スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年08月30日

 【20190828九州北部豪雨災害・災害ボランティア情報(その2)】


 写真は、小城市の災害ボランティアセンター

 【20190828九州北部豪雨災害・災害ボランティア情報(その2)】8/30(金)、午後3時時点判明分。
【追記、午後7時時点判明文】
武雄市、小松市長の投稿。8月31日、9月1日、朝日町での住民主体の復興活動。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2448454048555358&id=100001723607359
以上、追記終わり。

以下、午後3時時点の投稿。

 災害支援ネットワークおかやま( https://saigainetokayama.org/ )の石原達也さん( https://www.facebook.com/tatsuya.ishihara.188 )からです。
 多久市社会福祉協議会、小城市社会福祉協議会、武雄市社会福祉協議会、佐賀市社会福祉協議会、大町町社会福祉協議会で、ボランティアセンターが開設されます。

 佐賀県の災害ボランティア情報
 佐賀県民災害ボランティアセンターの情報。
http://sagaken-shakyo.or.jp/boranthia/blog/2019/08/newr829.html?fbclid=IwAR0_ojzfp9LJCzIH0CCYkf2YK8GvmKiIohtXmqMafh97DRjRwm-TOL5MNAw 

 【NEW】県内の災害ボランティアセンターの設置状況について(R元.8.30)
 令和元年8月27日からの大雨により被災された方々の生活復旧のための災害ボランティアセンターの設置状況等については、次のとおりです。

 【多久市社会福祉協議会】
 ● 災害ボランティアセンター設置日  令和元年8月29日(木)
 ● 支援ニーズの受付         令和元年8月30日(金)~9月15日(日)
                      (受付時間:9時00分~17時00分)
 ● ボランティアの受付        令和元年8月31日(土)~
                      (受付時間:9時00分~11時30分)
 ● 受付場所             多久市災害ボランティアセンター(多久市社会福祉協議会)
                     (多久市北多久町大字小侍45-31)
 ● ボランティアの受付等活動の詳細については多久市社協のFacebook( https://www.facebook.com/%E5%A4%9A%E4%B9%85%E5%B8%82%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A-381087449374731/ )をご確認ください。

 【小城市社会福祉協議会】 *ボランティアの募集は原則市内在住の方に限ります。
 ● 災害ボランティアセンター設置日   令和元年8月29日(木)
 ● 支援ニーズの受付          令和元年8月29日(木)
 ● ボランティアの受付         令和元年8月31日(土)~
                       (受付時間9時00分~12時00分)
 ● 受付場所              小城市災害ボランティアセンター(小城市社会福祉協議会牛津支所)
                      (小城市牛津町勝1324番地1)
 ● ボランティアの受付等活動の詳細については現在調整中です。
   今後、小城市社協のホームページ( http://o-shakyo.or.jp/ )ででお知らせしますので、ご確認ください。

 【武雄市社会福祉協議会】 
 ● 災害ボランティアセンター設置日  令和元年8月30日(金)
 ● ボランティアの受付        令和元年8月31日(土)~
                       (受付時間:9時00分~11時00分)
 ● 受付場所              旧武雄市北方支所
                       (武雄市北方町志久1557番地)
 ● ボランティアの受付等活動の詳細については武雄市社協のホームページ( http://takeo-syakyo.com/publics/index/18/&anchor_link=page18_290#page18_290 )をご確認ください。
ホームページより
  災害ボランティアセンターの開設について
 大雨により被災された市民の生活再建を支援するため、武雄市ボランティアセンターを設置しました。
 ボランティアさんをお待ちしております。ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
 【武雄市災害ボランティアセンター専用電話】
  080-9243-2172
  080-8364-5542
  090-7156-9899
 【受付開始】8/31(土)9:00~
      ※受付時間は9:00~11:00までとさせて頂きます。
      ※当日のニーズにより受付終了時間を早めさせて頂く可能性があります。
 【受付場所】旧武雄市北方支所(武雄市北方町志久1557番地)
 【必須事項】活動頂く方は事前にお住まいの社会福祉協議会にて
        ボランティア保険の加入をお願いいたします。
  支援の際に軽トラックが必要ですので、お持ちの方はご協力お願いいたします。

 【佐賀市社会福祉協議会】*ボランティアの募集は原則、佐賀県内在住の方(100名程度)に限ります。
 ●災害ボランティアセンター設置日   令和元年8月30日(金)
 ●支援ニーズの受付         令和元年8月30日(金)
 ●ボランティアの受付         令和元年9月1日(日)9:00~
 ●受付場所            佐賀市兵庫北三丁目8番36号(ほほえみ館)
 ●ボランティアの受付等活動の詳細については佐賀市社協のホームページ( https://www.scshakyou.jp/topics/000053.html )をご確認ください。

 災害ボランティア募集について
 2019/08/30
 佐賀市社会福祉協議会では、大雨により被災された市民の生活再建を支援するため、令和元年8月30日AM11時に災害ボランティアセンターを設置しました。
 今回の大雨により、床上浸水などの被害を受けられたお宅の片づけをお手伝いいただけるボランティアの募集を行います。
 ニーズの収集を行っている最中であり、ボランティアは佐賀県内の方(100名程度)に限らせていただきます。
 みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
 ボランティア受付:令和元年9月1日(日)9:00~
 場所:佐賀市兵庫北三丁目8番36号(ほほえみ館)
 今後の情報についてはfacebookでの発信も予定していますので、併せてご覧ください。
 https://www.facebook.com/profile.php?id=100040839562538

 【大町町社会福祉協議会】 *ボランティアの募集は原則、佐賀県内在住の方に限ります。
 ● 災害ボランティアセンター設置日 令和元年8月30日(金)
 ● ボランティアの受付       令和元年8月31日(土)~
                      (受付時間:9時30分~11時30分)
 ● 受付場所           大町町総合福祉保健センター美郷
                    (杵島郡大町町大字大町5000番地)
 ● ボランティアの受付等活動の詳細については大町町社協のホームページ( http://care-net.biz/41/oomachisyakyo/ )ご確認ください。
【大町町災害ボランティアセンター】
 この度の令和元年8月大雨により被災された皆様並びにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
  大町町社会福祉協議会では、大雨により被災された町民の生活再建を支援するため、令和元年8月30日、大町町災害ボランティアセンターを設置しました。
 ボランティアの受付開始は、令和元年8月31日(土曜日)9時30分から受付を開始します。
 ボランティアの受付開始時間は、9時30分から11時30分となります。尚、ボランティアの募集については、県内在住の方に限らせていただきます。
 駐車場は、大町ひじり学園の駐車場になります。受付は、大町町総合福祉保健センター美郷になります。
 皆様のご支援とご協力を賜りますようお願いします。


 大町町の状況については、福岡被災地前進支援の前代表の大神弘太朗さんの facebook の投稿を参考に。

 https://www.facebook.com/kotaro.ogami/posts/2575601289171486

 【8/30 14時追記】
 ボランティア受け入れが8/31よりスタートするとのことです!!

 【8/29 17:00追記】
 行政機関も人命救助に追われている段階で、自衛隊や海上保安部の方々との打ち合わせで手一杯です。大町町で現状活動出来るのは個 人的な感想だと個人で住民のニーズを拾って活動し完了報告出来る方か、安全に活動できる団体さんに同行して行くかのどちらかだと思います。(他の地域は分かりません)
 僕自身は今後個人ボランティアとしてロッシー宅の片付けや、団体さんのお手伝いに入ろうと思ってます。旗振り役としてボランティアさんを募集しての活動はしませんので、ご理解下さい。
 大町町は想像以上に酷い状況でした。特に油の流出によってとてつもないことになっています。油があるところを車で走行すればスリップしますし、長靴もかなり滑りやすく危険だったので車を運転する時には毎回履き替えていました。
 もし行動に起こされる方いましたら、こういったリスクを軽視せずに行動するようお願いします。災害現場はいつだって「正常化の偏見」が大切だと思いますので。偉そうにすいませんが、個人的な感想も踏まえての報告でした。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 佐賀県大町町に災害救援に入っています。
 現状はボランティア入って片付けできる箇所はほとんどありません。
 浸かった家屋も床上浸水なので、半壊〜全壊扱いかと。水が引いてもその中で作業は危険な感じです。

 今回は前進支援時代一緒に活動していたロッシーの実家が床上浸水ということで、確認しにきました。
 浸水地帯を抜け、壁伝いに家まで辿り着きましたが、水も引かず中の確認はできていません。

 これから大町町役場の方たちと協議に入ります。もしみなさんに役に立つ情報が入ったら発信したいと思います。
 現状把握もままならないので、ボランティアセンター立ち上げはもう少し時間かかりそうとのことです。

 ここに来るまでの道も通行止めが多く(小城、牛津など)、土地勘ないと非常に危険な状況です。大町でボランティア活動しようと考えている方はもう少し待った方が良いかと思います。

 以上、現地に入った感想でした。

 【福岡市の情報共有会議について】
 以下、メールからです。
 みなさま
 NPO法人ANGELWINGSの藤澤です。
 8月27日からの大雨により福岡県、佐賀県、長崎県で被害が発生しています。
 この災害に関して、支援活動を実施、計画されている団体、個人の方々で情報共有会議を実施したいと思います。
 「令和元年九州北部豪雨災害情報共有会議」(仮)
 令和元年8月31日(土)10:00~
 福岡県吉塚合同庁舎5階 福岡県NPOボランティアセンター会議室
 (福岡市博多区塚本町13-50)
 ・福岡県内の状況について
 ・佐賀県など県外の状況について
 ・その他
 注意事項
 会場には公共交通機関をご利用ください。
 庁舎に入るときには、通用口から入り、エレベーター(1台稼働)で5階福岡県NPOボランティアセンター会議室にお越しください。
 多くのみなさまの参加をお待ちしています。

 NPO法人ANGELWINGS
 一般社団法人九州防災パートナーズ
   藤澤健児