2017年10月01日
東峰村復興支援、ソーシャルビジネス研究会

一般社団法人SINKaの濱砂清さん( https://www.facebook.com/profile.php?id=100001645111183 )からです。
https://www.facebook.com/groups/399978813731752/permalink/433362403726726/?pnref=story
東峰村の復旧復興、これからの動きに興味関心ある方は集まってください。
◆10月10日(火)19:00~21:00
ソーシャルビジネス研究会
九州北部豪雨災害から立ち直ろうとする東峰村・現地の人から生の声を聴き、今何が必要なのか?何をいつだれが行動するか?を確認するための場を設けます。
プログラム
主催者挨拶 自己紹介 19:00~19:10(10)
1)想いを語るプレゼンテーション 19:10~20:00(50)
【古里の原風景をつなぐ東峰村の今とこれから!】
・東峰村・竹地区棚田保存委員会
・東峰村棚田まもり隊
・その他提案受け付けます。
2)未来を語りプロジェクト内容の具体的動きを決めるワークショップ 20:00~21:00(60)
・ボランティアはなにが必要か?
・寄付 クラウドファンディング
・事業化したいものは?
★くるまざ交流会(別途会場移して割り勘)
会場:福岡市中央区大名2-11-22若林ビル2階
定員:20名
参加費:1000円(東峰村支援)
主催/お問い合わせ・申込み:東峰村復興応援プロジェクト(事務局一般社団法人SINKa)
T:092-762-3789
e:info@sinkweb.net
タグ :東峰村棚田まもり隊濱砂清東峰村 災害ボランティア災害ボランティア 東峰村福岡 災害ボランティア災害ボランティア 福岡福岡県 災害ボランティア災害ボランティア 福岡県福岡市 災害ボランティア災害ボランティア 福岡市
Posted by 飯野健二 at 05:30│Comments(0)
│東峰村(旧小石原村、宝珠山村)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。