2011年02月28日
今度の土曜日が、開幕戦です。

3月5日(土)午後2時から、レベルファイブスタジアムです。アルビレックス新潟戦です。
J1昇格後の試合です。今から楽しみです。
それ以降の試合の日程です。
3/12 (土) 19:00 ヴァンフォーレ甲府 レベスタ
3/19 (土) 13:00 川崎フロンターレ 等々力
4/2 (土) 16:00 大宮アルディージャ レベスタ
4/9 (土) 16:00 サンフレッチェ広島 広島ビ
4/17 (日) 13:00 モンテディオ山形 レベスタ
4/23 (土) 14:00 清水エスパルス アウスタ
4/29 (金・祝) 13:00 鹿島アントラーズ レベスタ
2011年01月30日
日本、アジアカップ優勝おめでとうございます。

日本、アジアカップ優勝おめでとうございます。
本田選手が言っていましたが、カタール、韓国、オーストラリアを破っての優勝は価値があると思います。
MVPは、本田圭佑選手です。
優勝チームには13年にブラジルで開かれるコンフェデレーションズカップの出場権が与えられます。
以下、ウィキペディアより、コンフェデレーションズカップの説明です。
FIFAコンフェデレーションズカップ(フィファコンフェデレーションズカップ、英: FIFA Confederations Cup)は、国際サッカー連盟(FIFA)が主催する、各大陸の王者によって争われるナショナルチームによるサッカーの世界大会である。各大陸の代表は、各大陸連盟が定期的に行う大陸選手権で決まる。日本国内では「コンフェデ」や「コンフェデ杯」などと略される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
2010年11月23日
J1昇格おめでとうございます。

本日、3位のアビスパ福岡が勝って、4位のジェフ千葉が、負けたために、アビスパ福岡の来年のJ1昇格が、決定しました。
選手の皆様、スタッフの皆様、おめでとうございます。
今度の土曜日のレベスタでの、最終戦は、満員の観客で、迎えましょう。
2010年11月21日
昨日の試合は、すごかったみたいですね。

昨日の勝ち点3は大きいですね。4位の千葉も勝っているので、勝ち点差は5点のままですが、引き分けだったら、勝ち点差が3になっていたので、大変でした。
このまま、J1昇格です。
来週の土曜日は、レベスタに応援に行きます。
以下、朝日新聞の記事からの抜粋です。
サッカーJ2のアビスパ福岡は20日、福岡市のレベルファイブスタジアムで東京ヴェルディと対戦し、3―2で勝った。勝ち点を62へ伸ばし、J1昇格へ大きく前進した。
前半21分、MF久藤清一選手がPKで先制。後半も立ち上がりにFW城後寿選手が縦のパスに合わせて、追加点を決めた。しかし、守勢に回り攻撃ラインが下がったところを、東京ヴェルディの速攻を許し、立て続けに2点をとられた。後半から出場したFW高橋泰選手が、ロスタイムに入って、FKでゴール左すみに3点目を決め、劇的な勝利をおさめた。
篠田善之監督は「選手、スタッフ、サポーターで全員で得た勝利。(試合を)ひっくり返されてもされてもおかしくない流れだったが、選手たちがよく我慢してくれた。高橋が今日、このチームを救ってくれた」と振り返った。高橋泰選手は「いい軌道で入った。(敵の選手が作った)壁をこえた瞬間、決まったという実感があった」と話した。
2010年11月20日
2010年11月18日
がんばれ!アビスパ福岡

選挙で、見ることができない間、2連敗と引き分けでした。
ただ、他のチームも調子がよくなかったみたいで、4位との勝ち点差が5点です。
今からが、本当の頑張りどころですね。
11/20(土) アビスパ福岡 vs 東京ヴェルディ 14:30 レベスタ
11/23(火・祝) FC岐阜 vs アビスパ福岡 12:00 未定
11/27(土) アビスパ福岡 vs コンサドーレ札幌 17:30 レベスタ
12/4(土) ファジアーノ岡山 vs アビスパ福岡 12:30 カンスタ
とりあえず今度の土曜日の東京ヴェルディ戦ですね。レベスタで、午後2時半からです。
私も、できるだけ応援に行こうと思います。
2010年10月27日
アビスパ福岡の今後の日程

31日(日)以降は、2週間ブログの更新ができなくなるので、今のうちに、書き込んでおきます。
10/31(日) 徳島ヴォルティス vs アビスパ福岡 16:00 鳴門大塚
11/6(土) アビスパ福岡 vs 栃木SC 13:00 レベスタ
11/14(日) 大分トリニータ vs アビスパ福岡 19:30 大銀ド
11/20(土) アビスパ福岡 vs 東京ヴェルディ 14:30 レベスタ
11/23(火・祝) FC岐阜 vs アビスパ福岡 12:00 未定
11/27(土) アビスパ福岡 vs コンサドーレ札幌 17:30 レベスタ
12/4(土) ファジアーノ岡山 vs アビスパ福岡 12:30 カンスタ
11月15日(月)の段階で、J1昇格に近づいていることを、願っています。
頑張れ、アビスパ福岡!
2010年10月24日
2010年10月24日
アビスパ福岡は、本日午後4時より、レベスタです。
4位のジェフ千葉が、昨日負けたので、今日勝てば、勝ち点差を、4点に、広げることができます。
北九州の方たちには、申し訳ないのですが、今日は、アビスパ福岡が、勝ちます。
北九州の方たちには、申し訳ないのですが、今日は、アビスパ福岡が、勝ちます。
2010年10月18日
昨日は、盛り上がったでしょう。

昨日は、2-1で、ザスパ草津に、勝ちました。後半は、大変だったみたいですね。
大久保哲哉選手の2ゴール、現場で見たかったです。盛り上がったことだと、思います。
4位のジェフ千葉も勝ったので、勝ち点差は1のままです。
このまま、勝ち続けましょう。
頑張れ、アビスパ福岡!
今後の日程です。
10/24(日) アビスパ福岡 vs ギラヴァンツ北九州 16:00 レベスタ
10/31(日) 徳島ヴォルティス vs アビスパ福岡 16:00 鳴門大塚
11/6(土) アビスパ福岡 vs 栃木SC 13:00 レベスタ
11/14(日) 大分トリニータ vs アビスパ福岡 19:30 大銀ド
11/20(土) アビスパ福岡 vs 東京ヴェルディ 14:30 レベスタ
11/23(火・祝) FC岐阜 vs アビスパ福岡 12:00 未定
11/27(土) アビスパ福岡 vs コンサドーレ札幌 17:30 レベスタ
12/4(土) ファジアーノ岡山 vs アビスパ福岡 12:30 カンスタ
来週の日曜日も、レベスタですね。
2010年10月17日
2010年10月08日
アビスパ福岡、頑張れ

現在、J2リーグ3位のアビスパの日程です。http://www.avispa.co.jp/
10/17(日) アビスパ福岡 vs ザスパ草津 13:00 レベスタ
10/24(日) アビスパ福岡 vs ギラヴァンツ北九州 16:00 レベスタ
10/31(日) 徳島ヴォルティス vs アビスパ福岡 16:00 鳴門大塚
11/6(土) アビスパ福岡 vs 栃木SC 13:00 レベスタ
11/14(日) 大分トリニータ vs アビスパ福岡 19:30 大銀ド
11/20(土) アビスパ福岡 vs 東京ヴェルディ 14:30 レベスタ
11/23(火・祝) FC岐阜 vs アビスパ福岡 12:00 未定
11/27(土) アビスパ福岡 vs コンサドーレ札幌 17:30 レベスタ
12/4(土) ファジアーノ岡山 vs アビスパ福岡 12:30 カンスタ
このまま、3位をキープできれば、J1昇格です。
前節、負けたため勝ち点差が1点になってしまいました。
みなさん、レベスタで、試合があるときは、応援に行きましょう。
私も、去年行きました。ゴールが、決まった時の、地響きが湧き上がるような歓声には、感動します。