2013年08月25日
母校の西中、バスケット部、決勝へ。

母校の福岡市立西福岡中学校、バスケット部、全国大会決勝へ。
昨年も、全国大会で優勝。目指せ、V2。後輩、凄すぎます。
森省三( https://www.facebook.com/#!/shozo.mori?fref=ts )さんは、部活ガンバというHPで、福岡の部活の状況を伝えています。
部活ガンバ・福岡県 https://www.facebook.com/#!/bukatsuganba.fukuoka?fref=ts
部活ガンバ・高校野球情報 https://www.facebook.com/#!/bukatsuganba
部活ガンバHP http://www.bukatsuganba.com/
2010年10月19日
西中の思い出(その2)

西中の感想を一言で言えば、「怖かった。」です(笑)。
番町みたいな方たちが、4~5人おられ、廊下は伏し目がちに歩いていました。なぜなら、その方たちと、目が合おうものなら、「何、ガンつけようとや!」と、いきなりなぐりかかってきそうな雰囲気があったからです。
さすがに、中学校の中では、なぐりかかれられたことはないですが、校外では、他校の生徒と、「ガンのつけあい」があっていたようです。
今となっては、その同級生の方たちが、手伝ってくれそうで、頼りにしています。
2010年10月18日
西中の思い出(その1)

西中の思い出は、なんといっても、1年生のときのプレハブの授業でしょう。
そのころは、原団地、室住団地に、子供がたくさんいて、さらに校区も、野方、田、有田、小田部、次郎丸と広かったので、1学年10クラス以上ありました。
1年生の教室が、校舎では、足らなくなり、横にプレハブの仮校舎を建てて、1年そこで、過ごしました。
壱岐が丘中、次郎丸中、原北中、田隈中などが、分校になっていき、今では、ずいぶん少なくなっています。
2010年06月11日
西中S55年卒、緑丘会について
インターネットで、西中S55年卒・緑丘会のHPを、発見しました。
http://ryokukyuukai.hp.infoseek.co.jp/
私は、S51年卒なので、4年後輩になります。
なかなか、しっかりしたHPです。
その中で、発見した海鮮居酒屋「どぉーも」(福岡市早良区藤崎1-14-5 TEL092-833-8833)に行ってきました。
昔のマイカー道路沿いにあります。
大将の奥さんが、西中S55年卒です。
事務所からも、歩いて5分の距離なので、これから利用しようと思います。
西中OB、OGのみなさん、ぜひ利用しましょう。
http://ryokukyuukai.hp.infoseek.co.jp/
私は、S51年卒なので、4年後輩になります。
なかなか、しっかりしたHPです。
その中で、発見した海鮮居酒屋「どぉーも」(福岡市早良区藤崎1-14-5 TEL092-833-8833)に行ってきました。
昔のマイカー道路沿いにあります。
大将の奥さんが、西中S55年卒です。
事務所からも、歩いて5分の距離なので、これから利用しようと思います。
西中OB、OGのみなさん、ぜひ利用しましょう。
2010年06月06日
西福岡中学校の同級生
昨日、西福岡中学校の同級生が、20人ほど、集まる飲み会がありました。
キャンディーズや、松田聖子、山口百恵などの、歌で盛り上がりました。
最後の方で、高野先生も来られて、昔先生に、なぐ………。
いや、いや、昔先生に大変お世話になった話題で、さらに盛り上がりました。
企画してくれた人、裏方で、皿洗いなどしてくれていた西田さん、向井さん、ありがとうございました。
川原さんと、今度、原北小学校の同窓会をしようと、、盛り上がりました。
キャンディーズや、松田聖子、山口百恵などの、歌で盛り上がりました。
最後の方で、高野先生も来られて、昔先生に、なぐ………。
いや、いや、昔先生に大変お世話になった話題で、さらに盛り上がりました。
企画してくれた人、裏方で、皿洗いなどしてくれていた西田さん、向井さん、ありがとうございました。
川原さんと、今度、原北小学校の同窓会をしようと、、盛り上がりました。