2013年09月22日

東京修猷会の第7回 「サロン・ド修猷」

東京修猷会の第7回 「サロン・ド修猷」
 昨日は、東京修猷会( http://www.shuyu.gr.jp/tky/ ) 主催の第7回 「サロン・ド修猷」に参加してきました。
 もともと、東京修猷会は、二木会( http://shuyu.gr.jp/tky/nimoku/2013/ ) というほぼ毎月第二木曜日の会をしていたのですが、女性が参加しにくいという理由で、土曜日の午後に、開催されたのが、「サロン・ド修猷」だそうです。
 電通のコピーライターの方や「相棒」のシナリオ作家の後輩などが、ゲストスピーカーでした。
 S61年卒の方が、この会の幹事でした。S61年卒のみなさんは、昨年の東京修猷会の総会の幹事から始まり、二木会の運営が、今回までです。次回の二木会からは、S62年卒のみなさんが、引き継がれるそうです。
 S61年卒のみなさん、お疲れ様でした。



同じカテゴリー(修猷館高校)の記事画像
高校の後輩、土屋貴弘さん(H23年卒)の月1、新連載
高校の後輩、S59年卒のブレディみかこさんが、3月7日(土)の世界一受けたい授業に出演予定。
【備忘用】大牟田市庁舎について、松岡恭子さんから。
8/14(水)、WONK「Moon Dance」TOUR 福岡公演、H23年卒の江崎文武さんから。地上波での放送も。
19歳が見た中国① フェリーに乗って、ぶっつけ本番中国語
【高校の後輩のテレビ出演】NASA の石松拓人さん
同じカテゴリー(修猷館高校)の記事
 高校の後輩、土屋貴弘さん(H23年卒)の月1、新連載 (2020-04-09 17:09)
 高校の後輩、S59年卒のブレディみかこさんが、3月7日(土)の世界一受けたい授業に出演予定。 (2020-03-04 05:58)
 【備忘用】大牟田市庁舎について、松岡恭子さんから。 (2019-08-06 19:47)
 8/14(水)、WONK「Moon Dance」TOUR 福岡公演、H23年卒の江崎文武さんから。地上波での放送も。 (2019-07-13 06:11)
 19歳が見た中国① フェリーに乗って、ぶっつけ本番中国語 (2019-05-19 06:16)
 【高校の後輩のテレビ出演】NASA の石松拓人さん (2019-02-19 16:48)

Posted by 飯野健二 at 07:13│Comments(0)修猷館高校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。