2018年08月29日
呉市の大和温泉物語

呉市の大和温泉物語 http://www.yamato-onsen.com/

呉駅ホーム横の南側に隣接している、レクレの5Fに入り口があります。
1Fがフタバ図書。

2Fには、DOCOM、ユニクロ、ダイソーがあります。



私は、ダイソーの規模は、お酒のつまみの充実度で、考えているんですが、充実しています(笑)。

3Fは飲食店などです。

内部です。
6Fは露天風呂

レストルームは、半個室のところもあります。

ジェットバスも2箇所あり、充実しています。

ボランティアは、入浴料は無料で、簡易宿泊は、800円です。
以下、みえ災害ボランティア支援センター( http://mvsc.jp/ https://www.facebook.com/mvsc0311/ )の山本 康史さん( https://www.facebook.com/yasusy1973 )の facebook の投稿です。
https://www.facebook.com/yasusy1973/posts/1807741679272873
みえ発!ボラパックが毎便お世話になっているスーパー銭湯の大和温泉物語さん
社内会議で、ボランティアに対する無料入浴支援を「ボランティアが居なくなる日まで」に延長決定したそうです
活動を終えたボランティアが温泉に着く時間に受付が集中するなど、コストはもちろん、運用面での課題などもある中での決断
本当に有難いです^ ^
通常の入浴料金は1,130円
今までにボラパックでは1〜5便で合計154人のボランティアが参加しました
これは、金額に換算すると、なんと174,020円のご支援をいただけた計算になります
今後も遠慮なく! と言っていただいているのでお言葉に甘えつつ、呉市を新たな故郷の一つに加えなきゃなぁ、と、感じています^ ^
https://twitter.com/yamatoonsen/status/1031834854663454720…
----
■災害ボランティア入浴・簡易宿泊支援継続
■期間 : #ボランティア 様が居なくなる日まで
本日社内会議にて支援期間の打合せをしました。
コスト、人員、サービス面などからやめる理由は沢山ありました。
しかしそれら全てを足しても続ける理由には勝りませんでした。
#呉 #入浴支援 #大和温泉物語
タグ :大和温泉物語呉市 大和温泉物語大和温泉物語 呉市災害ボランティア 呉市呉市 災害ボランティア飯野健二災害ボランティア 広島県呉市広島県呉市 災害ボランティア呉市 災害ボランティア 広島広島 災害ボランティア 呉市