スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年05月12日

5/11(金)、「九州シェアリングサミット2018プレイベント」に参加してきました。



 5/11(金)、「九州シェアリングサミット2018プレイベント」に参加してきました。

https://peraichi.com/landing_pages/view/kss2018-prevent

 内閣官房シェアリングエコノミー伝道師、シェアリングエコノミー協会( https://sharing-economy.jp/ja/ ) 事務局長の佐別当隆志さん( https://www.facebook.com/sabe0524 )のお話、とても濃かったです。

 後で、出てきますが、日本の規模が1兆円なのに対して、中国では、2016年で57兆円、2020年には220兆円になるそうです。日本の法規制などで進んでいない状況、気になります。



 シェアリングエコノミーの領域と市場規模


 企業の一覧、参考になります。

 実際の具体例


 中国におけるシェアリングエコノミー市場の規模


 内閣官房と総務省の動き


 シェアリングエコノミーが社会に与える影響

 
 日本にも、シェアリングエコノミーの動きが広がっています。もっと加速してほしいですね。

 次に、FUKUOKA D.C. ( http://www.fukuoka-dc.jpn.com/ )の石丸修平さん( https://www.facebook.com/shuhei.ishimaru.1 )のお話です。
 あ、石丸さんの写真を撮り忘れました。

 



 最後に、HomeAway株式会社日本支社長の木村 奈津子さんのお話です。

 HomeAway ( https://www.homeaway.jp/ )は、Expedia ( https://www.expedia.co.jp/ )の子会社で、多数の会社を買収して、「バケーションレンタル」ということで、伸びているとのことでした。

 



 airbnb と HomeAway の違いです。



 HomeAway は、家族やグループ向けの提供を目指しているそうです。