2010年05月26日

福岡市を、世界一魅力のある街に

 今朝、散歩をしながら、思いついたキャッチフレーズです。

 先日、東京に行って、地下鉄、JR、私鉄の複雑さに辟易しました。

 福岡空港に着いて、地下鉄に乗ったとき、ほっとしました。だって、それに乗れば、博多駅、天神、自宅近くの駅まで、座って行けるんです。しかも、到着口から2分で、地下鉄の入口です。

 これって、世界一の便利さでは、ないでしょうか?

 また、ヒミ*オカジマさんによると、あれだけの規模で、誰でも参加できるお祭りは、世界の中では、「どんたく」だけだそうです。

 もちろん、山笠もありますよね。

 世界の一流ブランドが、天神を、ちょっと回るだけで、ほとんど、手に入ります。東京、神戸などの、一流店もあります。

 20代の女の子が、集まるわけですよね。

 この便利さも、世界一では、ないでしょうか?

 唯一、残念なのは、文化施設で、劇などの値段が、高すぎますよね。テアトル博多や、劇団ショーマンシップなどが、頑張っていますが、練習する施設や、福岡市全体で、もっと盛り上げるなどの仕掛けがあると、よくなると思います。
 
 また、ヒミ*オカジマさんによると、博多の魅力は、人の笑顔と、会話だそうです。みんな、しゃべりだすと、止まらなくて、困るそうです。

 私も、世界一なのは、博多の人たちの、誰でもウェルカムの笑顔だと思います。 



同じカテゴリー(福岡市を、世界一魅力ある街に)の記事画像
福岡の魚はなぜうまい? そのわけを知る、“謎”の人物に会ってきた
【TEDxFukuoka2018 登壇者紹介】  太刀山美樹 / 株式会社MIKIファニット代表取締役
「成功モデルが確立されていない今こそチャンス」
INTERVIEW ポケモンGOで福岡市のまちづくり「スーパー係長」中島さんの半端ない仕事術
外国ベンチャー争奪戦、福岡市独り勝ちの理由
須崎屋台かじしか
同じカテゴリー(福岡市を、世界一魅力ある街に)の記事
 福岡の魚はなぜうまい? そのわけを知る、“謎”の人物に会ってきた (2018-01-26 17:16)
 【TEDxFukuoka2018 登壇者紹介】 太刀山美樹 / 株式会社MIKIファニット代表取締役 (2018-01-12 18:17)
 「成功モデルが確立されていない今こそチャンス」 (2017-04-29 06:00)
 INTERVIEW ポケモンGOで福岡市のまちづくり「スーパー係長」中島さんの半端ない仕事術 (2017-04-27 18:54)
 外国ベンチャー争奪戦、福岡市独り勝ちの理由 (2017-03-17 18:28)
 須崎屋台かじしか (2017-03-15 18:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。