2011年03月29日

震つな:ROADプロジェクト[第3報]


 震つな:ROADプロジェクト[第3報]

 震災がつなぐネットワークが、「日本財団ROADプロジェクト」の 支援を得て、東日本大震災被災者支援活動を開始しています。
 http://blog.canpan.info/shintsuna/archive/923#BlogEntryExtend

 以下、その内容です。
 ○東京事務所開設
日本財団ビル内に「ROADプロジェクト」の拠点(災害支援センター)が開設され ました。震つなおよび東海地震等に備
えるための災害ボランティアネットワーク 委員会(以下、ネットワーク委員会)から数名がここに滞在し、現地とのコー ディネートを行っています。

○東京発「足湯」ボランティア募集、現地派遣開始
ボランティア現地派遣第1弾として、東京で足湯講習会を行い、受講したボラン
ティアの宮城県石巻市に向けた派遣を開始しています。なお、現在スケジュール が決まっている第2陣までの募集は、満員により締め切っております。
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/press/11032801.html
今後は、震つなの支援拠点が設置された地域から順次、東京からの足湯ボラン ティアを派遣する予定です。

【その他の動き】
※各拠点での活動の詳細は、各団体からの報告をご覧ください。
○岩手県遠野市にボランティア活動拠点設置、(被災地NGO恊働センター、静岡県 ボランティア協会)
 http://www.pure.ne.jp/~ngo/
○宮城県気仙沼市にボランティア活動拠点設置、活動中(SVA/シャンティ国際ボ ランティア会)
 http://sva.or.jp/index.html
○宮城県七ヶ浜町にボランティア活動拠点設置(レスキューストックヤード)
 http://www.rsy-nagoya.com/rsy/
○その他、ハートネットふくしま( http://park12.wakwak.com/~heart/ )、とちぎボランティアネットワーク( http://www.geocities.jp/tvnet1995/ )、中越防災 安全推進機構( http://c-bosai-anzen-kikou.jp/ )もそれぞれ地元で支援活動を行っております。



同じカテゴリー(東北関東大震災情報)の記事画像
6/6(水)、「九州の防災」講師九大4回生田中惇敏さん(気仙沼ゲストハウス”架け橋
5月20日(日)、福島県楢葉町での浜通り合衆国の未来会議
まず知る事から始めよう。福島から日本の未来を考える
福島県双葉町に住んでいた被災者「川崎葉子」さんの講演会
福島県二葉町に住んでいた被災者川崎葉子氏チャリティ講演会
仮住まいの輪
同じカテゴリー(東北関東大震災情報)の記事
 6/6(水)、「九州の防災」講師九大4回生田中惇敏さん(気仙沼ゲストハウス”架け橋") (2018-06-01 18:42)
 5月20日(日)、福島県楢葉町での浜通り合衆国の未来会議 (2018-03-25 19:33)
 まず知る事から始めよう。福島から日本の未来を考える (2017-06-13 19:25)
 原発事故自主避難者への「無理解」と「いじめ」の本質はどこにあるか  (2016-12-26 18:23)
 子どもたちに対してに非人道的な決定 (2011-04-24 15:43)
 福島県双葉町に住んでいた被災者「川崎葉子」さんの講演会 (2011-04-23 21:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。