スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年08月18日

8/28(金)、福島でのあたらしい起業 ミートアップ@東京



 【東京でのイベント・福島県南相馬市小高支援】
 2014年から、小高に、コーワーキングスペース( https://owb.jp/ https://www.facebook.com/odakaworkersbase/ )を作った、和田智行さん( https://www.facebook.com/wada.tomoyuki )からです。
 2014年当時、小高は避難指示地域で日中しか、人がいませんでした。

 無料30名限定!:福島でのあたらしい起業 ミートアップ@東京
 
 https://www.facebook.com/events/199922994000499/

 以下、facebook のイベントからです。

 <『福島でのあたらしい起業 ミートアップ@東京』イベント概要>
 ・日時:8月28日(火)19:00~21:30
 ・場所:いいオフィス上野(https://iioffice.liginc.co.jp/access
 ・参加費:無料
 ・定員:30名
 ・お申込み:https://goo.gl/forms/7KbSKAv0TUUbDuDw2
 ※Facebookイベントページの「参加予定」では申込完了となりません!フォームをご登録ください。

 FVC事務局(※)では、社会事業コーディネーターとして事業アイデアの着想から現地キーパーソンや活用できる制度の紹介、起業・事業展開実施まで、一気通貫した起業支援を行っています。
 本イベントは、福島県沿岸の12市町村(相双地域)を社会課題の先進地・可能性あふれる“フロンティア”と位置づけ、現在起きている事象や起業家コミュニティについての情報収集、起業家と起業希望者のネットワーキングが一度にできるミートアップです。
このイベントと併せて、起業を視野に現地を訪問し、起業家等とつながり、事業アイデアを着想/事業計画策定につなげたい方向けのツアーも9/29-30及び12月にご用意しております。
 福島での起業・就業・事業展開にご関心のある方、ぜひご参加ください!(事業実施先の地域が決まっていない方歓迎)

 ★★お申込みはコチラ★★:https://goo.gl/forms/7KbSKAv0TUUbDuDw2
 ※福島での起業・事業展開意向ある方優先です。
 ※Facebookイベントページの「参加予定」では申込完了となりません。フォームを登録ください。
 ※東京でのミートアップ開催は、2018年度内で今回1回のみです。

 <プログラム>
 19:00 開会(18:30 開場)
 19:10 Next Commons Lab南相馬のプロジェクト担当起業家によるプレゼンテーション
   (ソーシャルビジネスオープンラボ他)
 19:45 ETIC.宮城氏、Next Commons Lab 林氏、小高ワーカーズベース和田氏によるパネルトーク
 『なりわいからの起業~新しいコミュニティで起業家が手にする未来とは』
 20:35 あすびと福島 半谷氏による現地ツアー説明
 20:45 懇親会(起業家と直接話ができます!個別相談も受付中)

 <登壇者プロフィール>
 ・宮城治男氏
 特定非営利活動法人エティック 代表理事
 徳島県出身。1993年、早稲田大学在学中に、学生起業家の全国ネットワーク「ETIC.学生アントレプレナー連絡会議」を創設。
 2000年にNPO法人化、代表理事に就任。01年、「ETIC.ソーシャルベンチャーセンター」を設立し、社会起業家育成のための 支援をスタート。
 02年より日本初のソーシャルベンチャー向けビジネスプランコンテスト「STYLE」を開催する等、社会起業家 の育成、輩出に取組む。
 04年からは、地域における人材育成支援のチャレンジ・コミュニティ・プロジェクトを開始、 全国60地域に展開。
 11年からは右腕プログラムを通し100を越える震災復興の現場に250名の右腕を送り込む。
 2011年、世界経済フォーラム ヤング・グローバル・リーダーズに選出。
 中央教育審議会臨時委員。

 ・林篤志氏
 一般社団法人Next Commons Lab ファウンダー
 1985年生まれ。ポスト資本主義社会を具現化するための社会OS「Next Commons Lab」をつくる。2016年、一般社団法人Next Commons Labを設立。自治体・企業・起業家など多様なセクターと協業しながら、新たな社会システムの構築を目指す。「日本財団 特別ソーシャルイノベーター」に選出(2016)。「Forbes Japan ローカル・イノベーター・アワード 地方を変えるキーマン55人」に選出(2017)。

 ・和田智行氏
 株式会社小高ワーカーズベース 代表取締役
 大学入学を機に小高町(現・南相馬市小高区)を離れ上京。2005年7月、東京のITベンチャーの取締役に就任すると同時に旧小高町にUターン。以降、東京の2社の役員を務めながら南相馬市で個人事業を営むワークスタイルを確立する。 東日本大震災に伴う原発事故では自宅が警戒区域に指定され、妻子とともに避難生活が始まる。避難先を転々としたのち、2012年4月に会津若松市に落ち着く。同市のインキュベーションセンター勤務を経て、2014年5月に避難区域初となるコワーキングスペース「小高ワーカーズベース」をオープン。その後食堂「おだかのひるごはん」、「東町エンガワ商店」、「HARIOランプワークファクトリー小高」など、次々と社会課題に取り組む事業を立ち上げる。

 ・半谷栄寿氏
 一般社団法人あすびと福島 代表理事
 福島県南相馬市出身、1953年生まれ。東京大学法学部卒。1978年東京電力入社。環境NPOオフィス町内会(古紙リサイクル)、Jヴィレッジ(サッカー・ナショナルトレーニングセンター)、マイエナジー(自家発電一括サービス)など、新規事業を立ち上げる。2010年執行役員(新規事業担当)を退任。2011年東日本大震災にあたり、原子力事故への責任と地元復興への想いから、小中学生の成長を支援する体験学習拠点「南相馬ソーラー・アグリパーク」を2013年にオープン。高校生を対象とした社会起業塾「あすびと塾」を福島市で開講。塾から生み出した最初の事業として「高校生が伝えるふくしま食べる通信」を2015年4月に創刊。2016年4月、福島県出身の大学生を対象とした社会起業塾を東京で開講。また、農業経営人材の育成と福島の農業再生・成長を目的として、南相馬トマト菜園を2016年3月に開業。長期を要する福島の復興を担う人材の育成に取り組む。

 ※フロンティア・ベンチャー・コミュニティ(FVC)事務局とは
 福島沿岸部12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村)を新しい課題解決事業が生まれる”フロンティア”と考え、この地域での起業・事業展開支援を行っています
 お問合せ先:一般社団法人RCF『FVC事務局』 MAIL:fvc@rcf.co.jp TEL: 03-6447-0041(担当:安部・高橋)  


Posted by 飯野健二 at 06:26Comments(0)小高地区

2016年11月11日

小鷹昌明さんのお話し




【南相馬市で生き方を変えた医者の話
~被災地医療と支援活動から見えてきた新しい価値観~】
11月22日(火) 午後7~9時 
南相馬市のベテランママの会( http://veteran-mama.com/ )の番場さち子さん( https://www.facebook.com/sachiko.bamba.12 )の番來舎駒場(目黒区駒場1-28-1-304)であります。
https://www.facebook.com/events/183379105408606/

以下、facebook のイベントからです。
大学の准教授の地位を捨て、南相馬にやってきた医師、小鷹昌明先生の登場です。被災地医師は何を考え、どうするべきか!の想いに突き動かされて、「原発に一番近い病院」から医療の傍ら、社会活動を展開しています。
千有余年の重要無形文化財「相馬野馬追」にも3年間ご出陣なさっています。
この機会をお聴き逃しなくお願いします。

日時:2016年11月22日(火)19-21時
場所:番來舎駒場 目黒区駒場1-28-1-304
参加費:2000円 懇親会1000円
お申し込み:03-6407-1566 090-9034-8728
      info@banraisha.com  


Posted by 飯野健二 at 06:12Comments(0)小高地区

2015年05月12日

南相馬市小高区にオダカフェ


 facebook で、注目している中の一人、荒井優さんのタイムラインからです。5月21日に東京でイベントがあるみたいです。
 南相馬市の小高区は現在、立入禁止区域(日中は入れるが、泊ることはできない)です。居住制限が来年4月に解除されるようです。
 次のようなブログもあります。
 http://blog.goo.ne.jp/konno_y
 また、小高区で活躍している南相馬市ボランティア活動センターです。
 http://ameblo.jp/v-home-net/
 http://ameblo.jp/v-home-net/archive1-201505.html

以下 facebook のイベントのページからです。

 現在は避難指示解除準備区域である小高区にカフェ「オダカフェ(仮)」をオープンすることが決定いたしました。

今回の発表では、個性豊かな発起人3名とゲストパネラーが小高に対する想い、並びに地域の現状を語ります。ゲストには、震災直後から何度も相馬に足を運び、ファインダー越しに様々な角度からこの地を見てきた写真家エバレット・ブラウン氏を、そして、ファシリテーターには、独特な世界観で多様な事業を展開する木戸寛考氏をお迎えします。木戸氏は木戸孝允から6代目となり、相馬と長州がタッグを組む世にも珍しい一コマとなります。相馬家の始祖である平将門を祀る神田明神のあるこの場所だからこそ語り合える、相馬の武士魂をご体感いただけます。なお、飛び入りゲスト参加の可能性もあります。

是非この機会にお集まりいただき、相馬地域に向けた忌憚のないご意見など頂戴できれば幸いと存じます。

どなた様も大歓迎ですので、ご参加いただけます方はこのページでの参加表明をお願いいたします。  


Posted by 飯野健二 at 12:32Comments(0)小高地区

2014年12月09日

小高ワーカーズベースの和田智行さん


明日、12月10日(水)の東京でのイベントです。
http://goo.gl/qAd6fu
福島県南相馬市小高地区(2013年6月の小高の状態 http://pandars.net/speech_he.html )は、現在でも、日中は人が入ることができますが、泊まることはできません。そんな小高に、小高ワーカーズベース( http://owb.jp/ )というコーワーキングスペースを作った和田智行さんのお話があります。

 以下、facebook のイベントのページからです。
 「原発20キロ圏内に“働く場”を」ガイアの夜明けに出演した和田智行氏が語る!~未来のために、“いま”できること~

東日本大震災から3年7か月。

あの瞬間から“原発20キロ圏内”にはどのような時間が流れていたのだろうか・・・。

南相馬市の南半分である、福島第一原発から20キロ圏内の地域は、2012年4月から、「避難指示解除準備区域」となり、特別な許可が無くても日中は出入りができるようになった。そこで、戻った時のことを考え、新たなビジネスを地元で立ち上げようとしている人がいる。

和田智行さん、37歳。

原発事故により時が止まった町に事業を生み出す。
働く力で再び町を動かす。

ガイアの夜明け(平成26年9月30日テレビ東京系放映分)でも紹介された和田智行さんの取り組みや福島の現状を皆さんと共有したいと思います。


【講演者】

和田 智行(わだ ともゆき)氏 (37)
小高ワーカーズベース 代表
http://owb.jp/

中央大学卒業後、都内にて6年勤務するも独立を機に地元小高へ戻る。震災後、自宅が警戒区域に指定され、家財道具も持ちだせず、会津若松へ避難。“このままじゃ地図から自分のふるさとが消える”との危機感のなか、『かならず家族とともに小高に戻る』ことを決意。ゴーストタウン化してしまった地元駅前に「小高ワーカーズベース」を設立、「住民“ゼロ”の避難区域に人の暮らしを取り戻すため」日々奮闘中。伝統工芸の復活、飲食店の開業準備など、地元に雇用を創出し、2016年の完全復帰に向け日々活動する姿は、マスコミの目にも留まり、9月30日放送の「ガイアの夜明け」にも取り上げられた。対談した江口洋介氏は「今回、番組で取材した和田さんに実際にお会いしてみると、福島の被災地に、帰ってこられる場所・コミュニティを作って、地元の人たちを元気づけたいという行動を起こしていて、思っていた以上に前向きだなと感じました。最終的には子供たちが選ぶことだと思っているのでしょうが、子供たちが帰ってこられる場所を作りたい、自分のやりたいことをやって、その姿を子供たちに見せたい、というすごい信念を感じました」とコメントしている。


【イベント概要】

日 時:
2014年12月10日(水)19:30~21:00(19:00受付)

場 所:
TKP信濃町ビジネスセンター「ホール2」
JR信濃町駅から徒歩1分
http://tkpshinanomachi.net/access.shtml

会 費:
3000円(当日受付払い)

その他:
会場内で小高特産品ほか福島県産品の即売会を開催予定

参考:
小高ワーカーズベースのHP
http://owb.jp/
小高ワーカーズベースのFBページ
https://www.facebook.com/odakaworkersbase?fref=ts


【終了後は懇親会を開催します!】

同会場のルーム1にて和田さんを囲み懇親会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。参加ご希望の方は、「懇親会参加希望」の旨を本イベントにコメントくださいませ。当日参加申し込みも可能です。

懇親会の時間:
21:00〜22:30

会 費:
3000円(軽食+飲み放題)

※開催3日前以降のキャンセルはご遠慮くださいませ


~~最後に~~

私は本イベントを企画しております櫻井洋輔と申します。
震災以降、5回ほど福島へ現地視察旅行を企画しております。和田さんとはその中でお会いする機会があり、何度かご一緒させていただいております。今回、テレビにも取り上げられ注目が集まるなか、本来であれば現地に赴き、お話しを聞きたいところですが、和田さんに東京までお越しいただき一人でも多くの方にお話しを聞いてもらいたいとの想いで本イベントを企画いたしました。「公開」イベントとなっており、関心がある方はどなたでも参加可能な企画です。ひとりでも多くの方にご参加いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

主催者代表
櫻井 洋輔  


Posted by 飯野健二 at 18:35Comments(0)小高地区