岡山の石原達也さん(
https://www.facebook.com/tatsuya.ishihara.188 )からです。
2/8(土)、【愛知でのイベント】コミュニティ財団は 本当に社会に応えられているのか。 年次大会@愛知
https://www.facebook.com/events/491792145028226/
以下、facebook のイベントからです。
※「チケットを入手」のフォームから入力・送信いただいて正式なお申込となります。
【日時】 2020年2月8日(土)13:30~17:00 (開場:13:00~)
【会場】日本福祉大学 東海キャンパス(愛知県東海市大田町川南新田229番地)
【対象】
当協会・会員及びコミュニティ財団に関心を持ってくださる方々
NPO・NGO・企業等の社会課題の解決やSDGs達成に取り組む民間組織、
地域における域内循環・地域課題解決・SDGs等に取り組む都道府県・市町村の職員、
地域での資金循環や地方創生に関心のある金融機関、助成財団、寄付者、
その他、地域における資金循環や社会課題解決に関心のある方
【内容】
前半(シンポジウム)と後半(分科会)の2部構成で開催します。
前半のシンポジウムではコミュニティ財団の組織としての再生について、あいちコミュニティ財団の事例から対談形式で考えます。また、後半の分科会では2つの分科会会場に分かれ、コミュニティ財団にとって重要なテーマを2つずつ扱ったセッションを開催します。また、あわせて第2回となる全国地域貢献顕彰の表彰式も開催します。
【参加費】 3,000円
【お申込み】「チケットを入手」のリンク先よりお申込みください。
【お申込先】
当協会事務局
Email web@cf-japan.org
TEL 086-224-0995
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64 上之町ビル3階 岡山NPOセンター内
【主催】
一般社団法人 全国コミュニティ財団協会
【共催】
公益財団法人 あいちコミュニティ財団
【備考】
・終了後に懇親会(参加費5,000円)を開催します。
・懇親会会場に宿泊(朝食付き3,000円)も可能です。
・同日10:00~「あいちコミュニティ財団の総括報告会」が開催されます。
スケジュール・2020年2月8日土曜日
13:30 開会挨拶・趣旨説明(会長 山田健一郎)
13:40 第2回全国地域貢献顕彰 表彰式
14:00 シンポジウム 「組織の再生 ~あいちコミュニティ財団の事例からあらためて考える~」
15:00~17:00 分科会「コミュニティ財団は社会に応えられているのか」分科会A(休眠預金とガバナンス)分科会B(災害とコミュニティ)