座談会

 3/16(土)、障害のある人たちとの舞台芸術を考える座談会

 https://www.facebook.com/events/147511659482296/

 以下、facebook のイベントからです。

 近年、全国各地の福祉施設や特別支援学校、民間などで、障害のある人たちの芸術活動が盛んに取り組まれています。さらに、発表の場として、国や地方自治体との協働事業や企業・団体のCSR活動として作品展や舞台芸術活動などが国内外で開催されています。

今回の座談会では、障害のある人たちの演劇、音楽、舞踊などの舞台芸術について考えます。障害のある人たちとの舞台芸術活動に長年携わっておられるゲストを招き、参加者のみなさんと表現の可能性について考える場をつくります。また後半では、ここ数年でを立ち上げられたプロジェクトの代表者を招き、今後の活動についてもお話しいただきます。

ダイバーシティ、ソーシャルインクルージョンなどの言葉を耳にする昨今、障害のある人たちの芸術活動の可能性を舞台芸術の視点から考える場をつくります。

障害のある/なしにかかわらず、表現活動に関心のある方であれば、ジャンルも問わずどなたでもご参加いただけますので、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

【ゲスト】
鈴木励滋(生活介護事業所カプカプ所長/演劇ライター)
長津結一郎(九州大学大学院芸術工学研究院助教、九州大学大学院芸術工学研究院附属ソーシャルアートラボ構成教員)
野中香織(一般社団法人パラカダンス代表理事/振付家・ダンサー)
渡辺融(社会福祉法人明日へ向かって 音楽活動ディレクター)

【お申し込み・お問い合わせ先】
九州障害者アートサポートセンター〈担当:樋口、古賀〉
〒815-0041 福岡市南区野間1-16-15-203 NPO法人まる内
TEL:092-516-0677 FAX:092-516-0677
E-mail info@kda-support.org
※Facebookのイベントページで「参加予定」にされても、申込受付になりません。参加ご希望の方は必ず事務局までご連絡ください。


座談会の詳細はこちらから
http://kda-support.org/2019/02/03/%E3%80%8C%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%A8%E3%81%AE%E8%88%9E%E5%8F%B0%E8%8A%B8%E8%A1%93%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BA%A7%E8%AB%87%E4%BC%9A/



同じカテゴリー(福岡の勉強会•交流会)の記事画像
9/12(土)、目高の学校。【福岡市発オンライン開催】
8/29(土)30(日)、全国まちづくりカレッジ2020 in福岡~笑~
2/23(日)、第138講、おにきまこと政治塾
2/22(土)、【福岡市の勉強会】目高の学校
3/5(木)、NPO マネジメント講座 第7回 「SDGs」持続可能な開発目標
3/7(土)、まちとむら交流会in宗像
同じカテゴリー(福岡の勉強会•交流会)の記事
 9/12(土)、目高の学校。【福岡市発オンライン開催】 (2020-09-05 09:05)
 8/29(土)30(日)、全国まちづくりカレッジ2020 in福岡~笑~ (2020-04-03 20:40)
 2/23(日)、第138講、おにきまこと政治塾 (2020-02-21 07:01)
 2/22(土)、【福岡市の勉強会】目高の学校 (2020-02-17 20:20)
 3/5(木)、NPO マネジメント講座 第7回 「SDGs」持続可能な開発目標 (2020-02-16 08:26)
 3/7(土)、まちとむら交流会in宗像 (2020-02-15 06:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。