2019年07月24日
7/30(火)、【福岡市でのイベント】ソーシャルイノベーションフォーラム「公益活動のミライを考えよう!」

7/30(火)、【福岡市でのイベント】ソーシャルイノベーションフォーラム「公益活動のミライを考えよう!」
https://www.facebook.com/events/2498963776801537/
以下、facebook のイベントからです。
2019年7月30日火曜日 19:00〜21:15
福岡市スタートアップカフェ -Startup cafe Fukuoka city-
〒810-0041 福岡市福岡県福岡市中央区大名2-6-11
【告知文】
企画の趣旨
・築堤非営利活動促進法ができて20年、福岡市市民公益活動推進条例ができて14年たち、法人としてのNPOが社会に定着。
・現在、「公益活動」は、NPO以外のあらゆるセクター【企業(CSR部門)や一般社団法人での社会的な事業やソーシャルビジネスに取り組む起業家など】が取り組むようになってきている。
・このようなことから、「地域を含めたあらゆるセクターが行う公益活動の推進について」の改めて考える機会としてのシンポジウムを開催する。
・これをキックオフイベントとして、ソーシャルノベーター育成等を図っていく。
【スケジュール】
19:00-20:45 フォーラム
20:45-21:15 名刺交換会
【登壇者】
藤本正明氏 認定NPO法人SOS子どもの村JAPAN事務局長補佐
永田賢介氏 認定NPO法人アカツキ代表
原口唯 氏 株式会社YOUI代表取締役
中村善輝氏 福岡市NPO・ボランティア交流センター長
藤本広一氏 福岡市コミュニティ推進部長
【主催者】
福岡市市民公益活動推進課
Posted by 飯野健二 at 19:13│Comments(0)
│福岡でのイベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。