スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年01月06日

活動中に「あったら助かるのにな〜リスト」



朝倉復興支援
活動中に「あったら助かるのにな〜リスト」その1


http://blog.livedoor.jp/teamhotarubi/20180105

以下、ブログからです。

2018年も早5日目となりました。
チーム蛍火も本日より本格始動です!

今年もチーム絆( http://www.tf-kizuna.co/wp-tk/ )、チャルカ・ジャパン( http://www.charkhajapan.org/ )、みんなの力( http://minnanotikara2017.crayonsite.net/ )のみなさんと力を合わせ、朝倉農業の未来を守るために頑張っていきます!
が・・・現地は雪(;´Д`)で、今日の活動は中止となってしまいました。

九州で雪?と思われるかもしれませんが、ここ九州北部に位置する朝倉市は、冬場になると朝晩は氷点下になることも多く、雪も降りますヽ(TдT)ノ

ところで・・・
日々活動を行う中で「あったら助かるのにな〜」というものがいくつかあります。

発災直後は物資の支援もたくさんあり、本当に助かりました。
その後、生活の変化や活動内容の変化に伴って必要になったもの、継続的に今も必要なものなどが出てきました。

もしも
「あ!それならあるよ〜」とか
「使わなくなって家にあるわ!」とか
「現地にはいけないけど、物資の支援なら!」
と言っていただけるようなら、ぜひご協力くださいませんか?

あったら助かるのにな〜リスト

・風除けテント(サイズ(mm) 3000×3000くらいを2つ)


・焚き火台
item_pc_SP-FB-01-02-main




・プラスチックのおわん 
 ※暖かい汁物をボランティアに参加してくださったみなさんに提供できたらな〜♪
・スティックタイプの飲み物
 ※寒いのでお湯で溶かしてすぐ飲める飲み物はありがたいです♪
・高圧洗浄機
・チェンソー

みなさんのお宅に眠っていたりしませんか??
もしくは「これなら送るよ〜」って言ってくださる方、いらっしゃいませんか??

もうすぐ発災から半年。それでも朝倉の支援はまだまだ続きます!

今日も寒いですが「被災された地域に笑顔を!」で頑張ります!  


2017年11月07日

チーム絆の朝倉市の拠点に行ってきました。

 チーム絆( https://www.facebook.com/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%B5%86-1014313401923658/
http://www.tf-kizuna.co/wp-tk/ )の朝倉市の拠点に行ってきました。

 チーム絆は、東京都青梅市の山野勝之さん( https://www.facebook.com/katsuki.yamano )さんを、中心に、東北大震災の時から、全国の被災地の支援をしている団体です。

 他団体が、撤退する中、10月に、宿泊施設付きの拠点をオープンされました。

 先日、ようやく訪問することができました。 

 〒838~0068 福岡県朝倉市甘木179-4

 朝倉東高校の正門前です。

 

 3F建てのビルの、2Fと3Fです。

 2Fの様子です。

 



 様々な物資が、所狭しと置かれています。

 真ん中に、大きなテーブルがあり、ここで毎晩、反省会があっているみたいでした。

 奥には、ふとんがあり、宿泊できます。

 山野さんと、少し話をしましたが、朝倉市災害ボランティアセンターが、規模を縮小して、金土日の登録制にしたので、重機の手元が少なくなっているとのことでした。

 また、お伺いします。

 以下、チーム絆のfacebook の投稿からです。

 【日本初 チーム絆朝倉農業災害ボランティアセンター開設!】
 「シェア 拡散お願い致します」
 九州北部豪雨で壊滅的な被害を被った朝倉市の農業全体を復旧復興するために集結した災害ボランティア団体・個人により、広大な朝倉市被災地全域をカバーし、緊急性の高い農産物全てを対象にした全国初の民間大規模広域農業災害ボランティアセンターをこの度開設いたしました。
 農業災害ボランティアは、一度に多くの災害ボランティアが組織的人海戦術で集中実施する必要があり、当センターには、これまでにも一度に数百人規模の農業災害ボランティア派遣を繰り返してきた経験実績豊富なNPO法人等が多数連携協力しております。
そのため一ヶ月に渡り大規模農業支援を実施してきた「高木梨緊急復興プロジェクト」を発展的に解消して、九州北部豪雨により離農、離村をお考えの皆様の最後の砦となり、また、災害ボランティアが多数集まることによる多大な地域活性化効果が見込める朝倉農業災害ボランティアセンターにご相談される方は、以下の連絡先にお申し込みください。
 対象地域
 朝倉市被災地全域
 本部・事務所
 チーム絆朝倉災害支援連絡所
 〒838~0068
 福岡県朝倉市甘木179~4
 「高木梨緊急復興プロジェクト」活動実績
◯総活動人数 約1,000人
◯活動場所 黒川、杷木赤谷地区◯活動内容
梨・柿・葡萄農園等の土砂撤去
※木の根っこが土砂により呼吸ができないため
※梨棚等により重機が入れないため
稲刈り等の収穫作業手伝い 等
連携団体
特定非営利活動法人チーム絆
NPO法人 日本九援隊
九州北部豪雨災害
救援チームJRVC朝倉
JRVC チーム蛍火 等
協力
朝倉市ライオンズクラブ
朝倉災害復旧活動支援金口座
りそな銀行
支店 河辺支店
店番 787
口座 4350213
名前 特定非営利活動法人チーム絆
ゆうちょ銀行
店名 018
記号 10180
番号 70973761
名前 チイムイイキズナ災害義援金基金
連絡 090 3225 0445山野迄…  


Posted by 飯野健二 at 05:58Comments(0)チーム絆

2017年08月29日

【朝倉市比良松、現地ボランティア報告】

【朝倉市比良松、現地ボランティア報告】

8月27日(日)、チーム絆( https://www.facebook.com/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%B5%86-1014313401923658/ http://www.tf-kizuna.co/wp-tk/ )の
のお手伝いで、日本九援隊( https://www.facebook.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B9%9D%E6%8F%B4%E9%9A%8A-717080958377141/  http://nippon9entai.crayonsite.net/ )のボランティアに参加してきました。

 本来は、日本九援隊のボランティアバスで、博多駅などから、現地に向かうんですが、私は、夕方の朝倉市での「九州北部支援者情報共有会議」に参加するために、天神発、6時50分の高速バスで、集合場所に行きました。

 集合場所は、比良松公民館、集合時間は、午前8時半です。
 私は、8時前に、朝倉インターに着いたので、集合場所まで、歩いて、10分だったので、ゆっくり向かいます。

 集合場所は、比良松公民館でした。日本最古の公民館です。

http://hiramatsu-asakura.jp/bi-liang-song-yomoyamahua/shu-cui-guan-bi-liang-song-gong-min-guan/

 このお店の隣りです。


 ここで、待っていると、今日のボランティアの方たちが、来られました。

 
 小学生の方が、数名、私のグループには、中学生が、一人で参加していました。

 今回は、バス3台です。

 1台は久富での水路泥かき出し、1台は比良松での家屋クリーニング、1台は大庭でのユナイテッドアースとの協働作業のネギ農家の支援に分かれました。

 私は、比良松での家屋クリーニングのお手伝いです。
 



 チーム絆の山野勝之さん( https://www.facebook.com/katsuki.yamano )、関東風組さん( https://www.facebook.com/zkaze/ )の指導で、家屋の掃除です。

 昼は、比良松公民館に戻り、カレーをいただきました。美味しかったです。ありがとうございました。

 普通、災害ボランティアは、昼食は自分で用意するんですが、地元の方が準備してくださるという、稀なケースだと思います。



 冷えた飲み物、氷水につけた冷やしタオルなど、地元の方のお心遣い、とても素晴らしかったです。




 

  


Posted by 飯野健二 at 20:06Comments(0)日本九援隊チーム絆