2011年05月29日

福岡で、できることも大事、ボランティアに行くことも大切。

 福岡で、できることも大事、ボランティアに行くことも大切。

 東日本復興支援を目的に設立した「福岡ボランティアネットワーク」です。http://on.fb.me/mOLxrJ
 2部構成のイベントです。

 1部 「福岡で、できること」
 ・「夏物衣料を送ろう」キャンペーン
 5月29日(日)にイベントをしますが、継続して、企画します。
  http://on.fb.me/mExJex
 ・アマゾンの「被災地ほしいものリスト」の入力をお手伝いし隊
 現在、アマゾンのシステムを使えば、被災者の方に直接、物資を送ることができます。
 インターネットを使うことができない方や、アマゾンを利用したことがない方などに対して、このシステムを、ご説明して、入力のお手伝いをするイベントを計画しています。
 http://amazon-wish-japan.appspot.com/
・TtoHプロジェクト
 「提供者(T)から、直接、被災者(H)へ」という意味です。
  facebook を使って、情報のやり取りをするプロジェクトです。

 2部 「福岡から、ボランティアに行くには?」
 名古屋のレスキューストックヤード( http://www.rsy-nagoya.com/rsy/ )のお世話で、5月8日(日)~13日(木)まで、宮城県七ヶ浜町まで、ボランティアに行ってきました。
 宮城県七ヶ浜町以外でも、いろいろなルートがあります。
 福岡からのアクセス方法や、活動内容、被災地の現状、問題点などを、ご報告します。

 みなさん、ボランティアの印象は、泥のかき出し、荷物の運搬、炊き出しと、力仕事とお考えですが、フリーマーケットのお手伝い、写真の整理、仮説住宅の受付けなど、女性向けや、体力がない方向けの仕事もあります。朝、ボランティアセンターなどで、振り分けがあります。
 また、レスキューストックヤードなどの一部の団体では、「足湯」というボランティアがあり、被災者の方と、1対1で、お話ができます。

 今回の「レスキューストックヤード宮城県七ヶ浜町第7陣」でも、元自衛隊の方もいましたが、ピアノ講師、居酒屋店長、学生など、ほとんどが、ボランティア初心者でした。

日時:6月5日(日)午後2時から
   1部 午後2時~2時45分 2部 午後3時~4時
場所:早良市民センター 3F 第2会議室
   福岡市早良区百道2-2-1 藤崎バスセンター上
   (831)2321
料金:200円
主催:福岡ボランティアネットワーク(090-4351-6903 飯野)


Posted by 飯野健二 at 15:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。