2010年11月19日
母校、九大の学園祭
明日と明後日、伊都キャンパスであります。
http://www.kyudaisai.jp/
明後日は、博多華丸・大吉のステージ(17時15分より)や、マイクロソフトカフェや、愛知万博の展示品(?)のi-unite のデモなどがあります。
また、特別講義などもあります。ぜひ、お越し下さい。
荒谷 邦雄 先生 比較社会文化研究院(昆虫学)
20日 11:00 ~ 12:00
テーマ:「カブトムシとクワガタムシの多様性の秘密を探る」
田上 哲 先生 人間環境学研究院(教育学)
20日 12:40 ~ 13:40
テーマ:「教科書を考える・教科書で考える」
山本 元司 先生 工学研究院(ロボット工学)
20日 14:00 ~ 15:00
テーマ:「ロボットにとって何が難しいのか」
マイクロソフトカフェ講演
20日 15:10 ~ 16:10
「マイクロソフト最新テクノロジー紹介 3スクリーン編」
Windows Phone7、Windows 7、Xbox360+Kinect、IE9、Silverlight、など
坂井 猛 先生 新キャンパス計画推進室
20日 16:20 ~ 17:20
テーマ:「これからのキャンパス・デザイン―九州大学伊都キャンパスと学術研究都市をつくる―」
狩野 彰宏 先生 比較社会文化研究院(古生物学)
21日 11:00 ~ 12:00
テーマ:「不景気をぶっ飛ばす地球科学」
マイクロソフトカフェ講演
21日 12:10 ~ 13:10
「マイクロソフト最新テクノロジー紹介 クラウド戦略編」
Windows Live、Bing、Windows Azure、など
中橋 孝博 先生 比較社会文化研究院(人類学)
21日 13:20 ~ 14:20
テーマ:「日本人のルーツを求めて」
阿部 康久 先生 比較社会文化研究院(地理学)
21日 14:30 ~ 15:30
テーマ:「中国における大学生の就職事情について」
都甲 潔 先生 システム情報科学研究院(電気情報学)
21日 16:00 ~ 17:00
テーマ:「味を目で見る,匂いを創る」
2010年10月24日
田の歯科祭に、行ってきました。

早良区田の福岡歯科大学の学園祭に、行ってきました。
今日も、あります。


写真は、「たむら太鼓」の演奏です。太鼓と、ソーラン節を、踊っていました。
小学生のみで、10年続いているそうです。素晴らしいですね。
2010年10月23日
福岡女学院の葡萄祭に行ってきました。


福岡女学院の葡萄祭に行ってきました。
ステージが二つもあり、大変賑わっていました。
パンフレットはなくなっているし、模擬店は、売り切れ続出でした。
明日もあります。http://81.xmbs.jp/budousai/
2010年10月23日
福岡歯科大の「田の歯科祭」は、今日と明日です。
早良区田の福岡歯科大の「田の歯科祭」は、今日と明日です。
http://www.fdcnet.ac.jp/col/news/more.html?id=215
歯科大だけではなく、「健康まるごと福岡歯科学園」があるようです。
http://www.gakushu.pref.fukuoka.lg.jp/events/2010/10/post-421.php
2010年10月23日
2010年10月16日
8大学合同学園祭イベント
七隈祭実行委員会の方からの情報です。
8大学合同学園祭イベントは、
10月17日(日)13:00から
天神のライオン広場にて開催されます。
ダンスバトルなど楽しい企画ばかりです。
是非お越しください。お待ちしております。
8大学合同学園祭イベントは、
10月17日(日)13:00から
天神のライオン広場にて開催されます。
ダンスバトルなど楽しい企画ばかりです。
是非お越しください。お待ちしております。
2010年10月15日
西南リコーダー・フェスティバル

西南リコーダー・フェスティバルが、あるようです。 http://www.seinan-gu.ac.jp/event/815.html
福岡大学の学園祭のことを、書き込んだので、西南学院大学の学園祭のことを、調べていたら、発見しました。
以下、HPより抜き出します。
1.日 時 2010(平成22)年10月30日(土)
14:00スタート(13:30開場)
2.プログラム
■一般参加ステージ(参加者募集中、詳細は添付ファイルをご覧ください。)
■コンサート:リコーダー四重奏の愉しみ
3.演 奏 者 大坪由香/細岡ゆき/本村睦幸/吉澤 徹
*演奏者プロフィールは添付ファイルをご覧ください。
4.曲 目 メルーラ 〈うぐいす〉
シンプソン〈愛しのロビン〉
中村滋延 〈デヴァダーによる3つの舞曲〉
コーマンス〈ザ・ジョガー〉
日本のわらべ唄 他
以上、抜粋終わりです。
場所は、西南学院大学チャペルです。
ちなみに、西南学院大学の学園祭は、11月11日~11月14日のようです。
前夜祭は、フォークダンス(?)が、あるはずです。
2010年10月13日
福岡大学の学園祭のパンフレット


先日、福岡大学のパンフレットを、天神で、もらいました。
配っている学生は、20人はいたと思います。
10月31日、11月2日、4日、5日、6日と1週間あります。
押切もえさんや、マキシマムザホルモンなどが、来るようです。すごいですね。