スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年12月01日

100年続く学生団体に必要な7つのこと


【100年続く学生団体に必要な7つのこと】12月7日(日)午後1時半から
https://www.facebook.com/#!/events/364460143720110/?fref=ts

 学生でないので、参加しませんが、気になるイベントです。タイトルの「100年続く」、いいですね。
 facebook ページです。https://www.facebook.com/#!/100.tsuduku

以下、facebook のイベントからです。

 
〜100年続く学生団体に必要な7つのこと〜

応募フォーム
>>http://bit.ly/1rKQjV4

公式webサイト
>>http://100-tsuduku.com/

学生団体の平均寿命は3年といわれています。
もしかしたら自分が卒業した少しあと、自分の所属する団体はなくなっているかもしれません。

でもそんなこと、僕なら絶対いやです。

限られた学生生活の時間をかけて活動している団体。
それがより大きな価値を社会に提供できるように、
その活動が大きく広がり、当たり前のものになり、なくなってなんかしまわなく自分がするために。

先輩たちのたくさんの失敗談と少しの成功談から、
明日に活かせるノウハウを学びませんか。

イベント「100年続く学生団体に必要な7つのこと」では
温故知新をテーマに今まで4回イベントを開催してきました。

今回も内容は、
7つのテーマごとのプレゼンテーションと、
学生団体そのものに対する意見を交換し合うパネルディスカッションです。

学年大学問わず、ぜひご参加ください。


==7つのテーマと登壇者==

①リーダシップ論:STUDY FOR TWO代表 石橋孝太郎氏
HP: http://studyfortwo.org/
学生団体にはお給料が存在しません。
ではその状況下でどのようなリーダーとしての心持ち、そして手段を通じてメンバーを導くべきでしょうか。
STUDY FOR TWOを1人で立ち上げてから大きくしてきた過程で学んだすべてをお伝えします。

②組織論:AIESEC JAPAN 次期代表 渡邊 拓氏
HP: http://www.aiesec.jp/
長い歴史があり、国内でも25の大学に組織を構えています。
長く組織が続き、スケールの大きな状態を運営し続けるにはどのような組織への考え方やシステムが必要なのでしょう。
それについて渡邊さんの視点でお話いただきます。


③営業論:東京大学起業サークル TNK 代表 村本瑛氏
HP: http://tnk-startup.com/
学生団体の活動には「お金」が必要です。
これを軽視するものは絶対に成功しません。
また一歩間違えれば、数十万円レベルの自腹を切ったり、圧倒的に安い値段で契約を結んでしまったりします。
協賛獲得も「ビジネス」です。アポの獲得から交渉、契約まで、学生団体に必要なノウハウをお伝えします。


④プロモーション論:流行発信基地 代表 野田爽介氏
HP: http://ryuko-hk.com/
「宜しければRT協力お願いできませんか?」
そんなことはもう頼まない。
自信を持って創ったものをしっかりと周りの人に届ける手法や、自身が考える広報とは何かといった本質的なところ、1人1人が人を呼べるようにするメンバーの育て方などなどをお話させていただきます。


⑤人脈形成論:全国学生団体連携機構 喜多恒介氏
HP: https://www.facebook.com/jasca.jasca
僕は人脈という言葉が好きではないです。
本当に素敵な人と繋がりのある人がそんな言葉を使っているところはあまり見たことが無い。
そのような、人に接するスタンス的なところから、お話していければと思います。


⑥イベント論 AGESTOCK実行委員会 代表 中川建氏
HP: http://www.agestock.jp/
毎年大学生が主催するイベントとしては全国最大級のイベントを主催しているAGESTOCK実行委員会。
彼らはどのようにして"イベント"を成功させてきているのでしょうか。
その難しさ、苦労を含めお話いただきます。


⑦メンバーシップ論:Next Leaders Cafe 佐藤史紹氏
HP: https://www.facebook.com/nextleaderscafe
メンバーシップとは組織のメンバーに求められるあり方、能力を示す言葉です!
当日は、僕の経験からどのようにメンバーとして
‘在る’ことが組織と自分にとってベストなのか、という話と共に、学生団体の枠を超えて、社会の中での僕らのメンバーシップについてお話出来ればと思います!




==パネルディスカッションテーマとゲスト==

テーマ:"学生団体"で社会に大きな影響を与えるには。

ゲスト①:学生団体へのススメ 運営責任者 山口拓也氏
HP: http://gakusei-susume.com/

ゲスト②:TFT-UA 前代表 若狭僚介氏
HP: http://tablefor2ua.org/

ゲスト③:manma 代表 新居日南恵氏
HP: http://manma.co/

ファシリテーター:全国学生連携機構 和田有紀子氏


==全体司会==
臼井弘介氏

==参加費==
1000円/1人
※使い終えた大学の教科書を1冊持参するごとに100円参加費を割引させて頂きます。


==詳細======
日程:12月7日(日)
時間:13:30〜18:00
会場:セプテーニホールディングス カンファレンスルーム
MAP:http://www.septeni-holdings.co.jp/company/access.html#27
応募フォーム:http://bit.ly/1rKQjV4
============


主催:石橋孝太郎、外山雅大
会場協力:株式会社ビビビット https://www.vivivit.com/  


Posted by 飯野健二 at 16:04Comments(0)