2017年09月18日
飯館村村議会議員選挙の佐藤健太候補

以下、佐藤健太さんの投稿です。
https://www.facebook.com/kenta.sugar/posts/1457623117652116?pnref=story
2017 9.17
期日前投票がすでに始まっているのに、ようやく広報が皆さんの手元に届いたもよう!
思ったより文字が小さくてすみません。。
住民票のこと、学校のこと、特養ホームのこと、他にも沢山課題がありますがとても書ききれませんでした。
有権者の皆さんにこんな紙だけで判断をさせてしまっていること、申し訳ないです!
改善しないといけませんね。
約9割の有権者が選挙区外に居る状況で、ここまで選挙活動をしてみて感じたこと。
感覚的に約6割強ぐらいの方がすでに村外に新居を構えている様で、新居の住所がわからない。
わかっても戸別訪問は選挙法で禁止されている。
村内を選挙カー回しても選挙区内に人が少なくて大金をかけて選挙カーを作ってウグイスさんと運転手さんをお願いしても村外は回れないので効果が薄い。
ハガキは指定で枚数の制限もあり福島中央郵便局(飯舘から片道1時間)からしか出せない。(制限の800枚全部使います)
有権者がほぼ選挙区外なのにまとまってないから街頭演説する場所もほぼ無いし人もなかなか集まらない。
今の状況と選挙法ではとてもじゃないけど、後援会がない候補者はまともな選挙運動なんてほぼ出来ない。
おまけに他の候補者の状況もほぼ見えないし情報も薄い!
ん〜!!これは困ったぞーー。みんなどこにいるのーー!!どうやって選挙運動してるのー?
若手ができる事はやはり電話とSNSと企業回りしかないのか!
考えていても仕方がないので、まずは行動と言う事で人伝いにがんばります!
飯舘村議会議員一般選挙
候補者 佐藤 健太
kenta.sato0244@gmail.com
2017年09月15日
飯舘村の佐藤健太候補


佐藤健太さんの投稿からです。
https://www.facebook.com/kenta.sugar/posts/1454901467924281
2017 9.14
本日、飯舘村議会議員一般選挙が告示となりました!
(9/14告示9/24当日投票)
定数10名に対して12名の立候補(現職4名元職1名新人7人)があり、未だ有権者の9割の方々が村外に避難中と言う県議並みの、大変厳しい難しい選挙戦になりますが、最後までやりきります!
今後の飯舘村の健全な存続を含め課題は山積です!
なんとか村政に上げていただき然るべきステージで、侃侃諤諤と是々非々の議論をするチャンスを、与えていただれば幸いです!
お知り合いに飯舘の方がいらっしゃいましたら、よろしくお伝えくださいませm(_ _)m
飯舘村議会議員一般選挙
候補者 佐藤 健太 (35)
kenta.sato0244@gmail.com