2018年05月30日
6/2(土)、【東峰村復興支援】第31回宝珠山ほたる祭


【東峰村復興支援・宝珠山棚田親水公園でのイベント】
31回続いている「ほたる祭」です。
宝珠山の方から、お話を聞く機会がありました。
前回の平成24年7月の水害でも、回復まで、かなりの年数が掛かったので、今回はそれ以上の年数が掛かるかもしれない。
イベント会場には、駐車場はないので、シャトルバスをご利用下さい、とのことでした。
松下銀次さんの facebook のグループ「20170705 九州北部豪雨災害 情報支援コミュニティ( https://www.facebook.com/groups/326223497833190/ ) 」の投稿からです。
https://www.facebook.com/groups/326223497833190/permalink/478182515970620/
以下、松下さんの投稿です。
第31回宝珠山ほたる祭のご案内
6月2日(土)16時~21時
場所 東峰村宝珠山 棚田親水公園
※ 周辺駐車場は使えないため、JR宝珠山駅裏の臨時駐車場からのシャトルバスをご利用ください。
壊滅状態との断り書きは有りますが、蛍が飛んでくれることを期待して・・・
タグ :宝珠山ほたる祭松下銀次飯野健二災害ボランティア 東峰村東峰村 災害ボランティア災害ボランティア 宝珠山宝珠山 災害ボランティア福岡県 災害ボランティア災害ボランティア 福岡県福岡市 災害ボランティア
Posted by 飯野健二 at 19:47│Comments(0)
│東峰村(旧小石原村、宝珠山村)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。