スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年08月31日

【熊本県南阿蘇から坂町小屋浦へのボラバス】



 ロハス南阿蘇たすけあい( https://rohasuminamiasotasukeai.jimdo.com/ https://www.facebook.com/%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%B9%E5%8D%97%E9%98%BF%E8%98%87%E3%81%9F%E3%81%99%E3%81%91%E3%81%82%E3%81%84-1578281299135935/ )理事長 のおやっさん(井出順二さん https://www.facebook.com/profile.php?id=100010961190666 )の投稿です。

 おやっさんは、南阿蘇での活動に加えて、坂町小屋浦、倉敷市真備などで、活動中です。

 熊本からのボラバス、9月から、毎週日曜日です。

 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=661896410852393&set=a.397257567316280&type=3&theater 

 以下、おやっさん(井出順二さん)の facebook の投稿です。
 
 決定‼️9月より。2ヵ月間‼️毎週日曜日。
 熊本県から広島県小屋浦地区まで無料‼️
 無料‼️ボランティアバス運行致します‼️
 なんと、運転手さんも自動車教習所の先生がボランティアで引き受けて頂きました‼️
 ツーマンバスですのでご安心下さい。
 【スケジュール】
 26時。ロハス南阿蘇出発‼️(益城熊本から乗ります)27時位。
 9時から3時まで活動。
 広島スパシーレにて入浴。(430円)タオル持参。
 16時30分出発。
 23時熊本到着予定‼️
 「ピックアップされたい方は、高速のパーキングエリア直結一般道のPAお知らせ下さい。」
 【ウエルカムゲート情報】
 SA直結ウェルカムゲートは駐車場あるとこないとこ、24時間じゃないとこ、あと上りと下り両方あるとことないとこあるので、帰りに支障ないようお気をつけください☆*。
 https://www.go-ride-news.com/sa-meet-up/
 全国ウェルカムゲートの詳細です。
 参考まで。
 毎週定員20名。満員になり次第締め切り致します‼️
 問い合わせ先。Facebookのメッセンジャー又は08057972055までお願い致します。
 9月23日は、只今受付完了しております。
 あしからず。

   


2018年08月31日

9/14(金)、車いすユーザー限定 岸和田祭試験曳きツアー



 【岸和田市でのイベント】
 岸和田市社会福祉協議会の青山織衣さん( https://www.facebook.com/orie.aoyama )からです。
 「本祭前日に実施される試験曳き」の車椅子ユーザーの方のためのイベントです。

 https://www.facebook.com/orie.aoyama/posts/1427890127354443

 以下、青山さんの facebook の投稿です。

 申し込み締め切りまであと1週間となりました。
 ぜひ今年もご一緒に。
 拡散大歓迎です!

 https://www.facebook.com/events/717887835219251/

 以下、facebook のイベントからです。

 車いすユーザー限定 岸和田祭試験曳きツアー
 ~だんじり見聞 疎開道俄歩き~
 本祭前日に実施される試験曳きはまさに本番さながらの迫力!
 紀州街道の町並みを楽しみながら、間近でだんじりが走り抜ける様子や穴場でのやりまわしをガイドつきで見物していただけます。
 試験曳き終了後は、地元の木彫師の河合申仁氏(賢申堂)による「木彫」の解説や、「地車献灯提灯」を祭前夜の風情ある雰囲気の中で楽しめます。
 日時:平成30年9月14日(金)13:00~18:30
 集合場所:岸和田市二の丸広場観光交流センター前
 ※電車の場合  南海電鉄岸和田駅より徒歩15分
 ※お車の場合  岸和田市役所駐車場にご駐車ください。
 (混雑が予想されますのでお早目の移動をおすすめします)
 定員:10組20名 ※1組(車いすユーザー+介助者)
 参加費:1名様2,000円 ※介助者は半額となります。
 参加条件:下記の条件をご了承いただける方
 ①日常で車いすを利用している方
 ②集合場所まで時間内にお越しいただける方
 ③雨天でもご参加いただける方(雨合羽を持参いただける方)
 ④地車献灯提灯見学やだんじりの解説は、当日変更や雨天キャンセルする可能性があることをご了承いただける方
 ⑤介助が必要な方は介助者と一緒にご参加いただける方(介助サポートは準備しておりません)
 ⑥ツアー終了後、アンケートにお答えいただける方

 申込期限:平成30年9月7日(金)
 ※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。
 ※こちらのイベントページへの「参加する」のクリックだけでは正式なお申し込みになりません。
 必ず、下記連絡先まで、直接お申し込みをお願いいたします。

 お申込:お問合せ:
 岸和田市社会福祉協議会 
 TEL:072-430-3366(ボランティアセンター内)
 mail:vc@syakyo.or.jp  


Posted by 飯野健二 at 18:49Comments(0)地域•社会問題解決方法

2018年08月30日

9/23(日)、第19回おやじサミットin壱岐




 http://www.oyaji-papa.net/html/01mimiyori/01_180923.html 

 ******************************************

 ■開催日時  2018年9月23日(日)
  11:00~ 受付
  12:00~ オープニングイベント いじめゼロ!プロレスリング           
  13:00~ 開会式
  13:40~ 分科会
  15:50~ 全体会  書道パフォーマンス(中村学園三陽中学高校書道部)
  16:20~ 交流会  
  18:30~ 閉会式

 ■開催場所
  福岡市立壱岐小学校  福岡市西区拾六町3丁目21-1
 ■参 加 費  
  お一人様 2,000 円(大会運営費・交流会会費として)
  ※当日、受付にてお支払ください。
 ■問合せ・申込
 NPO 法人 男女・子育て環境改善研究所
 Tel 092-718-8010(担当窓口:冨山) 
 Fax 092-718-8011
 info@oyaji-papa.net

 ***************************************
 ■分科会紹介
 第1分科会
 「やればできる!おやじの会」
  自治協組織・PTA組織・単独組織、なにが違う?
 第2分科会
 「安全第一!子どもを見守る地域の目」
  安心、安全のためにおやじができる日々の活動
 第3分科会
 「特別支援学級とは?」
  特別支援学校と特別支援学級との違い
 第4分科会
 「全国の熱いおやじ!」
  全国の名物おやじによる活動自慢、想いを繋げ!おやじ達!
 第5分科会
 「もしもの災害、どげんか、こげんかせないかん!」
  災害を経験したから語れる、地域防災のありかた
 第6分科会
 「熱いのはおやじだけじゃない!」
  先生とおやじのガチな意見交換
 第7分科会
 「いじめゼロ!プロレスリング 第2部」
  プロレスラーの熱い想い!リングの上で語ろうや

 *******************************************

 主 催 : 第19回福岡市おやじサミット実行委員会
 後 援 : 福岡市、福岡市教育委員会、福岡市PTA協議会
 協 力 : NPO法人男女子育て環境改善研究所『ざ・おやじコミュニティ』
      (株)フラウ『子づれDE CHA・CHA・CHA!』
       全国おやじ世話人会、各地域おやじの会
 特別協力:壱岐校区自治協議会、壱岐公民館、福岡市立壱岐小学校、壱岐小学校PTA 

 facebook グループ https://www.facebook.com/groups/1040963569402397/

第16回、全国おやじサミットは、東広島市で開催されます。
10月13日(土)です。


 https://www.facebook.com/events/182103665967741/?ti=cl  


Posted by 飯野健二 at 20:41Comments(0)福岡の勉強会•交流会

2018年08月29日

呉市の大和温泉物語



 呉市の大和温泉物語 http://www.yamato-onsen.com/ 



 呉駅ホーム横の南側に隣接している、レクレの5Fに入り口があります。

 1Fがフタバ図書。



 2Fには、DOCOM、ユニクロ、ダイソーがあります。




 私は、ダイソーの規模は、お酒のつまみの充実度で、考えているんですが、充実しています(笑)。



 3Fは飲食店などです。



 内部です。

 6Fは露天風呂



 レストルームは、半個室のところもあります。



 ジェットバスも2箇所あり、充実しています。



 ボランティアは、入浴料は無料で、簡易宿泊は、800円です。

 以下、みえ災害ボランティア支援センター( http://mvsc.jp/ https://www.facebook.com/mvsc0311/ )の山本 康史さん( https://www.facebook.com/yasusy1973 )の facebook の投稿です。

 https://www.facebook.com/yasusy1973/posts/1807741679272873

 みえ発!ボラパックが毎便お世話になっているスーパー銭湯の大和温泉物語さん
 社内会議で、ボランティアに対する無料入浴支援を「ボランティアが居なくなる日まで」に延長決定したそうです
 活動を終えたボランティアが温泉に着く時間に受付が集中するなど、コストはもちろん、運用面での課題などもある中での決断
 本当に有難いです^ ^
 通常の入浴料金は1,130円
 今までにボラパックでは1〜5便で合計154人のボランティアが参加しました
 これは、金額に換算すると、なんと174,020円のご支援をいただけた計算になります
 今後も遠慮なく! と言っていただいているのでお言葉に甘えつつ、呉市を新たな故郷の一つに加えなきゃなぁ、と、感じています^ ^
 https://twitter.com/yamatoonsen/status/1031834854663454720
 ----
 ■災害ボランティア入浴・簡易宿泊支援継続
 ■期間 : #ボランティア 様が居なくなる日まで
 本日社内会議にて支援期間の打合せをしました。
 コスト、人員、サービス面などからやめる理由は沢山ありました。
 しかしそれら全てを足しても続ける理由には勝りませんでした。
 #呉 #入浴支援 #大和温泉物語
 




  


2018年08月28日

8/20(月)、「平成30年7月豪雨災害支援ひろしまネットワーク会議」に参加してきました。



 8/20(月)、「平成30年7月豪雨災害支援ひろしまネットワーク会議」に参加してきました。

 写真を撮り忘れたので、以前の方からの引用です。

 以下、気になったことを、羅列します。

 ピースウインズジャパンさん( https://peace-winds.org/ https://www.facebook.com/PWJPublicRelations/ )が、坂町、江田島、呉市天応。三原市、尾道市などで、カタログ形式の家電の配布中。
 寝具、遊具なども配布しているが、尾道市などでの児童会などの情報が欲しいとのこと。

 福山市では、床上浸水が1000件?以上あるのに、罹災証明などの数が少ない。今から、どんどん増えそう。

 仮設住宅は、呉市天応と坂町小屋浦地区。

 広島県に、仮設住宅のバリアフリー化を聞いているが、明確な解答をもらえない。

 「住民から要望があれば、考える。」とのことです。

 坂町小屋浦地区の町営住宅への申し込みが少ない。何かの理由?

 みなし仮設に入った人に、NPOなどの支援がいかない。

 みなし仮設に入った人へは、行政からは、保健師などが行くが、NPOの支援は?

   


2018年08月27日

8/20(月)、呉市天応に災害ボランティアに行ってきました。



 8/20(月)、呉市天応に災害ボランティアに行ってきました。

 8/19(日)は、呉駅の南に隣接している大和温泉物語( http://www.yamato-onsen.com/ )に泊まりました。
 ボランティアは、入浴料は無料で、簡易宿泊は、800円です。
 以下、大和温泉物語のTwitterをコピペ。
 大和温泉物語
 @yamatoonsen
 ■災害ボランティア入浴・簡易宿泊支援継続
 ■期間 : #ボランティア 様が居なくなる日まで
 本日社内会議にて支援期間の打合せをしました。
 コスト、人員、サービス面などからやめる理由は沢山ありました。
 しかしそれら全てを足しても続ける理由には勝りませんでした。#呉 #入浴支援 #大和温泉物語

 8/20(月)、午前6時から、入浴できるので、朝一でお風呂に入らせていただき、旧そごう横の「坂行き各駅停車」代行バス乗り場に向かいます。
 
 この代行バスも、9月8日(土)まで。9月9日(日)からは、JRで、天応サテライトがある、呉ポートピア駅まで行くことができます。

 代行バス、国道31号の渋滞が、半端なく、1時間掛かって、呉ポートピア駅に着きました。

 受付と待機場所です。





 待機場所で、待機していると、「2tダンプの運転をできる人はいませんか?」との呼び掛けが。

 私は、東北で、土方のバイトをしたことがあり、その際、4tダンプの運転も、させられました。

 「できます。」ということで、申し込みました。

 それは、コミサポひろしまさん( https://www.facebook.com/comsup.hiroshima/ )のチームでした。

 

 以前から、お名前を聞いていた団体で、重機を使い、一般のボランティアの方と連携しながら、その地域に寄り添った、活動をされています。

 たまたま、同じ現場に、尾畠春夫さんがいました。3つのテレビ局から、取材を受けていましたが、朝、一般の方と並んで、ボラセンで受付した、一般の方と同じ作業を黙々とされていました。

 

 コミサポひろしまさんの小玉幸浩さん( https://www.facebook.com/yukihiro.kodama.1 )の facebook の投稿です。




 https://www.facebook.com/yukihiro.kodama.1/posts/1862821680501944

 以下、小玉さんの投稿です。

 8月20日(天応)
 本日、嬉しい事、涙が出そうになる事、笑える事、モヤモヤする事多々あり…
 まず、先日、発災後から何も手をつけられていないお宅(家周りは重機で土砂はとっておきました)の方にやっと会えました…
 土砂量は家中全て1メートルごえで…もうどうしていいかわからなくて悩んでおられました…
 ただ娘の成長記録のノートとアルバムは取り出したい…とお母さんが。で、家の中の土砂を一般ボランティアさんを入れて一緒に取り除きましょうと提案。ご夫婦の休みの日である本日、ボランティアさん20名ほどとで土砂出し。ボランティアさんの頑張りでアルバム、日記が出てきました嬉しかったです‼️お母さんがアルバムを見ている姿を見て涙が出そうになりました…出てきたアルバムは山口のあらいぐま作戦の金子さんに受け渡し洗浄してもらうことになりました
 マスコミもスーパーボランティアばかりを追っかけるんじゃなくこういう家族愛を報道してほしいよな‼️
 で、うちにもスーパーボランティアいるんだぞ‼️(笑)写真を見て笑っちゃって下さいな(笑)

   


Posted by 飯野健二 at 09:49Comments(0)広島県呉市

2018年08月26日

8/19(日)、呉市倉橋に災害ボランティアに行ってきました。



 8/19(日)、呉市倉橋に災害ボランティアに行ってきました。

 以前の記事に投稿しましたが、呉市役所の1Fで、ボランティアの受付をしています。
 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2051231.html

 倉橋は、最初のグループが行くので、先頭の9人に入る必要があります。

 もちろん、車で、直接行くことも可能です。

 以下、2018年7月大雨災害・くれ災害ボランティアセンター( https://www.facebook.com/kuresaigai/ )からです。
 ■ くらはしサテライト
 【当日ボランティア参加受付】
 場所:倉橋桂浜温泉館 正面入口前広場(倉橋町才ノ木431)
 連絡先:0823−53−2233
 時間:午前8時半〜9時
 登録と打合せ説明後、9時出発予定(作業現場は当日決定)
 
 午前8時45分からのマッチングの後、マイクロバスで、出発です。

 



 途中の道路から、海上自衛隊の艦船、潜水艦を見ることができます。
 https://www.google.co.jp/maps/search/%E5%91%89%E5%B8%82+%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A/@34.2288773,132.5479817,14z

 途中、音戸の瀬戸を通ります。




 音戸の瀬戸は、平清盛が開削したとする伝説がある場所で、交通の要所であり、風光明媚なところです。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%88%B8%E3%81%AE%E7%80%AC%E6%88%B8

 1時間掛けて、倉橋の現場、海越(かいごし)に着きました。

 すでに、倉橋サテライトに、直接行った、別のチームが作業していて、そのチームと、10分交代での作業です。

 道路に積もった土砂を土のう袋に入れて、軽トラに積み、表まで出す作業でした。
 
 休憩所もきちんとしていて、トイレも隣の施設を借りることができました。





 当日の様子は、くれ災害ボランティアセンター くらはしサテライトのfacebook ページに。( https://www.facebook.com/kurahasi.satellite/ )
 https://www.facebook.com/kurahasi.satellite/posts/2146894125598375

 こうした、当日のことが、きちんとレポートされているのは、素晴らしいですね。

 以下、8月で、閉鎖しますが、倉橋サテライトについて、書きたいと思います。

 呉市地域おこし協力隊(倉橋地区担当)の狩野望さん ( https://www.facebook.com/kanoubou )から、お話を聞くことができました。

 狩野さん、災害ボランティアは、全くしたことがなかったのに、倉橋地区の社会福祉協議会の所長、地元の有力者の方などと、手探りで、サテライトを立ち上げたそうです。

 地元の方、地元の社会福祉協議会、呉市の社会福祉協議会の方たちとも、前からの知り合いで、連携がよく取れています。

 ニーズは、すべて地元の自治協議会の会長を通して、受け付けているとのことで、自治協議会の方も、積極的に協力してくれているそうです。

 危ないところのニーズは、業者に頼んで、ボランティアが入る場所は、安全な場所に限定しています。

 facebook で、狩野さんも、倉橋の現状を早くから、投稿していて、サテライトのfacebook ページも、早くに作ったそうです。

 一部では、「くらはしサテライトが奇跡だ」と言われているそうです(狩野さん本人の投稿より)。

 私も、いろいろな、ボラセンを経験していますが、地元の方、社協の方との連携、段取りの良さは、とても素晴らしいと思いました。

 呉市役所の受付アクセスは、こちら。 
 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2051231.html
 2018年7月大雨災害・くれ災害ボランティアセンター https://www.facebook.com/kuresaigai/  


Posted by 飯野健二 at 08:49Comments(0)広島県呉市

2018年08月25日

9/21(金)、九州OM In 平戸前夜祭@明日晴れるかな



 【福岡市でのイベント】
 福岡市役所の今村寛さん( https://www.facebook.com/hiroshi.imamura.50 )からです。
 東北まちづくりオフサイトミーティング( https://www.facebook.com/groups/219645104727230/ )から生まれた、九州まちづくりオフサイトミーティング(仮)( https://www.facebook.com/groups/145851045556461/ )。
 9/22(土)に、平戸で、山形市役所の後藤好邦さん( https://www.facebook.com/yoshikuni.goto )が講師のイベントがありますhttps://www.facebook.com/events/195636797789131/

 九州OM In 平戸前夜祭@明日晴れるかな

 以下、facebook のイベントからです。
 
 https://www.facebook.com/events/275277126600268/

 9月21日(金)は福岡へ!

 翌日、9月22日(土)に九州まちづくりオフサイトミーティング(九州OM)の交流会「九州OM in 平戸」が開催されるため、九州各地から、あるいは全国各地から平戸に向けて九州を愛する人財が集結します。
 https://www.facebook.com/events/195636797789131/
 その中には前日福岡に入り、福岡で一泊してから平戸に向かう方も多くおられます。
 そこで、せっかく全国の一風変わった人材が福岡に集結するのであれば、「明日晴れるかな」福岡市のこれからを語るオフサイトミーティングにお立ち寄りいただき、我々のいつもの「ゆるーい対話の場」を体験してもらっていっては?と思いたちました(^_-)-☆
 すでに数人の方からそのような趣旨の申し出もいただいておりますので、市職員限定解除のオープンイベントとして企画したいと思います。
 題して「九州OM in 平戸前夜祭@明日晴れるかな」
 なお、翌日開催の九州OM in 平戸もただいま参加者絶賛募集中。
 お時間のある方はぜひご参加いただきたいと思います!

 ※瀧下さん、写真無断借用すみません(^_-)-☆  


Posted by 飯野健二 at 11:58Comments(0)福岡の勉強会•交流会

2018年08月24日

8/19(日)、20(月)、呉市に災害ボランティアに行ってきました。



 8/19(日)、20(月)、呉市に災害ボランティアに行ってきました。

 8/19(日)は、倉橋へ。20(月)、天応です。

 倉橋へは、呉市役所1Fのくれ災害ボランティアセンター( https://www.facebook.com/kuresaigai/ )から。
 天応へは、呉ポートピアにあるサテライトに、直接行きました。

 今回は、呉市役所1Fのくれ災害ボランティアセンターのアクセスなどのレポートです。

 呉市役所は、呉駅から歩いて、15分のところにあります。

 入り口には、ボランティアセンターの表示がないので、わからずに、1周してしまいました(笑)。

 公園側の入り口。わかりにくいです。




 川側の正面玄関です。この中に、ボランティアセンターがあるのかと思える感じです。




 私は、午前8時15分頃着いたんですが、すでに数人の方が並んでしました。



 午前8時半から、氏名などの記入の開始です。




 名札に、付箋紙で、携帯番号を書きます。



 この付箋紙は、後で、チーム分けの後に、リーダーに渡します。
 何かあった時に、リーダーが連絡できます。
 
 福島県の南相馬市ボランティア活動センター( https://ameblo.jp/v-home-net/ )でも、同様のことをしていました。

 人数が増えたので、午前8時45分から、オリエンテーションが開始されました。

 順に、倉橋、音戸、天応へ案内されます。

 私は、倉橋に行きました。

 掲示物



 帰りのときに撮影したホワイトボード(先奥は音戸です)



 倉橋、天応のレポートは、改めて。

 倉橋のレポート http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2051365.html
 天応のレポート http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2051369.html
 大和温泉物語 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2051372.html

    


Posted by 飯野健二 at 05:36Comments(0)広島県呉市

2018年08月23日

8/25(土)、広島県三原市船木地域のイベント、元気をだそうかい



 【広島県三原市船木地域のイベント】
 
 https://www.facebook.com/events/665618377137489/

 以下、facebook のイベントからです。

 支援物資(飲料水・衣類・食器他)、美味しい炊き出しなど盛りだくさん!
 元気を出して頑張りましょう!ぜひ足を運んでください!
 
 内容
 ・島根和牛の肉汁・冷奴(島根県巴南町さま)200食
 ・焼きそば(チームふんばるさま)200食
 ・アユの塩焼き(本郷町漁協さま)200匹
 ・リング焼き(本郷町漁協さま)100食
 ・クレープ(Tetamisさま&カットハウスゼロさま)200食
 ・ポップコーン(船木地域支援センター)100食
 ・かき氷(船木地域支援センター)200食
 ・健康相談・心のケアと災害対策相談(三原市)
 ・災害支援相談(三原市社会福祉協議会)
 ・遊ぼうパン作り&外遊び(遊ぼう会ぷらすさま)
 ・子どもの室内遊びスペース(遊ぼう会ぷらすさま)
 ・洋服プレゼント(岩手DonDon upさま)
 
 日時:2018年8月25日(土) 11時〜15時ごろ
 場所:船木地域支援センター(旧船木小学校)
 主催:船木地域支援センター
   (船木活性化委員会)
 共催:三原市
 ボランティア:島根県巴南町、本郷町沼田川漁協、チーム踏ん張る、ADRA JAPAN、JRVC三原、遊ぼう会ぷらす  


Posted by 飯野健二 at 18:29Comments(0)広島県三原市

2018年08月22日

呉市天応サテライトへのアクセス



 公共の交通機関の場合、3つのアクセスがあると思います。


 1.広島駅から、JRで、呉ポートピア駅まで。

 2.呉駅から、JRで、呉ポートピア駅まで。

 3.呉市役所1Fの「くれ災害ボランティアセンター」で、受付して、マイクロバスで行く。
 くれ協働センター(呉市役所1階・中央4丁目1−6)
 https://www.facebook.com/kuresaigai/

 午前9時前から受け付けます。私のときは、倉橋、音戸の後、天応の順に行くグループ分けをしました。


 車で行く場合、次の2つのアクセスがあると思います。
 1.直接、呉ポートピアに行く。呉寄りの、土砂置き場の裏に駐車スペースがあります。サテライトは、その横です。

 2、呉市役所隣の呉市文化ホールの駐車場に停めて、呉市役所1Fの「くれ災害ボランティアセンター」で、受付して、マイクロバスなどで行く。
  駐車場:呉市文化ホール駐車場
  (40台/※数に限りがあります。入り口で必要事項を記入いただければ無料です。入場 8時〜12時/退場 18時まで)

 その他、呉市などのfacebook の投稿。
 呉市天応
 https://www.facebook.com/groups/1121114504694424/permalink/1172070009598873/
 https://www.facebook.com/yukihiro.kodama.1/posts/1862821680501944
 https://www.facebook.com/groups/1121114504694424/permalink/1174762032663004/
 https://www.facebook.com/groups/357534034401708/permalink/1130892870399150/

 呉市安浦
 https://www.facebook.com/nobuhide.ura.9/posts/1093207540854661
 https://www.facebook.com/haruka.onimura/posts/1622806484494981
 https://www.facebook.com/nobuhide.ura.9/posts/1098035347038547

 竹原市
 https://www.facebook.com/groups/1121114504694424/permalink/1174657842673423/
   


2018年08月21日

19,20日、呉市にボランティアに行ってきました。



 19,20日、呉市にボランティアに行ってきました。

 19日は、倉橋地区、20日は天応地区でした。

 写真は、天応地区で、作業現場が一緒だった、話題のスーパーボランティアです。

 3社のテレビから、取材を受けていました。

 各地区のボランティアセンターへのアクセスなどは、後でまとめます。

関連投稿、もう一人のスーパーボランティア?
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1862821680501944&id=100003223909540

以下、コミサポひろしま( https://www.facebook.com/comsup.hiroshima/ )の小玉 幸浩さん( https://www.facebook.com/yukihiro.kodama.1 )のfacebook の投稿からです。

 


 8月20日(天応)
 本日、嬉しい事、涙が出そうになる事、笑える事、モヤモヤする事多々あり…
 まず、先日、発災後から何も手をつけられていないお宅(家周りは重機で土砂はとっておきました)の方にやっと会えました…
 土砂量は家中全て1メートルごえで…もうどうしていいかわからなくて悩んでおられました…
 ただ娘の成長記録のノートとアルバムは取り出したい…とお母さんが。で、家の中の土砂を一般ボランティアさんを入れて一緒に取り除きましょうと提案。ご夫婦の休みの日である本日、ボランティアさん20名ほどとで土砂出し。ボランティアさんの頑張りでアルバム、日記が出てきました嬉しかったです‼️お母さんがアルバムを見ている姿を見て涙が出そうになりました…出てきたアルバムは山口のあらいぐま作戦の金子さんに受け渡し洗浄してもらうことになりました
 マスコミもスーパーボランティアばかりを追っかけるんじゃなくこういう家族愛を報道してほしいよな‼️
 で、うちにもスーパーボランティアいるんだぞ‼️(笑)写真を見て笑っちゃって下さいな(笑)  


Posted by 飯野健二 at 06:43Comments(0)広島県呉市

2018年08月20日

岡山県倉敷市真備町の避難所運営サポートのお願い




 【倉敷市真備町・支援情報】
 九州キリスト災害支援センターの山中弓子さんからです。
 以下、抜粋です。
 短時間でも長期でも、ご協力いただける方はメッセンジャーでご連絡いただけると助かります‼
 協力が必要な支援内容:
 コーディネート業務、受け付け業務、事務作業、物資の整理、食事時の配食、施設整備、環境整備や調整、健康支援、健康相談、健康体操、サロンの提供、リラクゼーション、学習支援、子ども支援、運営資金などの支援、パソコンが得意な方大歓迎!、
 そして山中のサポート‼等々 よろしくお願いいたします。

 https://www.facebook.com/yumiko.yamanaka.14/posts/1739555102808844?__xts__

 以下、山中さんの facebook の投稿です。

 新設避難所 @岡山県倉敷市真備町
 本日、8月18日 、新しく開設される避難所の開所日です  
 学校施設の2学期開始に向けて避難所となっている小学校の教室を子どもたちに還す必要があり、避難所の集約が進められています。
 教室に避難されている方は体育館に移動していただくのですが、体育館も一杯で収容しきれない施設もあります。
 そこで、真備町にひとつ新たに避難所が開設されることになりました。
 つきましては、NPO法人 九州キリスト災害支援センターの災害看護支援部として、この避難所の運営支援に入ることになりました。
 今回の運営支援は特定非営利活動法人 災害看護支援機構さんと協働です。
 地元の保健師、助産師、看護師、行政職員さんや他諸団体さんとも連携を図りながら運営支援を行なって参ります。

 数日前から打合せや準備に追われていますが、色々な方々のご尽力のもと、片付けや掃除をしたり、備品が入ったり、段々と避難所となる施設が整えられてきています。

 避難所運営は当面、24時間体制となります。
 是非、皆さまご協力ください
 短時間でも長期でも、ご協力いただける方はメッセンジャーでご連絡いただけると助かります‼

 協力が必要な支援内容:
 コーディネート業務、受け付け業務、事務作業、物資の整理、食事時の配食、施設整備、環境整備や調整、健康支援、健康相談、健康体操、サロンの提供、リラクゼーション、学習支援、子ども支援、運営資金などの支援、パソコンが得意な方大歓迎!、
 そして山中のサポート‼等々 よろしくお願いいたします


  


Posted by 飯野健二 at 16:41Comments(0)2018水害・岡山山中弓子

2018年08月19日

9/9(日)、バーサミット2018



【福岡でのイベント】

 中村洋子さん( https://www.facebook.com/nakamura.youko.7 )の宗像でのバー洋子( https://www.facebook.com/nakamura.youko.7/posts/1240013716104120 https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/article/370085/ )から始まった、バー○○。https://www.facebook.com/nakamura.youko.7/posts/1593503334088488?__xts__ 福津市副市長の松田美幸さん( https://www.facebook.com/miyuki.macri )など、お世話になっている方たちが、多数います。

 バーサミット2018

  https://www.facebook.com/events/526807781087162/

 以下、facebook のイベントからです。
 
 ■バーサミット2018 IN おおむた
 とき 9/9(日)16:30〜21:00
 場所 だいふく4階
 https://s.tabelog.com/fukuoka/A4008/A400807/40019416/dtlmap/
 大牟田市 大牟田駅(JR.西鉄)徒歩4分

 本家、宗像バー洋子の暖簾わけがとまらない‼
 1号店の大牟田バーさくらから、
 今や、7店舗…8店舗。
 なら……
 今、やっちゃおう‼

\||||||||/
―バーサミット2018―
/||||||||\

 …という事でやるよ!と、声かけると、やろう!と即答がくるバーママの仲間たち
 この日は…
 ①必殺仕掛人の谷口さん
 ②宗像バー洋子ママ
 ③大牟田バーさくらママ
 ④福岡バーゆかりママ
 ⑤小城バー真理子ママ
 ⑥福岡和白バーななママ
 ⑦柳橋連合市場バー裕子ママ
 ⑧福津市副市長バー美幸ママ

 サミット参加のママです

 各バーのご紹介
 なんで、バーママをやりたいのか…
 私もバーママなりたいけど…
 やり方がわからない方
 世話好きママたちが伝授しま〜す
 バーの効能のはなし
 赤裸々に語る90分‼
 右手にビール
 左手に料理をもって
 このバー(場)に集合ー‼‼

 大牟田でお待ちしてま〜す

 ⚫16:30-18:00
 第1部 サミット
 ⚫18:20-21:00 
 第2部 バー○○開店
 
 ■参加費 0円
 飲み物、料理 持ち寄りシステム
 
 ■企画運営
 ホストバー さくら 

 関連情報
 【バー洋子】
 http://qbiz.jp/article/121750/1/
 【バーさくら】
 ブログへの投稿
 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2014347.html
 5月のイベント https://www.facebook.com/events/2019883461556984/
 【バー美幸】
 第2弾のブログへの投稿
 http://isindaihyou.yoka-yoka.jp/e2043598.html
 fb への投稿 https://www.facebook.com/taniguchiryohei/posts/1876431662431055
 【バーゆかり】 https://www.facebook.com/events/1902234076476421/
 【Bar真理子】
 Bar真理子 https://www.facebook.com/barmariko/
 https://www.facebook.com/events/426981121063373/   


2018年08月18日

広島県呉・坂間の代行バス情報



 【広島県呉・坂間の代行バス情報】
 「8月20日から、JR呉線代行バス(呉・坂間の各駅停車便)において、「災害時バス位置情報提供システム」の試行運用を全国で初めて行います!」とのことです。
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/7/kurejyuutaitaisaku.html

 小屋浦への公共の交通機関は、広島駅から坂駅まで、JR。坂駅から、呉行きの各駅停車のバスです。

 私も、利用しましたが、小屋浦から坂駅まで、12時10分、呉駅発のバスが、小屋裏地区に、12時57分だったりします。

 行きは、午前7時半、坂駅発で、15分で行けました。  


Posted by 飯野健二 at 06:50Comments(0)ボランティア(小屋浦)

2018年08月18日

8/28(金)、福島でのあたらしい起業 ミートアップ@東京



 【東京でのイベント・福島県南相馬市小高支援】
 2014年から、小高に、コーワーキングスペース( https://owb.jp/ https://www.facebook.com/odakaworkersbase/ )を作った、和田智行さん( https://www.facebook.com/wada.tomoyuki )からです。
 2014年当時、小高は避難指示地域で日中しか、人がいませんでした。

 無料30名限定!:福島でのあたらしい起業 ミートアップ@東京
 
 https://www.facebook.com/events/199922994000499/

 以下、facebook のイベントからです。

 <『福島でのあたらしい起業 ミートアップ@東京』イベント概要>
 ・日時:8月28日(火)19:00~21:30
 ・場所:いいオフィス上野(https://iioffice.liginc.co.jp/access
 ・参加費:無料
 ・定員:30名
 ・お申込み:https://goo.gl/forms/7KbSKAv0TUUbDuDw2
 ※Facebookイベントページの「参加予定」では申込完了となりません!フォームをご登録ください。

 FVC事務局(※)では、社会事業コーディネーターとして事業アイデアの着想から現地キーパーソンや活用できる制度の紹介、起業・事業展開実施まで、一気通貫した起業支援を行っています。
 本イベントは、福島県沿岸の12市町村(相双地域)を社会課題の先進地・可能性あふれる“フロンティア”と位置づけ、現在起きている事象や起業家コミュニティについての情報収集、起業家と起業希望者のネットワーキングが一度にできるミートアップです。
このイベントと併せて、起業を視野に現地を訪問し、起業家等とつながり、事業アイデアを着想/事業計画策定につなげたい方向けのツアーも9/29-30及び12月にご用意しております。
 福島での起業・就業・事業展開にご関心のある方、ぜひご参加ください!(事業実施先の地域が決まっていない方歓迎)

 ★★お申込みはコチラ★★:https://goo.gl/forms/7KbSKAv0TUUbDuDw2
 ※福島での起業・事業展開意向ある方優先です。
 ※Facebookイベントページの「参加予定」では申込完了となりません。フォームを登録ください。
 ※東京でのミートアップ開催は、2018年度内で今回1回のみです。

 <プログラム>
 19:00 開会(18:30 開場)
 19:10 Next Commons Lab南相馬のプロジェクト担当起業家によるプレゼンテーション
   (ソーシャルビジネスオープンラボ他)
 19:45 ETIC.宮城氏、Next Commons Lab 林氏、小高ワーカーズベース和田氏によるパネルトーク
 『なりわいからの起業~新しいコミュニティで起業家が手にする未来とは』
 20:35 あすびと福島 半谷氏による現地ツアー説明
 20:45 懇親会(起業家と直接話ができます!個別相談も受付中)

 <登壇者プロフィール>
 ・宮城治男氏
 特定非営利活動法人エティック 代表理事
 徳島県出身。1993年、早稲田大学在学中に、学生起業家の全国ネットワーク「ETIC.学生アントレプレナー連絡会議」を創設。
 2000年にNPO法人化、代表理事に就任。01年、「ETIC.ソーシャルベンチャーセンター」を設立し、社会起業家育成のための 支援をスタート。
 02年より日本初のソーシャルベンチャー向けビジネスプランコンテスト「STYLE」を開催する等、社会起業家 の育成、輩出に取組む。
 04年からは、地域における人材育成支援のチャレンジ・コミュニティ・プロジェクトを開始、 全国60地域に展開。
 11年からは右腕プログラムを通し100を越える震災復興の現場に250名の右腕を送り込む。
 2011年、世界経済フォーラム ヤング・グローバル・リーダーズに選出。
 中央教育審議会臨時委員。

 ・林篤志氏
 一般社団法人Next Commons Lab ファウンダー
 1985年生まれ。ポスト資本主義社会を具現化するための社会OS「Next Commons Lab」をつくる。2016年、一般社団法人Next Commons Labを設立。自治体・企業・起業家など多様なセクターと協業しながら、新たな社会システムの構築を目指す。「日本財団 特別ソーシャルイノベーター」に選出(2016)。「Forbes Japan ローカル・イノベーター・アワード 地方を変えるキーマン55人」に選出(2017)。

 ・和田智行氏
 株式会社小高ワーカーズベース 代表取締役
 大学入学を機に小高町(現・南相馬市小高区)を離れ上京。2005年7月、東京のITベンチャーの取締役に就任すると同時に旧小高町にUターン。以降、東京の2社の役員を務めながら南相馬市で個人事業を営むワークスタイルを確立する。 東日本大震災に伴う原発事故では自宅が警戒区域に指定され、妻子とともに避難生活が始まる。避難先を転々としたのち、2012年4月に会津若松市に落ち着く。同市のインキュベーションセンター勤務を経て、2014年5月に避難区域初となるコワーキングスペース「小高ワーカーズベース」をオープン。その後食堂「おだかのひるごはん」、「東町エンガワ商店」、「HARIOランプワークファクトリー小高」など、次々と社会課題に取り組む事業を立ち上げる。

 ・半谷栄寿氏
 一般社団法人あすびと福島 代表理事
 福島県南相馬市出身、1953年生まれ。東京大学法学部卒。1978年東京電力入社。環境NPOオフィス町内会(古紙リサイクル)、Jヴィレッジ(サッカー・ナショナルトレーニングセンター)、マイエナジー(自家発電一括サービス)など、新規事業を立ち上げる。2010年執行役員(新規事業担当)を退任。2011年東日本大震災にあたり、原子力事故への責任と地元復興への想いから、小中学生の成長を支援する体験学習拠点「南相馬ソーラー・アグリパーク」を2013年にオープン。高校生を対象とした社会起業塾「あすびと塾」を福島市で開講。塾から生み出した最初の事業として「高校生が伝えるふくしま食べる通信」を2015年4月に創刊。2016年4月、福島県出身の大学生を対象とした社会起業塾を東京で開講。また、農業経営人材の育成と福島の農業再生・成長を目的として、南相馬トマト菜園を2016年3月に開業。長期を要する福島の復興を担う人材の育成に取り組む。

 ※フロンティア・ベンチャー・コミュニティ(FVC)事務局とは
 福島沿岸部12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村)を新しい課題解決事業が生まれる”フロンティア”と考え、この地域での起業・事業展開支援を行っています
 お問合せ先:一般社団法人RCF『FVC事務局』 MAIL:fvc@rcf.co.jp TEL: 03-6447-0041(担当:安部・高橋)  


Posted by 飯野健二 at 06:26Comments(0)小高地区

2018年08月17日

広島での早朝ボランティア



 現在、私のわかっている範囲では、広島での早朝ボランティアが、2つあります。

 何か、他にある方は、ご連絡下さい。加筆します。

 1.呉市の「チーム早朝VL」
 https://www.facebook.com/groups/1878005892237791/
   facebook の公開グループです。
   以下、グループの案内文です。
 朝の涼しい時間(6時〜9時)に早朝ボランティアの出来る方のグループ
 昼間のボランティア参加が難しい方,時間の融通のきく学生さん,日中は体力的に厳しい方等の参加お待ちしております。
 このグループでの活動は、『2018年7月大雨災害・くれ災害ボランティアセンター』の活動に準じて行います。
 当日は、健康状態も確認させていただきます。
 以上、引用終わり

2.坂町小屋浦地区の ロハス南阿蘇たすけあい理事長 、井出順二さん( https://www.facebook.com/profile.php?id=100010961190666 )より
 以下、井出さんのメッセージからです。
 我々は、サマータイムを導入して、地元自治会や住民様のご理解の元5時から活動。
 11時ランチ。
 14時終了。
で活動させて頂いてます。
 一般参加は7時から大丈夫です。
 以上、引用終わり  


2018年08月17日

東京でのイベント、8/20(月)~31(金)、秋葉原での復興バー





 【東京でのイベント・東北復興支援】
 合言葉は、「世界で一番面白い街を作ろう」,ishinomaki2.0( http://ishinomaki2.com/ )の松村豪太さん( https://www.facebook.com/gota.matsumura )が,
 石巻市で始めた復興バー、今回は、秋葉原です。

 https://www.facebook.com/fukkoubarginza/

 以下、8/24(金)のイベントです。
 
 復興バー第5夜『Descover東北&被災地!~熱い思いをつなげる仲間たちのWa!!』

 以下、facebook のイベントからです。
 
 https://www.facebook.com/events/257842051509320/

 今年もヤります復興バー@東京秋葉原!!
 今年2018年の復興バー@銀座は、8月20日(月)から8月31日(金)までの平日、延べ10日間にわたって開催されることになりました。
 2013年からの3年間は@銀座で、2016年は@表参道、2017年は@神田なみへいでの開催でした。
 そして今年もまた、4年連続で、日替りマスターを務めさせていただきます。
 1週目の第5夜、8月24日(金)18時にオープンしますので、ぜひご来店お願いいたします!
 ・オープン 18時
 ・21時30分ラストオーダー~22時閉店
 ・ゲストによるミニライブや、食材紹介、西日本豪雨災害の被災地のボランティアに入ったメンバーのトークなどを企画しています

 【オリジナルメニュー】
 ・フードメニューは、今年も引き続き、岩手県陸前高田の『かき小屋広田湾』をフィーチャーします!!
 バカでっかい獲れたての岩牡蠣の生ガキや、広田湾の牡蠣を活かしたオイスターシューター、セビーチャ 、ペペロンチーノなどを出します!
 【かき小屋広田湾Webサイト】
 http://www.hirotawan.com/
 そして今年は、フィッシャーマン・ジャパンのメンバーでもある牡鹿半島 谷川浜の漁師/渥美貴幸さんの獲れたての新鮮なほやを使ったほや刺身や、ほや料理の数々をフィーチャーします!!

 渥美 貴幸さんFacebook
 https://www.facebook.com/takayuki.atumi.52

 その他、岩手県普代村や、熊本の食材を使ったオリジナルフードメニューなどを企画しています。

 ・ドリンクメニューは、気仙沼の千葉清英さんが子ども達のためにつくった『フェニックス バッティングセンター』の支援につながる「希望ののむヨーグルト」を使った美味しいカクテルや、
 気仙沼&岩手県&福島県の日本酒の銘酒、そして今年は、広島や愛媛の柑橘類を使ったドリンクメニューなどを提供いたします。

 【気仙沼フェニックスバッティングセンターFacebookページ】
 https://www.facebook.com/気仙沼フェニックスバッティングセンター-661311610611265/

 ☆ドキュメンタリー映画『世界でいちばん美しい村』のエンドロールに流れる歌『Nda nahan』を歌った*はなおと*もゲストとして駆けつけてくれます。
 東北応援ソングや全国ツアーの中で創った新曲を歌ってくれる予定です。

 【*はなおと*Facebookページ】
 https://m.facebook.com/hanaototo/

 ……………………
 今年も、被災地の美味しい食材を味わい、旨いお酒を愛でながら、被災地への思いをつなげていきたいと思います。

 食べて!
 飲んで!
 復興支援!!

 8月24日フライデーナイト!!
 復興バー@秋葉原へのご来店を、被災地支援のボランティア仲間達で、お待ちいたします!
 (収益金が出た場合は、被災地支援活動を行っているボランティアチームに寄付いたします)

 復興バー@石巻 Facebookページ
 https://www.facebook.com/fukkoubarginza/

 石巻市の復興バーについて
 https://www.tohokushienkai-plus.com/blank-1  


Posted by 飯野健二 at 18:25Comments(0)石巻市

2018年08月16日

8/14(火)、坂町小屋浦地区の「おそうじ大作戦」に行ってきました。



 8/14(火)、坂町小屋浦地区の「おそうじ大作戦」に行ってきました。

 前日から広島入りして、広島駅、午前6時57分の坂駅行きのJRに乗りました。

 午前7時15分に坂駅に到着して、歩道橋を降りて、午前7時25分発の各駅停車呉行きの代行バスに乗ります。

 バスに乗る前に聞いたら、午前7時26分、坂駅着のJRの乗客を待って、出発するとのこと。実際、坂駅前出発は、午前7時35分でした。

 お盆で、各会社が休みであることもあり、午前7時45分には、小屋浦地区に着きました。

 後で、午前10時に坂駅前発のバスに乗った方は、国道31号が混雑していて、45分程、かかったそうです。

 小屋浦のボランティア受付は、「お掃除大作戦」のマッチングは、午前10時からということで、待っていました。

 その間にも、泥出しなどのボランティアの方が、ぞくぞく来られました。

 

 

 ちなみに、小屋浦地区には、8月6日(火)、斉藤工さんと桜井翔さんが、来られたそうです。

 午前10時前に、「おそうじ大作戦」の受付が始まりました。

 おそうじ大作戦とは。
 坂町災害たすけあいセンターの facebook からです。

 ◆避難所衛生支援「おそうじ大作戦」(小屋浦地区)
 目 的:避難所の環境改善、区画整備
 場 所:小屋浦小学校等
 日 程:8月14日(火)午前/集会所
            午後/ふれあいセンター
    8月15日(水)午前/図工室
            午後/体育館
 時 間:(受付)9時~12時
 内 容:〇避難所の掃除(室内・下駄箱・トイレの清掃等)
    〇毛布交換
    〇区画整備(避難スペースの整理) など

 8/14 の投稿。
 https://www.facebook.com/sakachovc/posts/2016352605082219

 投稿からの写真
 

 私は、午前中、集会所の「おそうじ大作」のお手伝いをして、小屋浦地区からの代行バスで、坂駅まで、戻りました。

 呉駅、午前12時10分発のバスが、国道31号の渋滞で、小屋浦地区には、午前12時57分でした。

 それ以外にも、小屋浦地区から坂駅までは、ボランティア対象のバスが待機しているので、待機しているバスに聞くといいです。

 小屋浦地区、まだまだ人手が必要です。

 国道31号の混雑などありますが、代行バスなどでも、アクセスはできます。

 ぜひ、ボランティアをお願いします。

  


Posted by 飯野健二 at 19:43Comments(0)ボランティア(小屋浦)

2018年08月15日

福岡市、福岡県主催のボランティアバス



 広島県坂町への、福岡市主催、福岡県主催のボランティアバスです。
 福岡市は、5千円。福岡県は、無料です。

 福岡市が以下の日程でボランティアバスを運行します。
 ・8月17日(金曜日)~8月18日(土曜日)の1泊2日(車中泊)
 ・8月23日(木曜日)~8月24日(金曜日)の1泊2日(車中泊)

 http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/shienh3007heavyrain.html#volunteerbus

 福岡県のボランティアバス
 
  第1回 平成30年8月24日(金曜日)~8月25日(土曜日)
  第2回 平成30年8月31日(金曜日)~9月 1日(土曜日)
  第3回 平成30年9月 7日(金曜日)~9月 8日(土曜日)
  第4回 平成30年9月14日(金曜日)~9月15日(土曜日)

 https://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/news/detail/302/  


Posted by 飯野健二 at 18:23Comments(0)ボランティアバス