スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年09月10日

女性目線、弱者支援を考えた避難所運営



 11月26日(日)にイベントをします。
 11月26日(日)に開催される「あすばるフォーラム2017」で、「女性目線、弱者支援を考えた避難所運営」という、ワールドカフェ( http://world-cafe.net/about/ )を主催します。
 http://plus.asubaru.or.jp/81466.html
 http://plus.asubaru.or.jp/81477.html
 講師は、大分の村野淳子さんです。

 以下、村野淳子さんのプロフィールです。
 
 所属:別府市共創戦略室 防災危機管理課    役職:防災推進専門員  村野 淳子

 大分県社会福祉協議会に2000年6月より勤務。

 2003年宮城県北部連続地震災害で約2週間被災者の支援活動を行ったことをきっかけに、2004年新潟県中越地震、2007年能登半島地震、新潟県中越沖地震など、その後全国で発災する被災地で、被災者の生活支援活動を行う。

 この頃より、福祉フォーラムin別杵速見実行委員会に積極的に関わるようになり、障がい当事者や家族、支援者とともに「障がい者の防災を考える」をテーマに勉強会や避難訓練、啓発活動を始める。

 その後、「別府市障がいがある人もない人も安心して安全に暮らせる条例」の施行に委員として関わり、障がい者の災害対応を条例に織り込む。

 東日本大震災では避難所の改善に取組み、被災者が“自分の命と暮らしを守る”ために、避難所運営を行えるようにするための訓練等を行っている。

 また、福祉避難所指定を受けている施設等には、業務継続計画を作成するよう促している。

 2015年3月大分県社会福祉協議会退職。

 これまでの活動を活かし、前述の条例を具体的なものとするために、2016年1月より現職にて個別支援計画のモデル作りに着手している。

2005年3月~2015年3月 内閣府防災ボランティア検討委員
2012年4月~2013年3月 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ委員
2013年4月~中央防災会議防災対策実行会議委員
2017年4月~総務省情報コーディネーター検討会委員
2007年~大分県防災会議委員

 村野淳子さんについての投稿
 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/c56918.html  


2017年09月10日

Link福岡研修&福岡福祉向上委員会創立1周年記念セミナー



https://www.facebook.com/events/267825143721122/

Link福岡研修&福岡福祉向上委員会創立1周年記念セミナー

研修テーマ「福祉業界が元気であり続けるために!~尊さと役割を通じて~」

日時  10月12日(木)19時~21時(18時30分より受付)
会場  ふくふくプラザ5階視聴覚室 (福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)http://www.fukufukuplaza.jp/info/access.html
参加費 link会員500円 一般1000円
研修テーマ「福祉業界が元気であり続けるために!~尊さと役割を通じて~」
講師 井戸 和宏(IDO株式会社代表取締役・福岡福祉向上委員会顧問)
井戸和宏が渾身の力を込めて、福岡の仲間たちにエールを届けます!
申し込み締め切り日 10月6日締切(定員79名に達し次第締め切らせていただきます)
協賛:社会福祉法人シティ・ケアサービス

研修後、交流会もあります!!

お申込み、詳細はこちらのHPをご確認ください。
http://tunaga-link.com/2017/08/link-17.html
  


Posted by 飯野健二 at 06:15Comments(0)福岡の勉強会•交流会