2019年03月06日
3/17(日)、未来の福岡の運動会


【福岡市でのイベント】
お世話になっている中村洋子さん( https://www.facebook.com/nakamura.youko.7 )のイベント。
谷口竜平さん( https://www.facebook.com/taniguchiryohei )のfacebook の投稿。
以下、谷口さんの投稿から。
https://www.facebook.com/taniguchiryohei/posts/2521669411240607
バー洋子のママこと中村 洋子 (Nakamura Yoko)さんが尽力しているプロジェクト「未来の運動会」。ずっと前からこれをやりたいと聞かされていました。元々は山口のYCAM
から始まったプログラムだそう。
最初に「こんな競技をやってみたい!」のアイデアをみんなが出し合い、テクノロジーなどを活用して短期間で作り上げるハッカソン(ハック+マラソンの造語)を行い、その翌日にはみんなで運動会を行う、といったもの。
様々な知識や経験、技術を駆使することで「身体を動かすことの楽しさ」を大人、子供、高齢者や障害者、文化の違う外国人など誰しもが楽しめる運動会を作るという趣旨。旧態然とした運動会の悲劇的なニュースが飛び込んでくるなか、改めて運動会というものをアップデートする時代でもあるんだろうな、と。
誰しもが楽しめる競技が生まれることは、世の中の課題を解決するきっかけになるもので、ここで生まれたプロダクトがより良い社会をつくるきっかけになる可能性を秘めてるんだと思います。
3月16日・17日、小学生以上で参加できるそうですー。主催、共催、後援やら名だたるところが関わってます。ここまで形にしたのがすごい。
↓こちらが応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaOxVScQpzlMBG71TNo8lcVdiEiRRTIHsFLERonHBs2I9DyQ/viewform?fbclid=IwAR0Zq5thtnr0Z9_moVLsuVGOjcfu9yTqAHsNYhPgPvzQFxr_hAnWlE3zPX4↓こちらがFacebookページ
https://www.facebook.com/pg/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A-333826430567609/posts/?ref=page_internal
中村さんの投稿はこちら。
https://www.facebook.com/nakamura.youko.7/posts/1851817764923709
一番日程が近い運動会は【福岡】です!
ただいま参加者募集中です〜。
大会受付フォームはよりお申し込みくださいませー。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaOxVScQpzlMBG71TNo8lcVdiEiRRTIHsFLERonHBs2I9DyQ/viewform?fbclid=IwAR0CHI_3yuRvcGYdHSJhc7xSW5uXXPGUEshvx1vrMe-hhn2PR9kuzpmpyfI
未来の運動会をご存知でもない方も多くおられると思いますので、これまでの活動内容のダイジェストも併せてご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=Eu6oOJWMsQw
https://special.ycam.jp/sports/
http://ycamsportshackathon.tumblr.com/
#未来の福岡の運動会
#福岡
#九州大学
#大橋キャンパス
自分たちで競技を"つくる"!?「未来の渋谷の運動会」が広げる文化とその意義
https://minnano2020.yahoo.co.jp/yahoo/28.html?fbclid=IwAR0FzHe0jMCLWe9IbPPfO5jj6uuWPoXstP0lK1XczDZcbbdwQKOpmqQkvNo
タグ :中村洋子中村洋子 未来の運動会未来の福岡の運動会 中村洋子中村洋子 未来の福岡の運動会未来の福岡の運動会未来の福岡の運動会 福岡福岡 未来の福岡の運動会未来の福岡の運動会 福岡市福岡市 未来の福岡の運動会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。