2019年02月28日

3/3(日)、ながす防災塾2019「つながるクロスロード」

3/3(日)、ながす防災塾2019「つながるクロスロード」

 【熊本県玉名郡長洲町でのイベント】
 ndf(ながす減災応急手当救命会)/ながすクロスロード研究会( https://www.facebook.com/ndfnagasu/ )の徳永伸介さん( https://www.facebook.com/shinsuke.tokunaga.9 )からです。

 3/3(日)、ながす防災塾2019「つながるクロスロード」

 https://www.facebook.com/events/1904159273026409/

 以下、facebook のイベントからです。

 今年は、少人数で実践的に開催します!!!

〝ながす防災塾2019「つながるクロスロード」〟
 もしもの災害、待った無しの究極の選択を迫られ「あれか、これか」の決断を下さなければならない時、人は究極の分岐点(クロスロード)に身を置かれることになります。
 阪神淡路大震災の体験談から生まれた防災カードゲーム、災害対応シミュレーションゲーム【CROSSROAD(クロスロード)】
 いろいろな立場や想い、地域や年代、この防災ゲームはBOUSAI(忘災<防災<望祭)を叶えてくれるだけでなく、コミュニティの再生を図れるコミュニケーションゲームです。
 いざという時(まさかといつも)に備えられるコミュニティを整えたい方(地域)には、超お薦めのツールです。
 私たちNDF(ながす減災応急手当救命会)が始まるキッカケとなったのが、この【クロスロード】でした。3/3(日)は、そんな【クロスロード】尽くしの合宿のような一日となります。

 ①AM 11:00〜12:00
 『つながるまつり』@ラウンジアンティーク(荒尾市)※写真参照

 ②PM 14:20〜15:50
 『腹赤小学校 家庭教育講演会 親子クロスロード』@長洲町立腹赤小学校 ※写真参照

 ーーーーーーーーーーーーーー

 町外から「長洲町に研修に来たい!」と言う方々の声に応えて、①〜②の現場見学を受け入れ、夕方【③クロスロード 実践講座(17:00〜18:30)&④望祭交流会(19:00〜21:00終了予定)】を行うことになりました。

 ③夕方 17:00〜18:30
 『クロスロード実践講座』@長洲町赤田公民館
 NDFの防災活動スポットの一つでもある長洲町赤田区の公民館にて、①〜②の見学研修を自ら実践してみる機会を作りました。

 ④夜の部 19:00〜21:00終了予定
 『望祭交流会』を③の後、会場はそのままに①〜③の打ち上げ(19:00スタート)まで行います。

 ーーーーーーーーーーーーーー
 全て現地集合(移動)解散での合宿研修になります。長洲町で防災士を中心に〝ながす防災塾〟を2015年から始め、コミュニティの繋がり作りから成熟を図ってきました。
 今回満を持して【クロスロード合宿】を開催します

 ●集合時間/①②③④開始30分前
 ④は鍋を一緒に突き合いながら望祭トークを考えています。

 ●参加定員/10名

 ●参加費/①〜④各回¥500
 (昼食は含まれていません。ご自由に熊本の美味しい食をご堪能ください。)

 ●参加権/クロスロード体験者
 (初めてで見学希望の方はご相談ください)

 ●申込方法
 Facebookイベントページに参加ポチ

 ◼︎クロスロードとは?
 http://www.bousai.go.jp/kyoiku/keigen/torikumi/kth19005.html (内閣府防災ページ参照)
 さらに詳しく知りたい方は、こちらの特番(クローズアップ現代)をご覧ください。https://youtu.be/rYIt47lIKw8

 ◼︎ながす防災塾とは?
 2015年「防災講演会、クロスロード、TOLAF」※全ての始まり
 https://www.facebook.com/events/1583698795195576/?ti=icl

 2016年「クロスロード」
 阪神淡路大震災編)https://www.facebook.com/events/1643679669237578/?ti=icl
 東日本大震災編)https://www.facebook.com/events/1040871589290666/?ti=icl

 2017年「春まつり 心肺蘇生法コーナー」
 https://www.facebook.com/events/1767386320244551/?ti=icl

 2018年「HUG(避難所運営ゲーム)」
 https://www.facebook.com/events/397905437324954/?ti=icl

 そして、2019年春…

 ◼︎NDF(ながす減災応急手当救命会)とは?
 長洲町でも、いつ起こるか分からない地震やその他の災害から被害を最小限にくい止め、地域住民にとって「いざという時、本当に役に立つ」防災組織のあり方を整えることを目的とする住民主導の任意団体。
 https://www.facebook.com/events/2350819021639690?sfns=mo



同じカテゴリー(防災)の記事画像
【U15のための防災カレッジ2021】 ~子どものチカラで大阪を防災力日本一に!~
4/28(水)【サイボウズ災害支援】災害時に求められるICT利活用
3/6(土)、オンライン防災
主催、サイボウズ災害支援、ICT東京フォーラム2020
10/3(土)~4(日)、ぼうさいこくたい2020in広島
台風10号に備えて
同じカテゴリー(防災)の記事
 【U15のための防災カレッジ2021】 ~子どものチカラで大阪を防災力日本一に!~ (2021-05-27 07:25)
 4/28(水)【サイボウズ災害支援】災害時に求められるICT利活用 (2021-03-12 05:39)
 3/6(土)、オンライン防災 (2021-03-06 05:31)
 主催、サイボウズ災害支援、ICT東京フォーラム2020 (2020-11-15 06:04)
 10/3(土)~4(日)、ぼうさいこくたい2020in広島 (2020-09-11 06:24)
 台風10号に備えて (2020-09-06 04:47)

Posted by 飯野健二 at 18:34│Comments(0)防災徳永伸介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。