2019年01月06日

1/11(金)、ダイバーシティ×防災~平成30年度地域国際化ステップアップセミナー in 福山

1/11(金)、ダイバーシティ×防災~平成30年度地域国際化ステップアップセミナー in 福山

 【広島県福山市でのイベント】
 ダイバーシティ×防災
 東北でご縁ができた、ダイバーシティ研究所( https://diversityjapan.jp/ https://www.facebook.com/diversityjapan/ )の田村太郎さん( https://www.facebook.com/tamurataro )からです。

 1/11(金)、ダイバーシティ×防災~平成30年度地域国際化ステップアップセミナー in 福山

 以下、facebook のイベントからです。

 https://www.facebook.com/events/255990391761693/
 
 〜自然災害の経験を踏まえてこれからに備える〜
 SDG目標11 住み続けられるまちづくりを

 「ダイバーシティ」とは、さまざまなちがいを受け入れ、多様性に配慮した地域や組織をめざす取り組みのことです。
 一人ひとりのちがいを尊重し、対等な関係を築こうとしながらより良い社会を目指すということは、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」の基盤である「誰も取り残さない」という考えに通じます。
 スピードとボリュームが最優先される災害時は、多様性への配慮が後回しにされがちです。誰も取り残されない災害を考えることは、災害大国日本においてとても重要です。
 折しも本年は記録的な豪雨、台風、そして巨大地震に見舞われ、新たな課題も見えてきました。そこで本セミナーでは防災における「ダイバーシティ」の視点の重要性を認識し、今後、災害に備えるために何をすべきかを考える機会とします。
 とくに今後も増加が予想される外国人への災害時対応に焦点をあて、自治体・国際交流協会・NGO/NPOなどが情報を共有し、繋がるための“出会いの場”を提供します。

 ■日 程: 2019年1月11日(金) 13:30〜17:30 (受付13:10〜)
 ■主 催: (一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ
 ■企画・運営協力:ふくやま国際交流協会
 ■後援(一部申請中): 広島県、福山市、(公財)ひろしま国際センター、ふくやま国際交流協会
 ■会 場: エフピコRiM セミナールームA
 ■プログラム:

 1.話題提供 
 田村 太郎氏
 一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事
 「誰一人取り残さない災害対応をめざして 〜近年の取り組みから〜」

 楊 梓氏
 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構  
 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 研究部 研究員
 「災害時の外国人支援の実情と課題」

 2.事例紹介
 ふくやま国際交流協会 事務局長(福山市市民相談課長) 岡崎 俊輔氏
 「西日本豪雨災害を教訓として」
 岡山県総社市市民生活部 人権・まちづくり課 国際・交流推進係 主事 譚 俊偉氏
 「外国人住民が主体となる地域防災と災害時対応」
 NPO法人多文化共生マネージャー全国会議 理事
 安芸高田市国際交流協会 事務局長 明木 一悦氏
 「広域連携による災害対応の現状と課題」
 ダイキグループ 株式会社ダイキ 海外事業部次長 菅野 竜平氏
 「企業における外国人の雇用と西日本豪雨水害での対応について」

 3.パネルディスカッション
 ファシリテーター ダイバーシティ研究所 代表理事 田村太郎氏
 ※参加者 上記登壇者および 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)事務局長 明城 徹也氏
 ※ 終了後、別会場にて会費制の懇親会を予定しています

 ■申込方法
 下記URLより申込フォームへ入力ください
 https://goo.gl/1McHDZ
 ※申込フォームでお申込が出来ない場合は、①〜⑤を記載の上、
 下記メールアドレスあてにお申し込みください。
 ①件名【1/11セミナー申込】
 ②お名前(ふりがな)
 ③ご所属、役職名
 ④ご連絡先(TEL、E-mail)
 ⑤懇親会参加の有無
 ⑥本セミナーをお知りになったきっかけ

 <詳細はこちらから>
 http://www.plaza-clair.jp/information/event190111.html
 <チラシはこちら>
 http://www.plaza-clair.jp/information/pdf/event_190111.pdf

 ■申込・問い合せ先
 (一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ  担当:泉水(せんすい)、小川
 TEL:03-5213-1734 FAX:03-5213-1740
 E-mail:international_cooperation@plaza-clair.jp
 (申込締切:50名定員。定員となり次第受付終了)


 



同じカテゴリー(防災)の記事画像
【U15のための防災カレッジ2021】 ~子どものチカラで大阪を防災力日本一に!~
4/28(水)【サイボウズ災害支援】災害時に求められるICT利活用
3/6(土)、オンライン防災
主催、サイボウズ災害支援、ICT東京フォーラム2020
10/3(土)~4(日)、ぼうさいこくたい2020in広島
台風10号に備えて
同じカテゴリー(防災)の記事
 【U15のための防災カレッジ2021】 ~子どものチカラで大阪を防災力日本一に!~ (2021-05-27 07:25)
 4/28(水)【サイボウズ災害支援】災害時に求められるICT利活用 (2021-03-12 05:39)
 3/6(土)、オンライン防災 (2021-03-06 05:31)
 主催、サイボウズ災害支援、ICT東京フォーラム2020 (2020-11-15 06:04)
 10/3(土)~4(日)、ぼうさいこくたい2020in広島 (2020-09-11 06:24)
 台風10号に備えて (2020-09-06 04:47)

Posted by 飯野健二 at 07:01│Comments(0)防災田村太郎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。