2017年02月06日
あすばるセミナー【ポーランドと日本のジェンダー平等】


あすばるセミナー【ポーランドと日本のジェンダー平等】
通訳は松田美幸館長です。
https://m.facebook.com/events/147890325703523/
Global Summit of Women ,は昨年、ワルシャワで開催されていて、今年は、5月11~13日まで、東京で、開催です。お早目にお申し込みを。https://globewomen.org/globalsummit/
以下、facebook のイベントからです。
講師は、ポーランドの首相府両性平等局次長として活躍後、2014~2015 年に東京の政策研究大学院大学において、日本の男女共同参画に関する研究に携わり、2016年春から神戸の大学で教育研究に携わっています。
ポーランドは現首相を含む3 人の女性首相を輩出し、2015年にはGlobal Summit of Women という世界最大の女性のトップリーダー会議をホストしました。ポーランドは2016年の世界のジェンダーギャップ指数ランキングで38位と、近年急速にジェンダー平等が進んだ一方で、バックラッシュも起きています。そうしたポーランドの実情も踏まえ、ジェンダーギャップ指数ランキング111位の日本のこれからに向けたヒントを学びます。
講演は英語で日本語の逐次通訳があります。お申込みはあすばるのウェブサイトからお願いします。(参加無料)
http://www.asubaru.or.jp/
Date: Feb. 5, Sun 15:00-17:00 Admission free
Venue: ASUBARU (Clover Plaza 5th Seminar Room C)
Dr. Ksieniewicz, former will share her experience in working on gender equality for ten years in the Polish government as well as her research topics on gender eqaulity in Japan. The seminar is held in English with consecutive interpretation into Japanese.
Please register with your name and contact email address via email to matsuda@asubaru.or.jp.
タグ :松田美幸松田美幸 あすばるあすばる 松田美幸あすばる館長 松田美幸松田美幸 あすばる館長モニカ・チェニウィックスモニカ・チェニウィックス ポーランドポーランド モニカ・チェニウィックスGlobal Summit of Womenipu
Posted by 飯野健二 at 18:19│Comments(0)
│女性が輝く社会に
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。