2020年10月25日
【告示日11日前での決断からの奇跡】岡崎市議会議員、前田れいこさんの奇跡

【告示日11日前での決断からの奇跡】
前田れいこ議員 HP https://maedareiko.site/
facebook https://www.facebook.com/reiko.maeda1
令和2年10/18(日)に、投開票だった、愛知県岡崎市議会議員選挙に、全くの無所属で、新人で当選された前田れいこさんの選挙運動の経緯をまとめたいと思います。
N国党の立花孝志さんが告示日当日に選挙ポスターを見ながら、批評する動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=nPV3WOXr5ik
この中で、立花さんが、次のようなことを言われています。
・公明党が立候補を4人から3人に、共産党が3人を2人に減らすような激戦区である。
・労働組合系の候補者は強い。
・女性無所属新人ということで、三塩なつみさんと票を取り合うことになるが、ポスターは、断然、前田さんのポスターがいい。
ご縁があり、前田さんの立候補のことを知ったのが、10月初めでした。たまたま東京への出張があったので、その帰りの 10/11(日)の告示日に、選挙事務所へ、1日だけお手伝いに行きました。その後は、福岡に戻り、後方支援をしていました。
なので、推測の内容もあるので、後でわかり次第、加筆訂正します。
岡崎市役所での立候補予定者説明会が、9/2(水)でした。
この時点で、前田さん、立候補は、全く考えていなかったと思います。
選挙告示日、10/11(日)から11日前の9/30(水)に、なんらかの理由で、立候補を決められました。
その後、たぶん事務員の方が、岡崎市役所の選挙管理委員会に、「何を用意したらいいんですか?」などの質問に行っています。その際に、担当から、「選挙カーはどうするんですか?」と聞かれて、事務員の方は「わかりません。」と答えています。
こんな状態からのスタートです。
私が、選挙事務所にお手伝いに行ったのは、告示日当日の10/11(日)です。
選挙事務所は、前田れいこさんが運営されている、あすなろケアプランという事業所の玄関の横です。
その様子は、私の facebook の動画の投稿に。
https://www.facebook.com/kenji.iino/videos/4479101288829789
朝、到着して、出陣式に間に合うと思っていたら、出陣式はせずに、12時から、facebook ライブ配信をするとのこと。
この時点で、びっくりです。
そのライブがこれ!
https://www.facebook.com/114289796888662/videos/363541691516204
そのライブの裏側がこれ。
https://www.facebook.com/kenji.iino/videos/4479662748773643
他地域の現職の市議会議員の方、2名の方のサポートもありますが、これ以外の方は、選挙の応援は、ほとんど初めての方が多かったように思います。
この日から、朝昼晩に、選挙事務所から facebook ライブ配信しました。
時には、朝のミーティングをライブ配信するだけの回もあります。
すべて見たければ、前田れいこさんの facebook の投稿を追って下さい。
https://www.facebook.com/reiko.maeda1
選挙事務所は、終盤に向けて、ボランティアの数も増えていって、盛り上がったみたいです。
選挙が終わり、開票後に、当選決まったのは、翌日の午前2時、当選37名中の35位というギリギリの当選でした。

前田さん、本当におめでとうございました。
今後とも、応援させて下さい(^^)。
【選挙結果】
https://go2senkyo.com/local/senkyo/19868
以下、私の個人的な感想です。
・党にも属さず、後ろ盾もなく、準備期間もほとんどない状態での、立候補表明。
選挙のことを少しでもわかっている人からすれば、「絶対無理。」「お金の無駄使い。」などの忠告をするレベルの状態でした。
・ボランティアに来ているのは、セミコン( https://personal-brand.jp/ )とケアマネの全国の方がほとんどのようでした。
地元の方が、少ないのが気になりました。
多分、準備期間が少なかったので、地元の方への巻き込み方が不足していたんだと思います。
逆に言うと、準備期間を十分とることができ、地元の方の参加を促すことができていたら、どれだけ票を伸ばすことができたかと思っています。
・一番最初の立花さんのお話ででてきていた、三塩なつみさん( https://www.mishio.club/ )、実は、全国的に有名な方で、SNSの発信なども素晴らしく、若者の支持を得たみたいです。3918票、獲得されました。
三塩さんの当選は、全国的にも注目されていて、市議会でのご活躍も、注目されると思います。
・応援していた市議会議員の方も、「こんな選挙見たことない。」と言われていました。私も、そう思います。
前田議員、とてもいいものを見させてもらいました。
この選挙、日本の選挙を動かす「きっかけ」になるかもしれません。
前田議員、応援しています。今後とも、よろしくお願いします。
2020年10月17日
「前田れいこ」さんと「林ゆりか」さんの最強コンビ、いざ出陣!!

岡崎市議会議員選挙に立候補している「前田れいこ」さん。
本日、午後8時前に、東岡崎駅前で、マイク納め。
応援弁士などの街頭演説は、東岡崎駅前、「グランドイン東岡崎」前で、午後5時から。
前田さんHP https://maedareiko.site/
https://www.facebook.com/reiko.maeda1
出陣式の代わりの facebook ライブ配信
https://www.facebook.com/yurika.hayashi.3781/posts/1553700811501017
最強コンビの相方の林ゆりかさん
個人ページ https://www.facebook.com/yurika.hayashi.3781
facebook ページ https://www.facebook.com/konkatsuouen.leader
PMC(パーソナルメディアコンサルタント)、オンライン魅せ方攻略、お勧めです。
毎日、facebook ライブ配信。
今日は、選挙特集。午後10時半から。
いつもは、ZOOM や facebook ライブ配信などでの魅せ方攻略です。
最近のテーマ
・PMCのオンライン魅せ方攻略卒業生のビフォーアフター
・オンライン攻略~カメラ目線の合わせ方~
・応援される人の魅力とは?
・オンライン攻略~照明のセッティング法~
・オンライン魅せ方攻略~あなたの画角は大丈夫
・オンライン攻略~第一印象はココを抑えよう!
・お勧めバーチャルサイト3選
・第41回セミナーコンテスト東京スペシャル!!
・マイク4種類 音声比較
・ロジクール最新カメラ比較!!
・オンライン魅せ方攻略ビフォーアフター公開
・オンライン綺麗に魅せるコツ
・今さら聞けないZOOMの魅力
・オンライン講師に必要なスキル
・オンライン目線の効力
・バーチャル背景『やってはいけない使い方』
・オンラインの巻き込みのカギ
・バーチャル背景の選び方
・Zoom5.3バージョン使ってみました!