2010年12月22日
facebookの勉強会に、参加してきました。

「今更ヒトには聞けないTwitter / facebook勉強会」に参加してきました。
http://www.facebook.com/event.php?eid=165922620113182
以下、告知文より引用です。
3地区合同オンラインセミナー・・・全員集合!
【開催スケジュール】
19:00〜19:30
福岡地区・・・『ソーシャルBest Friend 150』@bunnchan
19:30〜20:00
名古屋地区・・・『地域から世界を目指せ!(仮題)』@masao_kato
20:00〜20:30
東京地区・・・『友達を増やす「Facebookの遊方」』@nyattta
*福岡、名古屋、東京の3地区をオンラインでつないで、今年最後の大規模なセミナーイベントとなります。
他の地区では、有料のセミナーを福岡では、特別に無料で公開。
全国の講師陣での今の旬な話題にご期待ください!
引用終了です。
とても内容が濃い勉強会でした。
最初の「ソーシャルBest Friend 150」は、親密度が濃い150人を作るべきだというお話でした。
ベンダー数(?)というものがあり、人がコミュニテイを作り、親密度が適度に保たれるのが、150前後なのだそうです。
教会の椅子の数や、軍隊の小隊の数が、そうなっているそうす。
ゴアテックの工場は、経験からひとつの工場の人数は150人に決めており、それ以上の人数では、別の工場を作るそうです。
それ以外の話は、別に書き込みます。
Posted by 飯野健二 at 10:27│Comments(0)
│facebook
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。