2021年07月11日

セミコンBブロックの結果報告

セミコンBブロックの結果報告
セミコンBブロックの結果報告


 【セミコンBブロックの結果のご報告】
 短く熱い、夏の戦いが終わりました。上位入選は、かないませんでした。「あれをすれば良かった。」などの反省はありますが、悔いはありません。
 「同窓会が大好きである。」ことが再確認できたのと、OBSとSTREAM DECK 、ロジクールカメラの使い方の習得などができたことは、大きな収穫だったと思います。
 優勝ののっぽさん、こと、瀬口雄一郎さん、おめでとうございます。セミコングランプリへの挑戦、応援しています。
 今回、お世話いただいた、Bブロックのサポーターの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。100人を超えるオンラインイベント運営能力、凄かったです。
 それから、今回の私の挑戦をサポートしていただいた、名古屋3人娘(林ゆりかさん、はせかよさん、淑恵あねご)&うしおまこさん、お世話になりました。本当にありがとうございました。
 本来、私は、人に甘えたり、頼ったりするのが苦手で、自分一人でできる範囲で済ませてしまう傾向があります。ただ、今回のセミコンの挑戦に関しては、一人の力では、どうしようもなく、素晴らしい4人の皆様のサポートに身をゆだねさせていただきました。また、うしおまこさんには、ご自分のセミナーである、声トレの1コマを私のレベルアップに取り上げていただけるなど、参加いただいていた生徒の皆様にも、大変感謝しています。
 おかげで、発表させていただいたセミナーのコンテンツは、短期間にも関わらず、高レベルになったと自負しています。
 少し自分を褒めてあげたいと思います(^^♪。
 より精進して、自分の技量アップとコンテンツの充実を目指します。
 今後とも、よろしくお願いします(^^♪。
【追記】敗者復活戦がオンラインだったら、挑戦します。リアル開催の場合は、考えさせて下さい。
【追記の追記】サポーターをしているDブロックが、7/18(日)です。オブザーバー参加は無料なので、ぜひ、ご参加下さい。
https://seminarcontest.com/area-observer/area-observer-d



同じカテゴリー(セミナーコンテスト)の記事画像
2月27日(日)、セミコングランプリ2022に向けた予選、大盛り上がり
松井創さんのセミコングランプリ2022への挑戦
コミュニケーションサミット for ビジネスパーソンVol.2
7/16(金)、午後8時から、『オンライン講師になって自分らしく稼ぐ方法』
7/12(土)、セミナー講師の甲子園、セミコンBブロックに出場します。
セミナー講師の甲子園、セミナーコンテストのセミコン地方大会が始まりました。
同じカテゴリー(セミナーコンテスト)の記事
 2月27日(日)、セミコングランプリ2022に向けた予選、大盛り上がり (2022-01-24 05:47)
 松井創さんのセミコングランプリ2022への挑戦 (2022-01-22 07:12)
 コミュニケーションサミット for ビジネスパーソンVol.2 (2021-10-20 08:59)
 7/16(金)、午後8時から、『オンライン講師になって自分らしく稼ぐ方法』 (2021-07-15 21:38)
 7/12(土)、セミナー講師の甲子園、セミコンBブロックに出場します。 (2021-06-27 12:36)
 セミナー講師の甲子園、セミナーコンテストのセミコン地方大会が始まりました。 (2021-05-22 19:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。