2018年09月13日
9/23(日)、KIDS NOW JAPAN みんなで防災~助かるために行動しよう

【東京での防災イベント】
ふんばろう東日本プロジェクト( http://fumbaro.org/ )で、ご縁ができた、長田香さん( https://www.facebook.com/kaorin1971 )からです。
KIDS NOW JAPAN みんなで防災~助かるために行動しよう
https://www.facebook.com/events/1718507344944213/
以下、facebook のイベントからです。
http://www.kids-now.net/?p=3178
毎年のように各地で災害が起き、被害が報告されています。
自分の地域は大丈夫、という保証はどこにもありません。
私たちはどこにいようといつも次の災害の前にいるのです。
KIDS NOW JAPANの今回の企画は、昨年、一昨年に続き、防災士の長田香さんをお迎えし、トークと非常時調理実習を行います。
東京で生き延びるための避難、今日からできる備えのアイディア、そして「生き抜くためのレシピ」毎年盛り上がるポリ袋調理。
今年もみんなで挑戦しましょう!
・・・・・・・・・・
日時 2018年 9月23日(日) 13:50~16:30(受付13:30~)
会場 東京都大田区 池上会館 調理室 大田区池上1−32−8(池上本門寺隣)
《電車》東急池上線、池上駅下車 徒歩7分
《バス》JR大森駅西口 本門寺前停留所下車 徒歩5分
対象 誰でも参加できます(小学生以下は大人同伴)
参加費 1000円 (学生500円 小学生以下無料)
持参する物 エプロン、三角巾(バンダナ)
申込 KIDS NOW JAPAN東京支部 (9月21日まで)
TEL 090-5634-6350 Mail:kids-now-japan-tokyo@docomo.ne.jp
※学生の方は、お知らせください。 例) 中学生、高校生等
※フェイスブックからも申込ができます。
タグ :長田香長田香 防災士防災士 長田香KIDS NOW JAPANKIDS NOW JAPAN 長田香長田香 KIDS NOW JAPAN飯野健二長田香 ふんばろうふんばろう KIDS NOW JAPANふんばろう 長田香
2018年09月01日
9/2(日)、春日市での防災イベント 第2回ネットワークフェスタ

9/2(日)、春日市での防災イベント
第2回ネットワークフェスタ
https://www.facebook.com/events/455043495000128/
以下、facebook のイベントからです。
9月2日(日) 10:00 – 15:30
春日市 男女共同参画センター じょなさん
http://www.city.kasuga.fukuoka.jp/life/jinken/danjo/danjocenter.html
春日市光町1-73
第2回ネットワークフェスタを、9/2(日)に航空自衛隊正門前のじょなさんで10時〜15時30分開催します❗️
今年のテーマは、「地域防災〜その時わたしが出来ること〜」【食】防災食試食や災害のパッククッキング、【学】避難所スペース体験、【作】災害時のスリッパやカッパ作り等を体験コーナーや、防災グッズ展示など盛りだくさん‼️
福岡農業女子さんによる果物や夏野菜、お米の販売や、カレー、喫茶☕️コーナーもありますよ。
駐車場は、じょなさん裏のJAの駐車場にお止めください
会場でお待ちしております