スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年11月07日

【台風19号・21号支援(その18)】母子支援





https://www.facebook.com/andorisu/posts/3011726218840992

 【台風19・21号支援】アウトドア防災ガイドのあんどうりすさんからです。
 fb ページ https://www.facebook.com/andorisu/
 あんどうりすさんHP https://andorisu.jimdo.com/

 以下、投稿です。

 みなさまにたくさんシェアしていただいている災害時の赤ちゃんの栄養マンガ、改訂版を作りました。
 改定理由
 ●医学監修として、
 東京北医療センター小児科
 小児科専門医、周産期・新生児医学会認定新生児専門医
 奥 起久子 先生のお名前をいれました♪
 ●印刷用にDLしたいというお声があったので、PDFをダウンロードできるページを作りました。改変しなければ、みなさまの防災講座でお使いいただいて大丈夫です!
 https://andorisu.jimdo.com/災害時の乳幼児栄養マンガ/
 ●エビデンスがある情報提供であることがわかるように、参考文献や引用論文が欲しいという声がありました。裏面に、印刷していただける参考文献一覧表をつけました。支援者向け講座の場合などに特に裏面に印刷してお使いいただければと思います。
 上記URLから同じくDLしていただけます。
 ●文章も、よりわかりやすく変更しております。よろしくお願いいたします。


 以下、別の資料です。



 https://www.facebook.com/Hahatoko/posts/2943923895636946

 母と子の育児支援ネットワーク(災害時の母と子の育児支援 共同特別委員会)( https://www.facebook.com/Hahatoko/ )から。

 【災害時の乳児栄養について】
 認定特定非営利活動法人レスキューストックヤードさんが、会報「あるある103号」の中で「母と子の育児支援ネットワーク」が取材に協力した情報やサイトの資料を紹介してくださいました。
 母乳には免疫物質が含まれるので赤ちゃんを下痢や感染症から守ります。
 災害時、ストレスで母乳が体内で作られなくなるということはないけれど、危険・不安を感じると一時的に外に出にくくなると感じる人もいるので、安心できる授乳スペースを。
 母乳をあげているママには徹底した環境整備を。
 一律にミルクを奨励したり薦めることは避ける。継続して何回も吸わせることで分泌の低下や乳腺炎が防げます。周囲の人はママが授乳を最優先できるように支援と理解を。
 ミルクをあげているママには徹底した衛生管理を。
 衛生的な容器で飲ませ、飲み残しは菌が繁殖するため必ず廃棄。
 液体ミルクは常温で保存可能だが、高温になる場に放置するとたんぱく質が変質して消化不良を起こし、必要な栄養を取れなくなる可能性があるので注意。