2019年03月11日

3/16(土)、あれから8年スぺシャル 〜仙台市職員の震災体験を100年後の人たちへ〜

3/16(土)、あれから8年スぺシャル 〜仙台市職員の震災体験を100年後の人たちへ〜

 3/16(土)、あれから8年スぺシャル 〜仙台市職員の震災体験を100年後の人たちへ〜

 https://www.facebook.com/events/312503759407016/

 以下、facebook のイベントからです。

 Team Sendai(仙台市職員の自主的研究グループ)では、東日本大震災発生の翌年から、災害対応業務に従事した職員へのヒアリングや伝承活動に取り組んできました。 本イベントでは、職員の体験を「朗読」「映像」「クロスロード」など、様々な手法によりお伝えするとともに、常葉大、東北大、仙台市の4者により取り組んでいる共同研究(災害エスノグラフィー調査※)の成果もご紹介します是非お気軽にご参加ください!

1 日 時  平成31年3月16日(土) 午前10時〜午後3時30分
2 会 場  仙台市役所本庁舎 8階ホール
3 対象者  仙台市職員、他自治体職員、興味関心のある市民など
4 内 容  
(1)主催者あいさつ及び活動紹介
(2)来賓挨拶
   仙台市長 郡 和子 氏
(3)仙台市職員への災害エスノグラフィー調査報告
   常葉大学 田中聡 教授、 重川希志依 教授
(4)エスノグラフィー調査結果を「朗読」と「映像」で伝える
(5)災害シミュレーションゲーム「クロスロード〜仙台市職員編」
(6)世界初!! 防災−衣★食★住
(7)東日本大震災・熊本 はじまりのごはん
   進行 3.11オモイデアーカイブ 佐藤正実 氏

5 申込み 3月6日(水)17時まで、以下「こくちーず」にてお申込みください。
   こくちーずアドレス  https://kokucheese.com/s/event/index/552687/
(フェイスブック参加ボタンでは申し込みになりませんのでご注意ください!)

6 備考
・会場に駐車場はありません。公共交通機関でお越しください
・閉庁日につき、北側玄関よりお入りください。
・詳細はチラシをご覧ください

【主催】 Team Sendai(仙台市職員自主的研究グループ)
【共催】 わしん倶楽部、東北大学災害科学国際研究所
【協力】 仙台市

※災害エスノグラフィー調査とは、災害現場にいた人の言葉を聴き取り、記録する手法。個人の体験を積み上げて体系化し、将来に残すべき教訓や、他の災害にも活かせる知恵や事実を明らかにするもの。災害現場にいあわせなかった職員でも追体験、共有化することを目的としている。



同じカテゴリー(防災)の記事画像
【U15のための防災カレッジ2021】 ~子どものチカラで大阪を防災力日本一に!~
4/28(水)【サイボウズ災害支援】災害時に求められるICT利活用
3/6(土)、オンライン防災
主催、サイボウズ災害支援、ICT東京フォーラム2020
10/3(土)~4(日)、ぼうさいこくたい2020in広島
台風10号に備えて
同じカテゴリー(防災)の記事
 【U15のための防災カレッジ2021】 ~子どものチカラで大阪を防災力日本一に!~ (2021-05-27 07:25)
 4/28(水)【サイボウズ災害支援】災害時に求められるICT利活用 (2021-03-12 05:39)
 3/6(土)、オンライン防災 (2021-03-06 05:31)
 主催、サイボウズ災害支援、ICT東京フォーラム2020 (2020-11-15 06:04)
 10/3(土)~4(日)、ぼうさいこくたい2020in広島 (2020-09-11 06:24)
 台風10号に備えて (2020-09-06 04:47)

Posted by 飯野健二 at 18:04│Comments(0)防災
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。