2018年09月03日

9月11日(火)、100年後も続く「福マルシェ」・「さがつく」は志金をデザインするコミュニティ財団(第69回参プレ)

9月11日(火)、100年後も続く「福マルシェ」・「さがつく」は志金をデザインするコミュニティ財団(第69回参プレ)

 【福岡でのイベント】
 今年の7月から、境美希さん( https://www.facebook.com/profile.php?id=100002050461291 )が始めた、福マルシェ。第3日曜日、鳥飼八幡宮です。
 福マルシェウェブサイト https://fuku-marche.com/
 福マルシェ Facebook https://www.facebook.com/fuku.marche/

 https://www.facebook.com/events/275062583313163/

 9月11日開催! 100年後も続く「福マルシェ」・「さがつく」は志金をデザインするコミュニティ財団(第69回参プレ)

 以下、facebook のイベントからです。

 ソーシャルビジネス創出 九州・アジア
 【参加者評価型ビジネスプランプレゼンテーションVol.69】

 誇れる仕事! よのなか人、ひとの行動で変えられる
   ~100年後も続く『福マルシェ』 + 『さがつく』は志金(休眠預金・遺贈)をデザインするコミュニティ財団~

 ~チェンジ!感動する人・共感ビジネスで 九州から「よのなか」をよりよく変える!~
 *********************************************************************************
 ■日時:2018年9月11日(火)19:00~21:00
 ■会場:フラウコミュニティルーム
    福岡市中央区大名2丁目11-22 若林ビル2F(Coco壱番のあるビルの2階です)
 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■プログラム
 主催者挨拶・参加者自己紹介 19:00~19:15(15)
 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
 第1部 ビジネスプランプレゼンテーション
 ◇プレゼンテーションⅠ  19:15~19:55(40)
 境 美希氏 (株式会社Tryfe 取締役)
 タイトル:「100年後も続くマルシェを福岡につくる!~住みたい街も理想の未来も、自分たちの手でつくる!~」
 概要:「住みたい街も理想の未来も、自分たちの手でつくる」
 2018年7月より毎月【福マルシェ】を開催しています。
 私たちがこの福マルシェを通じて、実現したい理想の未来は、生産者と消費者という関係ではなく、生産者と応援者が直接繋がって、応援し合う世界。
 作る側は「食べる人の幸せ」「作る人の幸せ」「地域の未来」を考えたものを作り、買う側はそれらを購入することで、より良い未来や環境を選択することに繋がる。
 そういった仕組みをマルシェという楽しい空間で、実現したいと思っています!   

 <プロフィール>
 「100年後も誇れる仕事をしよう」をコンセプトに、心から誇れる仕事をしたいと日々挑戦中。
 25歳の時に東京で起業。福岡に惚れて、福岡と東京のダブル拠点を始める。「知り合い0!仕事も0!」のスタートの中で、福岡でたくさんの人に助けられ、支えてもらう。ますます福岡が好きになり、「福岡に何か恩返しができる仕事がしたい!」と、長年の夢でもあったホテルづくりを、福岡の志賀島で始める。ホテルZABaNを2017年7月にオープン。ホテルづくりの過程で、農家さんや漁師さんと出会い、生産者のかっこよさに心を奪われる。2018年、福マルシェづくりに仲間と共に挑む!
 福マルシェウェブサイト https://fuku-marche.com/
 福マルシェ Facebook https://www.facebook.com/fuku.marche/

 質疑応答・意見交換
 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◇プレゼンテーションⅡ (19:55~20:35)(40)
 山田 健一郎氏(公益財団法人佐賀未来創造基金(愛称:さがつく) 代表理事) 

 タイトル:「佐賀未来創造基金とコミュニティ財団~休眠預金や遺贈など地域の志金をデザインするソーシャルイノベーション~」
 概要:休眠預金や遺贈など、全国でのお金を取り巻く様々な動きがある現状で、地域社会のお金の流れのデザインと地域課題の解決、そして新しい価値を創造していく存在として「市民コミュニティ財団」や「NPOバンク」という存在が期待されている。

 九州で最も小さい!?佐賀県で、持続可能な地域と組織支援、そして地域社会に必要なお金の流れやその活用にチャレンジする佐賀未来創造基金の取り組みを通じて、ソーシャルビジネスのイノベーションについて改めて考える。

 <プロフィール>
 公益財団法人佐賀未来創造基金(愛称:さがつく)代表理事(理事長)、特定非営利活動法人さが市民活動サポートセンター理事長、佐賀県CSO誘致アドバイザー、佐賀県まち・ひと・しごと総合戦略委員、さがラボエバンジェリスト(産業企画課支援機関)、一般社団法人全国コミュニティ財団協会理事(九州ブロック担当)、特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会九州チャプター共同代表、公益財団法人さわやか福祉財団インストラクター、唐人町商店街振興組合副理事長、佐賀県地域共生ステーションなど

 公益財団法人佐賀未来創造基金(愛称:さがつく)http://www.saga-mirai.jp/
 facebookページ:http://www.facebook.com/mirai.design.saga

 質疑応答・意見交換
 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
 第2部 ソーシャルビジネスに関する事業紹介など 20:35~20:55(20)

 ・第10回九州ソーシャルビジネスフォーラム振り返り
 ・グッドガバナンス認証についての説明
 名刺交換・アンケート記入
 ----------------------------------------------------------------------------------
 ■参加費:1000円(学生500円)
 --------------------------------------------------------------------------------------------

 ■くるま座交流会 21:15~ 
  会場周辺で行います。 2500円以内目標で、みんなで割り勘です♪
 ------------------------------------------------------------------------------------------

 <お申込み>
 下記、専用フォームからお申込みください。

 ■主催:一般社団法人SINKa(社会的起業家創出ネットワーク九州・アジア)
 HP:http://www.sinkweb.net/ 
 FB:https://www.facebook.com/SINKaSB
 TEL:092-762-3789 e-mail:info@sinkweb.net 

 共催:九州ソーシャルビジネス促進協議会(Sofi) 
 FB:https://www.facebook.com/kyushu.sofi/

 遠賀町起業支援施設(PIPIT ピピット) 
 HP:https://pipit-onga.jp/ 
 FB:https://www.facebook.com/pipit0932932616/



同じカテゴリー(福岡の勉強会•交流会)の記事画像
9/12(土)、目高の学校。【福岡市発オンライン開催】
8/29(土)30(日)、全国まちづくりカレッジ2020 in福岡~笑~
2/23(日)、第138講、おにきまこと政治塾
2/22(土)、【福岡市の勉強会】目高の学校
3/5(木)、NPO マネジメント講座 第7回 「SDGs」持続可能な開発目標
3/7(土)、まちとむら交流会in宗像
同じカテゴリー(福岡の勉強会•交流会)の記事
 9/12(土)、目高の学校。【福岡市発オンライン開催】 (2020-09-05 09:05)
 8/29(土)30(日)、全国まちづくりカレッジ2020 in福岡~笑~ (2020-04-03 20:40)
 2/23(日)、第138講、おにきまこと政治塾 (2020-02-21 07:01)
 2/22(土)、【福岡市の勉強会】目高の学校 (2020-02-17 20:20)
 3/5(木)、NPO マネジメント講座 第7回 「SDGs」持続可能な開発目標 (2020-02-16 08:26)
 3/7(土)、まちとむら交流会in宗像 (2020-02-15 06:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。