スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年08月28日

【20190828九州北部豪雨災害】




 【佐賀・長崎・福岡豪雨情報】
 上村貴広さん( https://www.facebook.com/takahiro.kamimura.52 )から。
 災害情報支援ポータル http://saigaiinfo.jp/?disaster=20190827-%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E4%B8%AD%E5%BF%83%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B1%AA%E9%9B%A8&fbclid=IwAR0moreDAongyOCvEb4O9DRqkwONe-xtVsZ4Vt8jLVi2pY-XejtA9V16bf0
 1枚目の写真 佐賀県小城市の砥川
 2枚目の写真 武雄市北方町

 TBSのニュース 佐賀県大町町、小城市、佐賀市の空撮
 http://news.tbs.co.jp/3snewsi/index.htm

  一般社団法人ロハス南阿蘇たすけあいのおやっさんの投稿
 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=871567189885313&id=100010961190666

 以下、おやっさんのfacebook の投稿です。

 熊本県南阿蘇村!雨も小康状態です。
 北部九州の佐賀県武雄市目指してバキュームカーと、ボブキャット カヤック ダンプ数台で出発致します。随時現況報告させて頂きます。
 安全を第一に考え活動させて頂きます!
 まだまだ危険な状況ですので慎重に動きます。

 ちなみに。必要な資機材は今回はお国がカバーして頂けますので、何かあればこちらから告知させて頂きます。(災害救助法適用の為)
 御理解下さいませ。

 黒さん。情報を提供して頂きありがとうございます!

武雄市 小松政市長の投稿

https://www.facebook.com/tadashi.komatsu.98/posts/2444974165570013

 現在、人命救助や救援を最優先で行っています。
 加えて今後は、ボートを使い、浸水などで孤立されている方や避難所に避難されている方への食料と水の配布を段階的に進めていきます。
 応援村実行委員会にお願いしたテントに加え、食料等については、協定を締結している自治体や近隣自治体、応援団体に直接応援要請を行い、順次確保を進めています。

元市長、樋渡啓祐さんの投稿
 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2337871786267192&id=100001331809083