2010年10月21日
ソーシャルNetフォーラムin福岡は、明日開催です。

ソーシャルNetフォーラムin福岡 開催!!ツイッターが拓く生活、商業、そして地域の未来
http://twipla.jp/events/view/1452
樋渡武雄市長のお話が聞けて、なんと無料です。
明日、午後2時より、福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル
以下、案内文です。
-プログラム紹介-
開会 午後1時30分
講演 午後2時00分~午後2時50分
「ツイッターが拓く地域の未来」
講師 樋渡啓祐 武雄市長(日本ツイッター学会会長)
パネルディスカッション
午後3時00分~午後4時30分
「使いこなそうツイッター」
パネラー
樋渡啓祐 武雄市長(日本ツイッター学会会長)
平塚 正行 ㈱インターネットTOQ
杉山 隆志 フライトシステムコンサルティング
秀島誠一 デジログ実践家
片岡知子 福岡ビジネス道場
石丸 裕美子 九州大学4回生(学生団体WAN)
主催
NPO法人 日本挑戦者ネットワーク
TMC(ツイっとマーケティングclub) http://twitter.com/e_tmc
後援
福岡市
福岡商工会議所
日本ツイッター学会
協賛
株式会社インターネットTOQ http://www.toq.co.jp/
株式会社よかネット http://www.yokanet.com/
株式会社ジョイントエンタープライズ http://www.joint-enterprise.com/
有限会社ビズキューブ http://www.biz-cube.com/
運営テクニカルサポート
清水洋一 有限会社ビズキューブ
野中博貴 Web&Net-shop Consulting
森田真治 ㈱インターネットTOQ
Posted by 飯野健二 at 18:52│Comments(0)
│twitter
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。