2011年05月20日
福岡から、ボランティアに行こう!【再掲示】

5月8日~12日まで、名古屋のレスキューストックヤード( http://www.rsy-nagoya.com/rsy/ )のお世話で、宮城県七ヶ浜町まで、ボランティアに行ってきました。
その報告会を以下のように、実施します。
日時:5月21日(土)午後6時半から
場所:早良市民センター 視聴覚室
福岡市早良区百道2-2-1 藤崎バスセンターうえ
(831)2321
料金:200円
主催:福岡ボランティアネットワーク(09043516903 飯野)
宮城県七ヶ浜町以外でも、いろいろなルートがあります。
福岡からのアクセス方法や、活動内容、被災地の現状、問題点などをご報告します。
みなさん、ボランティアの印象は、泥のかき出し、荷物の運搬、炊き出しなど、力仕事と考えていると思います。実際には、フリーマーケットのお手伝い、写真の整理、仮説住宅の受け付けのお手伝いなど、女性向けや体力に自信がない人向けの仕事もあります。朝、ボランティアセンターで、本人の事情を考慮しながら、振り分けられます。
今回の「レスキューストックヤード宮城県七ヶ浜町第7陣」でも、元自衛隊の方もいましたが、ピアノ講師、居酒屋店長、学生など、ほとんどが、ボランティア初心者でした。
次回は、6月5日(日午後2時からを、予定しています。