2018年09月07日
【大阪支援】土嚢袋を使わない 風に強いブルーシートの貼り方講座

【大阪支援】
2018大阪北部地震の時から、茨木市で、茨木ベースを運営している、中島武志さん( https://www.facebook.com/takeshi.nakajima.129 )からです。
「土嚢袋を使わない 風に強いブルーシートの貼り方講座」をするそうです。
9月8日(土)更新 youtube
https://www.youtube.com/watch?v=2Z_pG_mObb4&feature=youtu.be
https://www.facebook.com/takeshi.nakajima.129/posts/1880419662044842
以下、中島さんの facebook の 9月7日(金)の投稿です。
本日より四日間雨が続きます。
ブルーシートを貼られるボランティアさん、住人さん、業者さん 茨木ベースへお越しください。
土嚢袋を使わない 風に強いブルーシートの貼り方講座を四日間 毎日行います。
10時、11時、13時.14時 雨の場合のみ
雨が降らなければ活動致します
30分程度の講習3名以上で開始致します。
少人数の場合、実際に練習できます。
また 【茨木ベース方式屋根応急処置】本日写真を撮って簡単なマニュアルをフェイスブックにアップ、動画を撮りこの四日間の間になるべく早く アップ致します。
電話での細かい質問などは出れない可能性がある為 お越し頂くか 返事は遅くなりますがメッセンジャーにてよろしくお願い致します。
茨木ベースの住所
茨木市宿久庄3-20-9
車駐車場 20台位あり
モノレール 豊川駅 徒歩10分
バス降り口 清水 徒歩5分
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。