2019年12月22日

1/18(土)、大牟田市庁本館の利活用を考えるシンポジウム

1/18(土)、大牟田市庁本館の利活用を考えるシンポジウム

 1/18(土)、大牟田市庁本館の利活用を考えるシンポジウム

 高校の後輩の、株式会社大央の取締役社長、松岡恭子さん( https://www.facebook.com/kyoko.matsuoka.54 )からです。

 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10157741629449105&set=a.10150291064899105&type=3&theater

 以下、松岡さんの facebook の投稿からです。

 大牟田の未来に向けた市庁舎本館の利活用を考えるシンポジウムを日本建築家協会が開催します。誰でも参加可能。私もパネリストの一人。
佐久間 崇さん(CCC九州副社長)や協会の仲間、田島正陽さん、田中 康裕さん、前田哲さんとともに。色々なアイデアが交錯して可能性が広がっていく場になると良いなぁ。楽しみです。
 要申込みです。名前、メールアドレス、電話番号を下記へ。先着100名です。締め切りは1/10。
 info@jia-9.org



同じカテゴリー(福岡でのイベント)の記事画像
12/20(日) EXA KIDS 2020 今年はオンライン開催
12/15(火)、午後1時から、LINEFukuoka株式会社のオンラインイベント
11/7(土)、明星和楽2020
9/26(土)、MUSIC CITY TENJIN 2020 ONLINE
社会実験One Kyushu ミュージアム
8/24(月)、【オンラインイベント】起業家セミナー:糸島で古民家学生寮を創る
同じカテゴリー(福岡でのイベント)の記事
 12/20(日) EXA KIDS 2020 今年はオンライン開催 (2020-12-17 05:23)
 12/15(火)、午後1時から、LINEFukuoka株式会社のオンラインイベント (2020-12-12 05:50)
 11/7(土)、明星和楽2020 (2020-11-03 06:38)
 9/26(土)、MUSIC CITY TENJIN 2020 ONLINE (2020-09-22 15:15)
 社会実験One Kyushu ミュージアム (2020-09-03 07:23)
 8/24(月)、【オンラインイベント】起業家セミナー:糸島で古民家学生寮を創る (2020-08-22 06:00)

Posted by 飯野健二 at 08:18│Comments(0)福岡でのイベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。