2017年09月15日

熊本地震のボランティア団体 連携へ新組織設立

熊本地震のボランティア団体 連携へ新組織設立

 福岡でも、いろいろな団体の連携ができればと、思っています。

【熊本地震のボランティア団体 連携へ新組織設立】
https://this.kiji.is/278345407070668280

 熊本地震の被災地で活動を続ける複数のボランティア団体が、新たなネットワーク組織「みんなのボランティアステーション」(みんボラ)を設立した。連携によって支援活動の人手不足を解消し、各団体の得意分野を生かしながら息の長い被災地支援につなげる。
 支援を必要とする被災者のニーズと、各団体で実施可能な活動内容をマッチングし、必要な人員を団体間で補う。被災者自身が主体的に活動へ参加できるようコーディネートし、「共助」の機会も増やしていく考えだ。
 設立総会を4日、益城町の「障害者がともに暮らせる地域創生館」で開催。解体前家屋からの家財搬出や子ども学習支援などに携わっている11団体が出席。発起人の「くまもと友救[ゆうきゅう]の会」代表、松岡亮太さん(33)をみんボラ代表に選出。副代表に就いた被災地障害者センターくまもとの東俊裕事務局長(64)は「被災者からのSOSは途切れないが、ボランティアは減っている。支援の継続を願っている」と語った。
 今後は、被災者支援のマッチングを既に実行している「くまもと災害ボランティア団体ネットワーク」(KVOAD[ケイボアド])とも連動し、情報共有を図っていく。(小多崇)

 



同じカテゴリー(熊本大分地震)の記事画像
10/21(月)、【熊本復興支援】映画「西原村」と災害を考える(福岡市)
【熊本県南阿蘇でのボランティア】ロハス南阿蘇助け合いのおやっさんから。
7/23(火)、西原村復興支援・福岡市での海水浴イベント
4/21(日)、【熊本でのイベント】震災から学び経験を活かすシンポジクム
10/7(日)、復興バー@益城ー石巻【担々麺¥500】
10/14(日)、クロスロード熊本編とかたる会 第28回熊本できるしこ学ぶ会
同じカテゴリー(熊本大分地震)の記事
 10/21(月)、【熊本復興支援】映画「西原村」と災害を考える(福岡市) (2019-10-01 19:27)
 【熊本県南阿蘇でのボランティア】ロハス南阿蘇助け合いのおやっさんから。 (2019-07-16 15:01)
 7/23(火)、西原村復興支援・福岡市での海水浴イベント (2019-06-12 19:43)
 4/21(日)、【熊本でのイベント】震災から学び経験を活かすシンポジクム (2019-04-04 20:37)
 10/7(日)、復興バー@益城ー石巻【担々麺¥500】 (2018-10-04 23:59)
 10/14(日)、クロスロード熊本編とかたる会 第28回熊本できるしこ学ぶ会 (2018-10-02 21:50)

Posted by 飯野健二 at 18:01│Comments(0)熊本大分地震
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。